エンゼルス・大谷 米通算40本塁打に到達 183.4キロの自己メジャー最速の打球を記録

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

エンゼルス・大谷 米通算40本塁打に到達 183.4キロの自己メジャー最速の打球を記録

◇ア・リーグ エンゼルス―インディアンス(2019年9月11日 アナハイム)

エンゼルスの大谷翔平投手(25)が11日(日本時間12日)、本拠地アナハイムでのインディアンス戦に「3番・DH」で先発出場。5回の第3打席で今季18号アーチを放った。このアーチでメジャー通算40本塁打をマークし、昨季を超える今季62打点目を記録。5打数1安打2三振1打点で打率は.286となった。チームは3―4で接戦を落とし4連敗を喫した。

相手先発は、今季ここまで6勝4敗で防御率4・44の右腕・プルッコ。1―4の5回に迎えた第3打席、1死走者なしの場面でスライダーを捉え、豪快に振り抜いた打球は、弾丸ライナーで右翼席に入り今季18号ソロとなった。大谷の本塁打は今季初めて「4番・DH]で出場した9月7日(同8日)のホワイトソックス戦(シカゴ)の3回無死一、三塁に左越え3ランを放って以来、4試合、17打席ぶり。

データ解析システム「スタットキャスト」によると打球速度114マイル(約183・4キロ)、同角度19度、同最高到達点52フィート(約15・8メートル)、同飛距離403フィート(約122・8メートル)。本塁打の打球速度はメジャー2年目で最速記録で、同角度も最も低い超低空弾だった。

大谷は初回の第1打席は空振り三振、2回の第2打席は右直、7回の第4打席は3番手右腕・クリッパードと対戦し空振り三振に倒れた。1点ビハインドで迎えた9回の第5打席は6番手左腕・ペレスから一ゴロに終わった。

前日10日(同11日)の同カードでは、2打数無安打1四球に終わり、2試合連続で無安打だった。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000121-spnannex-base

ネットの声

名無しさん
好調ではない中、18号が出て良かったですね。
本塁打は打点が必ずついてくるし、成績に直結しますから、
20本塁打は早めにクリアして欲しいですね。
人生短いなぁ
今年はリハビリの年だから20発打てば十分満足です。
よく1年頑張ってくれました。
来年のことがあるので体の事も少し心配してるんだけど。応援してる!!
名無しさん
1年間で40本打って欲しいね~二刀流だとちょっと難しいけど。投手出身の人は投手に、打者出身の人は打者に専念して欲しいんだろうね。夢を抱かせるだけの才能があるから。
かがやき
大谷選手はチョット打てないと色々言われ、ブランクも合って本来の実力を発揮出来ない割に頑張っていると思ってました。本人も苦悩しているようですが、野球人生はまだ先が長いので、今年の経験を糧にして来年から飛躍を期待したいですね。
名無しさん
来年は、7番ぐらいの打順で打席に入れば良い。投手で投げる時の間隔が問題。4試合目事だと、前後の試合は休む。週3回、バッター大谷となる。計算上は、12,3本のホームランとなる。それより外野守備も練習するべき。ワンポイントなどで投げられるように。
ただ来年からワンポイントでは投げられない可能性もあるのが心配。
DHで出れない時の備えが必要。
名無しさん
二刀流で両方とも結果を求められているのは大変だよね。でも期待に応えられる選手だと思います。って思われるのが大変なんだよね。
ずっと野球を楽しんでほしいです。ただのプレッシャーだけになっちゃったらつまんないでしょ。


・ω・
手術明けでこの成績も立派だと思うけど、投手もやってた去年の数字の凄さが改めて際立つ・・・
名無しさん
前の打席のライト前へのライナーが伏線だね。
いつも泳いでいた当たりしか打てていなかったが、これで
タイミングを取り戻せば復活するかも!!
ダンマリパンダ
今季は打者に専念だったわけですが、ここまでの結果は期待してたよりもやや低調だった感があります。三振の数が多いことが最も気になります。
名無しさん
打者に専念したからと言って
数字が良くなる訳でもない事が証明された。
二刀流だからこそ100年に一人の逸材と言われる。
来年は、投手としても復活し、活躍を!
名無しさん
去年も台風対大谷の号数対決は見物だったが、去年は台風の方が勝った。
しかし今年は大谷の方がリードする展開。
面白い。
そら
打者に専念したら、1シーズンでホームラン40本もあり得るね
イチローが言うように、投手専念するシーズンと打者に専念するシーズンを交互にやるのも良いかもなぁ
そうしたら肩肘の負担も軽減するんじゃないかな
契約問題もあるだろうし、そんな事出来るかは知らんけど…


名無しさん
今シーズンは打者として出場してるがトミージョン手術のリハビリ中なのでDHでしか出れない。
ナショナルリーグとの試合ではDHは無いので出場機会が減り厳しい。
また打者としてフル出場した事がないので好調を維持する事が難しいのに良くやってると思う。
あれを強引に寄っちゃダメだぁ~
個人的にはフラフラっと上がって滞空時間の長いホームランも、弾丸ライナーでスタンドに飛び込むホームランもフェンスを超えれば皆一緒だと思ってるんだが、技術の発達のおかげで打球速度が出せるようになったのをエンタメ性の付加に利用するのがいかにもアメリカらしい。
名無しさん
打てなかった昨日もそんなに悪い感じじゃなかったし、戻って来てると思う。
あとはチームが試合に勝つだけですね。
大谷も勝負の分かれ目で打たないと。
名無しさん
打者一本でもがいた事はいい経験になるはず。今後も頑張って欲しい。
名無しさん
日本人は個人記録しか見ないので嬉しいのか知れないけど、肝心のチームが入団当初は良かったけど今は弱いから、イチローとダブる。
ただ、イチローは優勝未経験のオリックスで日本一や西地区でも良くて5割程度のチームが7割越えのダントツで地区優勝っていう実はチーム成績でも実績を残しているんだよね。
名無しさん
エンゼルスはノーヒットノーラン達成後、数試合は良かったけど、その後はこのざまです。
大谷選手も他のナインも、打っても打っても負け試合じゃ緊張感なくすよね。
エンゼルスよ、来季は投手陣しっかり揃えてください。期待してますよ。


名無しさん
30本は相当厳しくなったけど、去年と同じ本数くらいまで伸ばせるといいね。試行錯誤の2年目、最後まで頑張ってほしいです!
アリエナーイ
大谷、トラウトがいくら頑張っても、アッサリ逆転を許すピッチャー陣をなんとかしなければ、球団存続難しくなる。
名無しさん
久しぶりに引っ張ったホームランが見られたのは良かったと思う。ここ最近は左方向が多かったので、このホームランで少しきっかけができればいいね。
名無しさん
ピッチャーができないのでバッターをやったシーズンでは無く、まともな状態でバッターに専念したら凄い成績をを残すと思うが身体が治ればそんなシーズンは見れないのが残念に思う。メジャーで日本人がホームラン王になれる可能性があるのは後にも先にも大谷だけだろう。
表示名は必死入力項目です。isback
まあね、こんな当たりは反則ですよ。それこそヒットの延長線上に
HRがあると言うのの手本みたいなもの。
並が同条件で打ったらHRにはならんでしょうね。
ヒット性の当たりで終わり。それで終わらないのが大谷なんだろ。
まあ通算40には驚きもしないね。それどころか最近少なかった。
その内、投手との兼ね合い次第だけど年間40だって出来る技量はある。
それこそ上がりさえすれば。
あの力が有ればある程度上げてやればHRに出来るだろ。
上がってくれさえすれば楽なもんだよ。
後は彼なりにひょいと打ってあげればスタンドインでしょうから。
メジャーでもトップクラスの力で持っていけるなんてほんと桁外れ。
こんな奴が日本から現れるなんて現地は思わなかっただろうな。
日本人の俺すらこんな選手を将来見る事になるなんて思わなかったから。
このままどこまでも駆け上がってほしい。
名無しさん
>右翼席に入り
ライトにっていうのがまたいいですね
昨日、レフトへ大きなフライを打ってたので
もしかしたらと思ってましたが出ましたね


名無しさん
心のもやもやが晴れた、良かったよ18号。
名無しさん
イチローはともかく、他の日本人は前で打つ意識を持ったほうがいいのかもな。メジャーの球は速くて動くから日本流に引きつけて打つと逆にアジャストが難しい。
名無しさん
一球目外角低め91マイルのストレート見送り、明らかにボールだったがストライク宣告
2球目真ん中内角いっぱい84マイルのスライダー、腕を上手くたたんでフルスィング。痛烈なライナーでライトスタンドへ一直線!
ボールをかなり前で捌いて打ちました、これをずっと待っていた。
この感覚を持ち続けたら20HRは楽に越えるんだけど。
名無しさん
残りの試合数から松井の本塁打数は超えられないでしょうがよくやったと思う。来季は投手としても成績が問われるからオフの過ごし方また手入れをしっかりお願いします
名無しさん
ハーフの日本人ばかりが注目されているので、純な日本人の活躍にも期待してます。もっと外国人と競えるところを見せてほしい。
名無しさん
怪我からの復帰でここまでやれれば上等でしょ。
20いけたらいってほしいけど


名無しさん
来期はピッチャーをやらなければならなくなる。
今季はもっと打って欲しい!
名無しさん
マジですごい選手。過去の日本人選手のレベルを超えている世界の子供たちに夢を与える選手来年は投手としてもすごい記憶に残るプレーをするだろうな。
名無しさん
何とか20本に届いてほしいな。
しかしそう考えると去年は二刀流で22本って、改めて凄い数字だね。
44
投手野手の兼業が統計的にどのくらいチームの勝率に結びつくのか指標がないと、良いも悪いも評価ができない。
アナリストさん、大谷が輝ける二刀流の指標を早く考案してください。
名無しさん
20本は打ってほしいな。3割はちょっと厳しいか。やっぱりイチローは勿論だけどメジャーで3割を複数回達成した松井って凄いんだなって思った。
名無しさん
今日はNHKが放送しないから、ホームランが出るんじゃないかと思っていたら、そうなった。
NHK-BSは、ろくなコンテンツが無いのだから、受信料に見合った放送にするには、大谷の試合は全試合放送しろよ。
視聴率で売上が決まる民放なら、確実にそうしている。


名無しさん
大谷選手は本当によくやっている。右方向へのホームランが出たことは
復調した証ではないか。一方、ダルビッシュ投手に関する報道やテレビ、101チャンネルでの放送が極端に低いのは腑に落ちない。彼ほど実力、見栄え共にすごい日本人投手はない。もうすこしでMLB史に残る
最優秀投手になると思う。
名無しさん
凄いですね、大谷選手。治療してから、必死にリハビリし、復帰しての活躍。持っているモノが違うと言ったら其れまでですが、影で努力もしているからだと思います。
名無しさん
毎回打球の速度を記事で書くけど、一切興味がない
ホームランを打ったか打たないかだけでいいと思う
名無しさん
18号おめでとう!
久々引っ張ったね、すごい!
ずっと応援してます!
HONDAカード
松井の本塁打記録を抜くかと思ったけど、そんな簡単なことではなかったよね。来季から二刀流だとすると、現実的でなくなるし今年がチャンスだったのに。
名無しさん
20本到達は時間の問題
是非とも去年の本数は越えてほしい!


名無しさん
二刀流は、今年は無理だったけど、40本塁打が出て良かったです来シーズンは、早めの20本を、出して記録更新してほしいです。
名無しさん
ヒットからホームランまで継続して欲しいなぁ~ボールを見極め三振を減らせばおのずとそうなるんだけどね。
名無しさん
頑張ってください。
応援します
名無しさん
打者専念なら30本は打ってほしかったな~。
せめて20本は到達してほしい!
名無しさん
年齢考えたら凄いは凄いんだろうけど、3番・DHとしては並より下の成績だな。去年超えたといっても打撃専念での話だし。前提条件考えたらペース落ちてないか?
これで投手復帰したとして各数字が上積みできるか疑問。それ以前にまた故障するだろ。日本でもちょいちょい故障してたのにまた故障してたら目も当てられないわ。
記憶には残るだろうけど、記録としてはどちらも中途半端というか、投手兼業での珍記録扱いにしかならなそう。
名無しさん
大谷も振ればバットに当たる。
角度が良ければボールは上がる。
上がれば時には本塁打・・それだけの事。
前で打つ大胆さもないのに三振が多すぎる。
消極的三振の大量生産が直らん限り、
たまにボールは上がっても、メジャーの評価は上がらんと。
長い不調、メディアが作った天才的な対応力の偽りが、露呈している。


名無しさん
インタビューで丁寧に答えていた。「内角は感覚で打つ。練習ではできない。身体が反応するだけ。(セベリーノからのHR)」サイクル時のHRと今日のHRは日本野球史上1位2位の当たり。
名無しさん
センターへの大きな当りよりも
引っ張ってライトに打つ打球はカッコ良いね
名無しさん
本人も昨年の22本は上回りたいだろう。
Trscp
久々のライトスタンドへのHR
弾丸ライナーでしたね。
にしても観客が少ない…
あと2本打ってください。
大谷マニアは日本中にいます。
名無しさん
前半までは30本も可能かと思ったけれ、後半は疲れたね。1年間、ずっと活動したからね。おつかれさん!あと少し、頑張れ!
名無しさん
打者専門の大谷を見れるのは恐らく今年が最初で
最後だと思う。欲を言わせて!あと2本打って!


名無しさん
三振が多いいのが気になります、何とかしてください。
緑の「み」
後16試合で5本打って去年の本塁打を抜くことができる
今の調子なら十分可能
_____
夏場は疲れが溜まっていたのだろう。ここからラストスパートだ!
名無しさん
久々の ライトへのホームラン!
やたぜー!
やっぱ大谷選手のホームランは 最高だぜ!
(^O^)
名無しさん
一流バッターであることは認めるが、超一流バッターとまではいかない。
やはり二刀流選手なのか。
名無しさん
ピッチャーとしても、完全復活見たいです。怪我は気を付けて

管理人の率直な感想

米通算40本塁打おめでとうございます。
来期は二刀流復活がみたいので、怪我には気を付けてほしいですね。
それにしても、メジャーで常にクリーンナップって凄すぎる!

コメント