【日本ハム】西川遥輝、大田泰示ら3選手と来季の契約提示せず 再契約の可能性は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【日本ハム】西川遥輝、大田泰示ら3選手と来季の契約提示せず 再契約の可能性は?

事実上のクビのようなものだろう。

16日、日本ハムは西川遥輝(29)、大田泰示(31)、秋吉亮(32)の3人に来季の契約提示をせず、保留手続きを行わないことを発表した。

西川は海外FA権、他の2人も国内FA権を取得している。稲葉GMは「選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました」とコメント。ノンテンダーとはメジャーでよく使われる用語で、球団からの提示(テンダー)なし。つまり、保留権を手放すことで自動的にFAになるということだ。3人は今後、国内外の球団と交渉することができる。

西川は長く中堅手として活躍し、今季4度目の盗塁王を獲得。2017年から4年連続でゴールデン・グラブ賞を受賞しているが、今季は打率.233。昨季の.306から大幅に成績を下げた。大田も今季は打率.204、3本塁打、20打点とサッパリ。元守護神の秋吉も、わずか10試合の登板に終わっている。

年俸も高い。西川は2億4000万円でAランク、大田は1億3000万円、秋吉は5000万円でBランクとみられる。

■再契約の可能性は

稲葉GMはあくまで「選手の権利を尊重」とし、「昨年もノンテンダーの村田透投手と再契約した例がある」と話したものの、それはあくまで建前ではないか。昨年、再契約を結んだ村田は年俸4000万円から1600万円の大減俸となった。前例があるとはいえ、西川ら3人が再契約を選ぶのかどうか。選手や金銭の補償が狙えるFA移籍をさせなかったのは、残留を見越したものというより、放出ありきなのだろう。

日ハムは新庄新監督の下、新たなチームづくりに着手している。実績がある3選手の事実上の「クビ」は、それだけ球団が新庄監督の若手育成に期待しているということ。球団も人気回復だけではなく、本気でチームを改革してほしいようだ。

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/66aa4c9d0f05790a5abea05469f7b8ba936bd7e2

ネットの声

名無しさん
驚きもあるが、致し方ないのも事実。
特に西川は、メジャー移籍失敗してハムに再契約してもらったにもかかわらずキャンプで「メジャーに行けず、モチベーションは上がらないが、頑張ります」と言い放ったからな。
そりゃ球団としても、高年俸の割に大した働きもないわけだから、切りたくなるのも当然。
名無しさん
主力っちゃ主力やけど今年活躍してないのは確か
西川に関しては功労者ではあるけど2億も貰いながら不貞腐れた発言してたし身から出た錆って感じもあるのかもね
表面じゃ見えないようなダラけた感じもあったのかもしれないし他の若手に出場機会を与えるために空けておきたいってのもあるかも
どっちにせよ日ハムの選手達は背筋伸びただろうね
名無しさん
球団は3人と事前交渉もしたし、FA権行使の補償という見返りの可能性があるにも関わらず本人たちが移籍しやすいように今回の形をとったのだから最大限の配慮は行ったでしょ(3人のファンの方々にはお気の毒だが)
新庄改革、というより日ハムの経営方針と言った方がしっくり来る
名無しさん
なかなか面白い。FA権を盾にして強気交渉で大幅アップ勝ち取るベテランに対して一石投じたな。なかなか面白い、なかなかね、なかなか考えさせられるね
名無しさん
更に良い条件を求めてFA宣言する選手が「他球団からの評価も知りたい。」との理由を上げる事が多い。一方で球団側はFA資格は取ったが積極的に契約更改したく無い選手には「他球団の評価を聞いてみて欲しい」だろうね。その結果、良い話が無ければ大幅に減俸して再契約も可能だから。
名無しさん
こういうやり方が本来のFAなんでしょ
FA制度がある以上は球団としたらいずれ移籍するかもと覚悟して
チーム作りをしないといけないんじゃないかな
選手にとっては有難い対応だと思うけどね


m.t.a
西川自身が変わらないと駄目だね。
もう一度野球に没頭する環境でやらないと、このまま終わってしまう。
必要とされる球団でって思ってるうちはこれ以上の進歩はない。必要とされる選手になるという気持ちでやらないと。思い上がりも甚だしい。
能力の高い良い選手だと思うけど、あまりにも自信過剰なところは目に余るものがあった。
成績の低下もあるけど、謙虚にひたすら野球に打ち込む姿を後輩達に見せれなかったというのも今回の経緯に至った原因じゃないですかね。
どこかの球団が拾ってくれるかどうか分からないですが、原点に帰って本気で野球に取り組めるかどうかですよ。
名無しさん
数日前の秋季練習で、新圧が車の上に乗り、バットを肩の高さで地面と平行にかかげ、これより高い送球で投げる外野手は要らないと言っていて、私は真っ先に西川を思い浮かべたが、本当になったな・・、マジか。
名無しさん
新庄の成果?いやいや、前から日ハムはこのくらいドライでしょ。それがたまたま3人まとまっただけ。
吉村GMの時から決まってたことでしょーが。
稲葉、新庄の本領発揮は来年以降でしょう。
名無しさん
西川は、肩が使えない。
打撃成績を戻したとしても、外野手は無理。
大田は、不動の併殺王。
秋吉は、ムラがありすぎ。
放出ありきで当然です。
名無しさん
三人は中田同様、他の選手への影響を考えなければならい程、
素行や言動に問題があったのかもしれないですね。
かつては中村ノリだったり、巨人時代の清原だったり、
古いところだと江夏だったり張本だったり、
古今東西、実績とは別の理由で放出される選手はいましたし、
そういうことなのかなぁ。
ただ3人まとめて、中田も含めれば4人も主力を出すというのは
あまり例がないので驚き。
1,2年は目をつむり、新球場を舞台にして強いチームを…
というビジョンなのだと思います。
名無しさん
西川に至っては当然だろう。
やる気ない態度でいられると志気が下がるし
若手も一緒にやりたいと思わないだろう。
チームにとっての癌は早く切除したほうが良い。ハムがした事は賢明だ。


名無しさん
これは仕方が無い、働かなくてもFA行使して高額の年俸を取ろうとする前に手を打ったのでしょうね。実際に今の成績で西川が3億、大田が2億、秋吉が1億以上の価値はとてもありません。現状維持でも高いです。
名無しさん
これに文句つけてんのはファンだけだろ。
選手にとっても他球団にとっても日ハムにとってもメリットの方が多い。
そもそも年俸に見合った成績を残せてれば良かっただけの話。
悪く言えば戦力外だけど、そんなんなっても仕方ないでしょ。プロなんだから。
名無しさん
日ハムが先手先手をうった対応だと思いますね。
去年の成績と年俸だとFAをしたとしても名乗りを上げる球団がないということを
前提に、日ハムとしては残留させるとしても大幅な減俸が必要になるわけで。
今までだと
選手「日ハムが好きだし愛着があるからFA宣言はしません」
日ハム「ありがとう。でも大減俸ですよ」
選手「必要がないと言われたようなものです。自由契約にしてもらいました。」
で、球団が悪者にされて移籍するパターンだった。井端なんかはそれに近い例かな。。
それが
日ハム「今まで貢献してくれてありがとう。FAとったけど動きにくいでしょ?
今までの貢献度から自由に交渉できるように自由契約にしますね。
もちろん交渉がまとまらなかったら日ハムに戻ってきてください」
選手「・・ありがとうございます。わかりました。」
これならば球団に悪いイメージがつかない。
名無しさん

>日ハムは新庄新監督の下、新たなチームづくりに着手している。実績がある3選手の事実上の「クビ」は、それだけ球団が新庄監督の若手育成に期待しているということ。

確かにこの3選手は年俸に見合った活躍が全くできなかったし致し方ない部分もあると思うけど、若手育成まで新庄監督に期待するのはさすがに期待しすぎじゃないの?ここのところ新庄監督のやることなすこと全て褒めまくる傾向にあるけど、新庄は現場から何年も離れてた人だからね。そんな人に最初からあまりに期待をかけ過ぎるのは酷だと思うけど。来季開幕した時に、もしも日ハムの成績が芳しくなかった時に、マスコミもファンも手のひら返しで批判しそうな気がしてならない。

名無しさん
西川はもはや盗塁と出塁率にしか旨味がなくなってしまった
肩は弱く守備範囲も狭まってきていて守備固めを出される事もあるくらい
大田は今までが何だったのかという程の低迷
年齢を考えればたとえ来季成績を戻しても、その翌年以降そこから下がるであろうことは想像に難くない
秋吉もほぼ今季は戦力になっていなかった
西川と大田は高額年俸だし…
この判断はやむを得ないと思う
もちろん戦力としては残しておきたいし、巨人やソフトバンクなら余裕で残留させるとこだろうけれど
名無しさん
大田選手が以前、学童の野球教室に来て子ども達を指導していたんですが、物凄く偉そうで、面倒臭そうに教えていたのを覚えています。大田選手は地元相模出身で巨人から日ハムに移籍し応援していたのですが、残念ですが、その姿を見て、もう大田選手ないなーと思ったのを凄く覚えています。今回のノンテンダーも変に納得しちゃいました。


自力自在
選手も選ぶ権利があるけど球団側も選ぶ権利があるって事か^_^;
日本ではドライな感じではあるけどFA制度上このパターンめ有るか…むしろ今まで無かったのも不思議なのかな
先々高額年俸で成績を落としたら安泰じゃないって他球団を含めて選手側に危機感が出るかもね
名無しさん
日ハムらしいやり方だよね。
よく言えば新陳代謝だし、悪く言えば商売。3人とも給料に見合った仕事してない以上は仕方ないけど。ただ、3人抜けてその穴を埋められる若手がいるかと言えば難しいよね。吉田と清宮は出てこないといけない。新庄がどこまでチームを変えるのか楽しみ。
名無しさん
近藤、松本、淺間に二軍で結果を残してる万波、スピードスター五十幡もいて、外野は揃ってる。日ハムとしては高い年棒を払ってもいてもらわないといけない存在でもないのかもしれない。
名無しさん
選手の権利を尊重。良い言葉です。単純にこの年俸では要りません。って事です。日ハムは選手の見切りはしっかりしてるのでこの3人にはそれを覆して欲しいですね。
名無しさん
.233じゃとてもメジャーも取ってくれないと思うが、残留交渉してもお互いモチベーション上がらないでしょうね。西川はマイナー契約でも海を渡って、悔いのないようにやってくるのがいいでしょう。
大田も初心にかえってもらうなり、特別扱いしないなり、刺激が必要なんでしょう。
いずれにせよ球団としては減俸で「ここで頑張ります」が欲しいってことじゃないのかな。
名無しさん
FA移籍が成立するなら、選手は条件が担保されて、球団は補償や金銭が得られる。
それを選択しなかったという事は、宣言してもどこも手を挙げてくれない可能性が高い、と球団だけでなく選手も思ったという事なのだろう。
そういう意味では、Win-Winなんだと思う。
村田の時も同じ事をしているし、監督に放出や獲得の権限がある球団では無いから、「新庄改革」などでは無いけどね。


名無しさん
残るにしても年俸の大幅減は免れず、移籍するのもどうぞという、日本人の感情には合わないかもしれないけど、合理的な措置ですね。
メジャー見ないから知らなかったけど、球団にも選手にもメリットがありますね。
名無しさん
中田を出したように、西川や大田など人間として周りに悪影響を与えるような選手を放出した判断は正しいと思う。
新庄がチームを変えてくれる気がする。
名無しさん
西川は中田とともにチームの雰囲気を悪くしていた元凶だもんね
首で当然だと思うわ
様ぁ
あいつ地方局のテレビ番組出演時の態度も塵レベルに酷かったからね
丁寧に接してくれるローカルテレビ局員への言葉遣いや態度
あれはいち社会人のものではなかった
きっと欲しがるチームもないんじゃないかな
常識もなく言動も性格も悪い上に、大した選手じゃないし
引退の可能性もあるんじゃないか
まあ、自業自得だね
名無しさん
特に西川は、過去の言動から新ファイターズに合わないと判断されたんだと思う。
私も賛成です。
名無しさん
事実上のクビ…なのか?
日ハムが提示する額に納得できないのであれば、補償が発生するFAより移籍しやすくなるから本人達にとってもこのほうが良いということでしょう。
名無しさん
むしろ普通に移籍するとなったら人的補償やらで他球団が躊躇するのが無くなるだけでも大きい。
そう考えたら冷徹とかじゃなく3選手へ最大限の配慮をしたと思うけど。
まぁ日ハムが契約しないって事は…なんだけど。


名無しさん
西川は盗塁王かもしれないが、正直同じ盗塁王で最多安打の荻野は1億もいってない。球団は違うにしても、ロッテも日ハムも別にお金がある球団ではない。
そんな多額の金額を払ってまで引き止める必要はないよね。自分自身で選手の方を落としている。
まだ、29歳でこれからかもしれないが、ほんとにこれからさらに伸びるかは本人次第だが、今のままの取り組み姿勢では結果を残してくれるようには、見えないよね。
名無しさん
西川はかつての中田翔と同じようにチームの雰囲気悪くしてるからしゃあない。
稲葉GMとも嫁関連で揉めてるし、鶴岡とかの先輩にも悪態付いてる始末。
秋吉と太田はそれぞれかつての古巣に居場所がありそう
名無しさん
出ていったとしても、来年代わりに使われだす万波とかがどこまでやれるかはわからない。
ハムは野手については他のポジションも近藤以外絶対的なレギュラーはいないのだから、完全にゼロからのスタートになった。
多分来年もハムはきついと思うが、どこまでファンも我慢できるのだろうか。
ハムファンではないが、これは監督、GMを長い目で見てやって欲しいな。
このノンテンダーはチームを変える意思を感じるしね。
名無しさん
虎ファンですと最初にお断りを入れておきます。
西川に関しては、あの発言が西川本人なら、その後に試合に出させた事も大問題。
契約どころか引退勧告に相当だと思う。どこの球団も獲得には動かないだろうし、ファイターズも再契約すべきではないレベルの選手だと思う。
大田は年俸次第で移籍は可能だと思う。
個人的に実は一番何故と思ったのが秋吉。
秋吉は身体の状態次第だとは思うが、なぜ、ハムがこのリストに上げたのか。貴重な変則右腕だし、その性格や姿勢に問題があるとの噂も出ていない。年俸が限度額を超えての減俸だとしても、西川と大田に比べれば、ここに上がって来るに違和感を感じた。又吉との比較で獲得に動く球団もありそうだとの意見を散見するが、比較できるほどなら、このリストになんて上がって来ないだろう。素人見立てだが、相当に状態が悪いのではないか。
西川・大田以上に慎重な判断が一番必要なのが実は秋吉だと思う。
bilin
日ハムって、中日並に年俸にシビアだよね。
年俸から見て、使える、使えない選手の見極めが凄い。
谷元を何で手放したのか、最初は分からなかった。
名無しさん
稲葉の性格から新庄には事前に相談しただれう
新庄は、来期1年を選手を見極め、補強の時間にあててると思う。
来期終了後、さらに契約しないなどの選手はかなりでるだろう


名無しさん
地元のハムファンで、ある程度野球を知ってる人なら
何ら驚く事でもないと思う。西川・大田は女性ファン多めだったから
女性ファンからすれば寂しいという声もあるだろうけど。
秋吉は・・・私個人としては、疫病神みたいな存在に思えた。
秋吉の不安定投球内容で玉井や堀や宮西は登板しなくても
良い時にでも準備せざるを得なかったし、先発の駒を削って
杉浦が後ろに回ってしまったし。
来年は杉浦を先発に戻してほしい。そして未知数ではあるが
先日ちょっと話題になった姫野をクローザーに固定してほしい。
名無しさん
西川について「今年だけ不振だっただけで切るのはおかしくない?」って意見もあるけど、実は一昨年も19盗塁しかしてなくてそっから急に成功率も落ち始めてるから、ただの不振ではなくもう選手としての下降線に入ってる可能性は低くない。出塁能力高いからそう見えないかもしれないけど、実は不器用なタイプだから身体能力の衰えがそのまま選手生命に直結しそうな選手ではある
名無しさん
過去における、ノンテンダー方式の有無はさておき。
この手の“バッサリ劇”について、移転後のハムは毎年のように行って来たわけで、今更ここへ来て「衝撃」も何もないだろうに。
これをまるっと「メジャー流」とし、現行NPB、日本のプロ野球文化と相容れられるのかどうか…という議論ってずっとあるわけだけど、全ての球団が同じ方向に向くか否かはともかく、12球団あるうちの一つぐらい率先して敢行するのは、今回の新庄劇に関わらず、必然であるとの理屈に些かの非整合性はないと思うが。
かつてのように野球が日本スポーツの花形ではなくなり、次から次へと湯水の如く新生スターが湧いて来る時代ではなくなった以上、どうやって新陳代謝や改良を図っていくか…これは日ハムという一球団に限局される話でもないだろう。
名無しさん
西川や大田は成績だけが問題ではないのだろうな。
若手に与える影響も考えてのことなんだろう。
動画で中田が杉谷をいじってるとき、周りはヘラヘラしてるもんな。
西川にはなんの感情もないが、大田は復活してほしい。巨人でさっぱりだったが日ハムでは再起した。恩返しの気持ちを思いだして、がんばって新庄さんの元、再生してほしい!
名無しさん
まあどこかが拾うでしょ、間違いなく。
ハムは改革元年だね。ここから数年でめちゃくちゃチームが変わると思う。良い方か悪い方かはわからんけど。
acchi
時期的に去年の海外FA失敗した後だったら日ハムに戻ってくる以外考えられなかったけど、まだ日本シリーズも終わっていない時期なのだから、選択肢が多いほうが遥輝にとってはいいのかもしれない。
札幌ドームに来るファンが一番多いのが彼だから、自らが客を呼び込める新庄監督じゃなければ放出という選択肢は考えられなかっただろうね。
もしかしたら西川の評価が低いのではなく、FA権所得していて契約期間が満了している選手は、全員これからもこのスタイルでいくのかもしれないなぁ。


名無しさん
西川キャンプでそんな発言してたのかw
残念だ!
そもそも西川は肩が弱すぎてメジャーじゃ通用しないだろw
西川、大田泰示、秋吉・・・
まだまだ、再浮上できない人いっぱいいるよw
可能性としてロドリゲスはあと1年見て欲しかった。
若手の台頭に期待します️
名無しさん
もちろんコストカットの面もあるんだろうけど、これから始まる新庄野球が楽しいばかりではないという残った選手達への警鐘。
特に清水や渡邉、石井一成といった消去法でレギュラーになっていた選手達は、危機感を募らせているのではないか。
名無しさん
3人とも今年の仕事に対しての評価だから仕方ないな。今いる場所からもういらないと言われるのは辛いよな。必要とされてないと同じだからな。まだチャンスがあると思って新天地で頑張れるかが本人たちの人間の重みだろうな。まぁ頑張れ。
名無しさん
西川は、女性ファンからの人気、グッズ売上でトップクラスと思うが、思い切った決断をしたなぁ。
新庄ブームがいつまで続くのか見守りたい。
応援してます!
名無しさん
いいじゃないですか。日ハムの経営陣も分かってる。
今年の成績じゃ他球団から条件の良い契約は貰えないだろうし、来季も日ハムと契約となっても日ハム側にかなり有利な契約が結べる。
出て行きたければどうぞって。
来季は血眼で頑張るんじゃないですか。
J.BOY
選手側の大幅な年俸増に対して、球団側は選手の同意がないと大幅な減俸が出来ない以上、成績を残せなかった選手にはこういう対応になるのは当然だな。
こういう事を行う為に、新庄BBは自分の契約を単年にしたんだろう。
プロの選手である以上、モチベーション維持の為に単年契約が基本であるべきだと思う。
勿論、その見返りとして、年齢関係なく結果に応じて10代でも数億円の契約もありで。


シルエットロマンス
長い事日ハムファンやってるとちょっとやそっとじゃ何とも思わなくなってしまって
今回の件に関しても「ああ、そうなのねー。仕方ないねー。」くらいにしか思わないです。
そもそも日ハムがおそろしくドライな球団なのは昔からですしね。
本当に来年はゼロどころか未知数ですね。
全くの予想がつかないのが楽しみです。そして最下位でも驚かないです。笑
名無しさん
MLB的考えが球団経営に入ってきたのかな。新庄はMLB経験者。経験とか過去の実績は役に立たない。そこで選手の価値を数字で評価することが重要になっている。いつまでも根拠のない勘で選手の評価をする時代ではない。
例えば守備力はUZR、攻撃力はwARRが日本球界でも持ち入れれるようになってきた。そして身体的能力は28歳がピークで、その後32歳まで維持可能だが、それ以降徐々に下がりある特急激に降下する。
日本ハムもそこを計算して選手の年齢構成を考えているのだろう。
昨年阪神が開幕直後に優勝戦線離脱したのは、既にパフォーマンスが落ちいているベテランの福留や糸井、28歳になっても低レベルの守備力数値と攻撃力数値の糸原と木浪の4人が開幕スタメンに名前を連ねたこと、能力がない藤川、能見、岩田、中田などベテラン投手起用も同じだ。これらはコストパフォーマンスの低下になっている。
外国人起用も同じだ。
名無しさん
銭闘とか、選手が保留して主張すると叩かれるけど、こういうやり方もあるわけで個人事業主として、選手は理解してこれからの交渉をしたらいい。
別にネガティブになるような話でもないし。いろいろ他球団とも話をして、自分を一番評価するとに行けばいい。
名無しさん
3人とも力になってくれてた時期はあるにしても、結局今シーズンは成績低迷の上にベンチの雰囲気を暗くしてたのも事実。
金も限りある中なら若手の起用に思い切って舵を切る。プロのドライなところだけど実力を買われてるなら拾われるし他球団か態度改め減俸で頑張ってほしい。
名無しさん
仮に陽岱鋼の様にFAさせた場合?
西川はBランクなら獲得球団もありだがAだと微妙ってか?それでも獲得球団あると思うが。
大田も秋吉もありそうなものだが。
裏で市場調査しても結局は獲得球団は無いとの判断なんだろうな。
それにしてもFAさせた方が良くねえ?って思うよな。
獲得球団が現れれば資金を獲得出来るし上手く行けば見所のある若手捕手などのプロスペクトを獲得出来るチャンスなんだけどな。
ただ問題はFA不発の場合、年俸で揉めに揉めまくるのを嫌がってかな?
最悪な場合、年俸で揉めまくって日ハムとの契約がご破算になりノリみたくなるパターン。
今回の日ハムの「ノーテンダー」つうのはある程度、選手の身を護るある意味紳士的な手法だ。
テディ
ファンは飽きっぽいからね。西川を見たいファンより万波を見たいファンのほうが、現時点で既に多いんじゃないかな。たとえ西川の方が計算できたとしてもね。


名無しさん
普通に枠の問題があるから補償いらない、補償あると成立し辛いってところでしょ。
残るなら減俸だし来季もレギュラー確約でもないから他球団行くなら以下仕方なしって感じ。
日ハムのこれまで通りの動きとほぼ変わらない。マネーゲームに参加しないって姿勢に枠の問題があるからノーテンダーにしただけ。
名無しさん
西川は昨年とは全く違う状況でもなお、メジャーに挑戦するのか見もの。
大田は守備はいいけど、チームバッティングがさっぱりだからな。まぁ、また環境変えればまだ結果は残せそうだけど。
秋吉は…もはや主力ではない。
FAに関する記事で名前が出なさすぎて少しかわいそうだけど。
CromsAnvil
年齢とコストで判断しただけでしょうね
成績下げたという事は今後もこのままかもという
コストと言いますかリスクマネジメントだと思います
正しいかどうかは来季彼らがプロで入れたとして
どんな数字を残すかですが
名無しさん
形だけ見ればバッサリとなるのだろうが、選手本人と話し合いの時間も持った結果のもの。
球団の戦力構想から完全に外れているわけではないものの、今季の成績では来季やその先を見据えるとその中心となることは難しい。
しかしながらトレードやFAだと高年俸や保障が絡んだ問題が常について回る。
球団としてはもし放出となるのであれば少しでも見返りがある方が有利なのは言うまでもないが、それを放棄してでも選手が道を拓きやすいように最大限の配慮をしたということだろう。
球団から年俸に見合った活躍ができなかったと判断されたわけで、交渉の結果お互いが納得できる条件となり再契約となるのか、他球団移籍の道を選ぶのか選手側にも選択の余地があるのはいいことだと思う。
試合でも使わない、放出もできないで飼殺すよりはよっぽどいいと思う。
名無しさん
裏を返せば実績のある選手でも成績次第で球団は見向きもしなくなると言うことでしょうな。それだけ日ハムに金が無いのかも知れないし新球場に全てを賭けているから転けたら最期と腹をくくっているのかも知れない。新庄の意向にしても現有戦力の中から希望の持てる選手発掘の方が簡単と判断したのかが気になる部分だ。それだけ若手で有望株が居ると判断したのであれば日ハムの将来は明るいけど如何なのかな?嘘でも大丈夫、心配ないと言ってくれた方が安心するとは思うが。
名無しさん
ハムは思い切ったことやるよね。
3人ともピーク過ぎたぽいから、このまま残しておくメリットはあまりないかもしれない。
とはいえ、いざというときのベテランだからね。
若手中心にフレッシュなチームに生まれ変わるか?はたまた暗黒時代に突き進むか?
結末を見守りたいと思う。




管理人の率直な感想

これにはかなり驚きましたね。
新庄監督からすれば、西川のような肩の弱い選手が構想外になってしまうのは仕方がないですね。
日ハムの本気度がわかっただけに、来季チームの巻き返しに注目したいです。



コメント