【高校サッカー】部員10人飲酒発覚の奈良・山辺高 選手権大会に出場する意向
2年生部員10人による飲酒が発覚した奈良県立山辺高校は11日、奈良県庁で記者会見を開き、出場が決まっている全国高校サッカー選手権大会に従来通り、出場する意向を示した。飲酒をした当該生徒の出場については、特別指導を終えた生徒の状況の見極めを奈良県教育委員会教育次長および学校長にて行い、その上で判断される。
出場を辞退しないという判断に至ったことについて、山辺高の吉岡敏之校長は「今回の事案は私の認識の甘さによるもの。このことで子どもたちの出場機会を失ってはいけないと思います」と語った。
2年生部員10人が今年9月に寮内で飲酒していたことを8日に奈良県教育委員会が発表。11月末から複数回の情報提供があり、学校が今月4日に全部員約40人に確認し、うち10人が飲酒を認めた。この中には県予選で出場した選手も含まれていた。
山辺高校サッカー部を管理運営するのが、ボスコヴィラサッカーアカデミー。サッカー部と、部員が生活する寮の管理運営をしている。廃校となった小学校をリノベーションした寮で生活している。
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbb2566cb1012251263c63f84424e1b8a33fec6
ネットの声
名無しさん
>11月末から複数回の情報提供があり、学校が今月4日に全部員約40人に確認し、うち10人が飲酒を認めた。この中には県予選で出場した選手も含まれていた。
>廃校となった小学校をリノベーションした寮で生活している。で、残りの30人は、見て見ぬふりをしていたのだろうか?
共同で寮生活していて、「まったく知らなかった」と言っていたのなら、非常に嘘くさい。
悪しき前例ができたような気がします。
>廃校となった小学校をリノベーションした寮で生活している。で、残りの30人は、見て見ぬふりをしていたのだろうか?
共同で寮生活していて、「まったく知らなかった」と言っていたのなら、非常に嘘くさい。
悪しき前例ができたような気がします。
名無しさん
出場を認めたらこれから先はなんでもOKということになってしまう。
そんなこと許されて良いはずがない。
そんなこと許されて良いはずがない。
名無しさん
大会規則の 1)参加資格に違反し、そのほか不都合な行為のあったときは、そのチームの出場を停止する。 に抵触するのでは?
大会主催者がら拒否されるのでは?他の協議やこれまで辞退してきた高校に示しがつかない。今後は飲酒だった大丈夫なのですね。新しい奈良ルールだ。
大会主催者がら拒否されるのでは?他の協議やこれまで辞退してきた高校に示しがつかない。今後は飲酒だった大丈夫なのですね。新しい奈良ルールだ。
名無しさん
『今回の事案は私の認識の甘さによるもの。このことで子どもたちの出場機会を失ってはいけないと思います』
Q.問題を起こしたのになぜ出場するのか?
A.私の認識の甘さ
校長先生が外人?
国語の授業受けた方がいいと思う。
Q.問題を起こしたのになぜ出場するのか?
A.私の認識の甘さ
校長先生が外人?
国語の授業受けた方がいいと思う。
名無しさん
出場できるんや!
ここまで明るみに出てるのに!
じゃ、全国高校サッカーって何してても出場できる大会なんや
出場を認めることは大会の品や質を下げることにつながるのわからんかな
ここまで明るみに出てるのに!
じゃ、全国高校サッカーって何してても出場できる大会なんや
出場を認めることは大会の品や質を下げることにつながるのわからんかな
名無しさん
学校側が出場したいって気持ちはわかるが、教育委員会がこれを認めたら何でもあり。
当該生徒の出場は今後?
教育委員会終わってる。世間の反応みてしか何も決めれない駄目な大人の典型やな。
あかんに決まってるやろ法律で禁止してるんやで、大人も未成年飲酒を見逃せば罰せられるんやで。
奈良の教育委員会はどないしようもない組織やね。
当該生徒の出場は今後?
教育委員会終わってる。世間の反応みてしか何も決めれない駄目な大人の典型やな。
あかんに決まってるやろ法律で禁止してるんやで、大人も未成年飲酒を見逃せば罰せられるんやで。
奈良の教育委員会はどないしようもない組織やね。
名無しさん
未成年の飲酒は法律的な罰則はないんですか?日本の未成年の飲酒の罰則甘すぎますよね?周りにいる人も知っていたら止めるのが普通でしょうし…。
学校の出場はいいと思いますが、当該生徒、関係選手の出場はありえないと思います。
学校の出場はいいと思いますが、当該生徒、関係選手の出場はありえないと思います。
名無しさん
高野連は報告義務もあるからなんだかんだ厳しいよね
他のスポーツはバレないだけでこういうケースいっぱいあるぞ
他のスポーツはバレないだけでこういうケースいっぱいあるぞ
、、、
連帯責任で出場辞退ってのは真面目に取り組んでた生徒は可哀想だとは思うけど、でも法律違反をしてた高校生がいるようなチームをそのまま出場させるのは、良いとは思えない。
辞退しないというなら、主催側が出場資格を取り消しにしたらいいんじゃないの?
辞退しないというなら、主催側が出場資格を取り消しにしたらいいんじゃないの?
ハイジ
えーっ!!!
どういうこと?
こんなことして、学校全体いや全国の高校生に、法律や人としてのモラルをどうやって教えるの?
学校としては普通停学でしょ?
じゃぁ練習だってできないんじゃない?
これまで高校野球でも、出場辞退した学校がたくさんあったはず。
なんか腑に落ちないな。
どういうこと?
こんなことして、学校全体いや全国の高校生に、法律や人としてのモラルをどうやって教えるの?
学校としては普通停学でしょ?
じゃぁ練習だってできないんじゃない?
これまで高校野球でも、出場辞退した学校がたくさんあったはず。
なんか腑に落ちないな。
名無しさん
こういうのって大抵、「辞退」なんだよね。自分から出ませんって言うね。
だから、運営側が「出ちゃダメ」って言うのっていのはあまり聞かない。普通は学校側から辞退することで、長い目でみて生徒たちを助けることになるんだけど、それがわかってないのかな?
もし辞退せず出るのであれば、生徒たちは相当なバッシングを受けるだろうし、今回の事例を知っている人達から一生言われ続けちゃう。
普通なら「選手権に出た」って、社会人になっても胸張って言えるのに、それも言えないどころか、出身高校すら言いたくなくなるだろう。
だから、生徒たちを救うためにも、大人たちが「辞退」をしてあげないといけないよ。
だから、運営側が「出ちゃダメ」って言うのっていのはあまり聞かない。普通は学校側から辞退することで、長い目でみて生徒たちを助けることになるんだけど、それがわかってないのかな?
もし辞退せず出るのであれば、生徒たちは相当なバッシングを受けるだろうし、今回の事例を知っている人達から一生言われ続けちゃう。
普通なら「選手権に出た」って、社会人になっても胸張って言えるのに、それも言えないどころか、出身高校すら言いたくなくなるだろう。
だから、生徒たちを救うためにも、大人たちが「辞退」をしてあげないといけないよ。
名無しさん
こんな高校と対戦するチームも可哀想。
特にコロナ禍では大会を開くのも並大抵ではない。
厳しいけど、辞退しないなら大会側から拒否してもいいのでは
特にコロナ禍では大会を開くのも並大抵ではない。
厳しいけど、辞退しないなら大会側から拒否してもいいのでは
Qwert
多分こちらの高校は教育機関という意識がないのだと思います。在校生,卒業生すべてに,その甘い判断の影響が及ぶだなんてこと,思いもしないのでしょうか。
名無しさん
いやいや出るなよ。普通に考えてわかるやろ?なんなら奈良県は1年間出場禁止でいいよ。それくらい厳しくして二度と繰り返してもらいたくない。奈良市民元サッカー部員として他府県の選手やこの大会を目標に頑張ってる全てのサッカー少年のためにも厳罰にすべき!!
名無しさん
法律違反はあかんでしょ
未成年の飲酒はダメ、提供した側も処罰しますよって言われてるのに…
しかも人数が多いこと
まだ1人2人とかで、末端の部員とかならいいけど
記事の感じだとメンバーも含まれるんでしょ?
しかも認識の甘さって日本語通じてるのかな
何に対する何の認識が甘かったんだろう
未成年の飲酒はダメ、提供した側も処罰しますよって言われてるのに…
しかも人数が多いこと
まだ1人2人とかで、末端の部員とかならいいけど
記事の感じだとメンバーも含まれるんでしょ?
しかも認識の甘さって日本語通じてるのかな
何に対する何の認識が甘かったんだろう
名無しさん
開き直りも甚だしい。
当該生徒以外に全く落ち度がない訳がない。寮生活だったら尚更。
未成年飲酒はれっきとした犯罪。「大麻や暴力事件じゃないし、、」みたいな甘い考えが学校側にあるのだろうな。
学生スポーツの本義を履き違えてる。これは厳しい処するべきだと思う。
当該生徒以外に全く落ち度がない訳がない。寮生活だったら尚更。
未成年飲酒はれっきとした犯罪。「大麻や暴力事件じゃないし、、」みたいな甘い考えが学校側にあるのだろうな。
学生スポーツの本義を履き違えてる。これは厳しい処するべきだと思う。
名無しさん
こういうのはちゃんと罰を与えるべきだと思いますけどね。
一生懸命努力して練習しても一つの罪で水の泡になるって事を分からせるべき。
もし出場するなら、せめて酒飲んでない生徒のみで出場だと思いますが。
一生懸命努力して練習しても一つの罪で水の泡になるって事を分からせるべき。
もし出場するなら、せめて酒飲んでない生徒のみで出場だと思いますが。
名無しさん
これはちょっとどうかな。連帯責任ではなく、当事者ですもんね。
しかも10人とか大人数ですし、組織的な問題でもありますよね。
自分たちのやったことに対して責任を持つという意味でも、これは出場させてはいけないと思う。
これ、出場させちゃうと、結果を出せば法に触れても問題ないんだみたいな誤ったメッセージを当事者にも世間的にも抱かせると思う。
これはダメだ。
しかも10人とか大人数ですし、組織的な問題でもありますよね。
自分たちのやったことに対して責任を持つという意味でも、これは出場させてはいけないと思う。
これ、出場させちゃうと、結果を出せば法に触れても問題ないんだみたいな誤ったメッセージを当事者にも世間的にも抱かせると思う。
これはダメだ。
名無しさん
辞退すべきです。大会経験も人生において、大切ですが、法を犯すとペナルティがあるという経験が出来る、今後の人生における大切な経験になります。
名無しさん
法律違反しても辞退しない。今後、飲酒、喫煙程度なら許され範疇?こんな事例を認めたら、規律なんか要らない。全国で初の事態。??
名無しさん
うーんちょっとなぁ。
生徒を守っているようで、守ってないんだよなぁ。
ボスコヴィラサッカーアカデミーHPには新聞記事が出た後も1日以上選手の学年名前載せたまま放置だったので、2年生の人数も限られているからある程度特定できしまうし。選手権の選手名鑑もう出ている。
飲酒した生徒に反省を促す必要はあるが、晒す必要はない。
生徒を守っているようで、守ってないんだよなぁ。
ボスコヴィラサッカーアカデミーHPには新聞記事が出た後も1日以上選手の学年名前載せたまま放置だったので、2年生の人数も限られているからある程度特定できしまうし。選手権の選手名鑑もう出ている。
飲酒した生徒に反省を促す必要はあるが、晒す必要はない。
名無しさん
奈良県立山辺高校の校長も監督顧問も考えが甘い!それでも教育者かと思う。奈良県教育委員会もそれを是とするのだろうか?全国高体連サッカー専門部や奈良県高体連サッカー専門具、奈良県高体連もこんな騒ぎを起こしておいて全国出場を「OK」と判断したのであれば、これこそ問題である。寮内で起こった集団飲酒は、山辺高校サッカー部の「集団チームとしての問題」であるはず。決して飲酒した個人の問題として片付けてはいけないと思います。「教育的配慮」ということばをはき違えないでほしい。「出場辞退」の判断を下すことこそ、「教育的意義」が大きいし、選手たちも人生勉強や成長に繋がると思います。それこを高野連や世間や他府県の代表校が黙っていないでしょう。
名無しさん
2017年に生徒の飲酒が発覚した宮崎県の全国大会常連校は、予選ではあるが出場辞退をしました。同じ飲酒なのに対応が違うのは、子ども達には悪影響です。奈良県教育委員会は子どもの事を考えるなら、厳しさを教えることも大事です。
名無しさん
同じ高校の生徒の飲酒ではなく部内の飲酒なので出場は辞退して当然だと思うが、監督、部長などの教員学校サイドは辞退の意思なのだが、何故辞退しないと言うと後援会やたちの悪い父兄の声が強いから。
名無しさん
単独犯ならまだしも、10人の部員が飲酒を繰り返していたことは大きな問題だ。チーム全体に飲酒する、飲酒を見て見ぬふりをしているという雰囲気があったということ。これはもう個人のできなく、チームとしての問題。チーム全体が腐っていると思われても仕方ない。まともな神経なら出場辞退が当たり前、周りの大人が言ってることも理解できない。
名無しさん
一般論で言えば、選手権出場は問題あり。
一部の生徒の飲酒とは言え、やはりアマチュアスポーツで教育の一環でもある。
頑張った選手、関係者には気の毒だが、ここは辞退するのが妥当な選択だと思う。
一部の生徒の飲酒とは言え、やはりアマチュアスポーツで教育の一環でもある。
頑張った選手、関係者には気の毒だが、ここは辞退するのが妥当な選択だと思う。
mo
これで出場が認められるようなら今後は何をしても当該生徒だけを出場させずに大会には出場と言う事になる。これは教育の一環として行われる部活においての大会。これで選手の出場機会を奪ってはいけないとか、教育者の言葉とも思えん。しかもこの記事だと当該生徒の出場すらまだ否定してない。学校側として処分する気もないって事か?
名無しさん
100歩譲って、サッカー部でない子が飲酒したのであればまだ許せるかもしれないけど、予算に出ていた子が飲酒しておいて、
お咎めなしで出るのはダメでしょ!!
過去にも、喫煙が発覚して甲子園を辞退した学校もあるし、世の中の厳しさを教えるためにも出場させてはいけない。
お咎めなしで出るのはダメでしょ!!
過去にも、喫煙が発覚して甲子園を辞退した学校もあるし、世の中の厳しさを教えるためにも出場させてはいけない。
名無しさん
国立優勝経験高卒でレギュラーでした。
飲酒した選手が出場する可能性があるなんて、学校側もだが、選手自身もおかしいと思わないのか。
夢の全国の為に努力して色々なものを我慢してきた他の選手からしたら許せない話だと思う。
時代が違うのか?サッカーがうまければいいのか?いや、決してそうではないはず。
いつも試合を観戦に行き、どのチームもどの選手も怪我なくベストを尽くせる様にと祈る様な気持ちで観ている。けれど例え山辺が出ても同じ気持ちでは応援できない。
飲酒した選手が出場する可能性があるなんて、学校側もだが、選手自身もおかしいと思わないのか。
夢の全国の為に努力して色々なものを我慢してきた他の選手からしたら許せない話だと思う。
時代が違うのか?サッカーがうまければいいのか?いや、決してそうではないはず。
いつも試合を観戦に行き、どのチームもどの選手も怪我なくベストを尽くせる様にと祈る様な気持ちで観ている。けれど例え山辺が出ても同じ気持ちでは応援できない。
名無しさん
部員1人だけコッソリやっていたというんじゃないからね。10人もやっていて、何のお咎めもなしじゃ教育的によろしくないんじゃないの? それか不祥事をしでかしても議員辞職はしない政治家への皮肉を込めたパフォーマンスか?
まぁこうやって学校側が開き直った以上、次は大会側の判断が注目されるね。余程のことがない限り、大会出場の権利って尊重されるべきだけど、今回の事案はその「余程のこと」だよ。大会側が「これで出場なんて非常識だ!」って拒否っても俺は支持するけどな。
まぁこうやって学校側が開き直った以上、次は大会側の判断が注目されるね。余程のことがない限り、大会出場の権利って尊重されるべきだけど、今回の事案はその「余程のこと」だよ。大会側が「これで出場なんて非常識だ!」って拒否っても俺は支持するけどな。
名無しさん
これは完全にアウトでしょう。試合に出てた選手を含めての部員複数人が関与してるのだから学校側もなぜ出場辞退にしないのか疑念が残ります。高校野球なら部員1人が万引きしただけでも出場の是非が大きく取り上げられるのですから学校関係者も子供を思うなら厳しい処分が必要ではないかと思います。
名無しさん
学校側が良しとしても選手たち自らが出場辞退すべき。
校長が謝ったら済むなんていう前例を作ってはいけない。そんなことしたら自分で責任取らない選手がたくさん生まれる。
一生サッカーやるなと言ってるわけでは無いんだから、選手自身が今回の責任を取るべき。
それに血気盛んな高校生の場合、飲酒は常習犯だった可能性もかなり高い。保護者や学校が管理責任を問われても仕方ないが現実的には24時間監視するなど現実的ではないのだから責任は選手達にある。
好きなサッカーをやるならば守らなければならないルールがあることを学ばせるべきだ。
校長が謝ったら済むなんていう前例を作ってはいけない。そんなことしたら自分で責任取らない選手がたくさん生まれる。
一生サッカーやるなと言ってるわけでは無いんだから、選手自身が今回の責任を取るべき。
それに血気盛んな高校生の場合、飲酒は常習犯だった可能性もかなり高い。保護者や学校が管理責任を問われても仕方ないが現実的には24時間監視するなど現実的ではないのだから責任は選手達にある。
好きなサッカーをやるならば守らなければならないルールがあることを学ばせるべきだ。
名無しさん
選手権出場は当然辞退すべきと思う。
高校2年生が飲酒だなんて…。
飲んでない生徒は出場できるという判断はおかしいでしょ。
学校全体としての責任問題です。
野球の場合はもっと厳しいのでは。
高校2年生が飲酒だなんて…。
飲んでない生徒は出場できるという判断はおかしいでしょ。
学校全体としての責任問題です。
野球の場合はもっと厳しいのでは。
名無しさん
こういう時連帯責任は必要だと思う。はっきり言って黙っていても罰がないなら黙っていた方が得。
これで罰を受けなかった飲酒の子は反省しないし、
黙っていた子も黙っていた方が得と思う。
これで罰を受けなかった飲酒の子は反省しないし、
黙っていた子も黙っていた方が得と思う。
Sisi
未成年者の飲酒は、「未成年者飲酒禁止法」という法律で規制されていますが?
今後の判断との事ですが、普通に考えれば社会のルールに反してるわけだし、当該生徒が出場するというのは不適切でしょうね。
出場させるのであれば、顔出しで謝罪させるなり、制裁が必要ではないかな?
何もお咎めなしでは、周りの大人も本人達も甘えてるとしか思えない。
今後の判断との事ですが、普通に考えれば社会のルールに反してるわけだし、当該生徒が出場するというのは不適切でしょうね。
出場させるのであれば、顔出しで謝罪させるなり、制裁が必要ではないかな?
何もお咎めなしでは、周りの大人も本人達も甘えてるとしか思えない。
名無しさん
この手の報道を見ると巻き添えになった関係ない選手が悲惨だなと。
当該選手を処分して出場させてあげてもいいんじゃないかと思っていたけれど、今回の件はちょっと違うかなって思ってしまうなぁ…
他の方の書いておられたけど、共同生活を送ってる他の選手はほんとに気がつかなかったのかなぁ?
部活とは関係ない一部の生徒が隠れて飲酒したとか喫煙したとかではないし、ましてや寮内で複数回も飲酒していたわけだから気が付かないわけもないし、まぁこれは言い訳つかないよね。
ていうか、寮長とかいなかったのかな?高校生だけで寮を回してたのかな?
まぁいろんな事考えるけど、それでも出場するっていうのは違うと思う。
当該選手を処分して出場させてあげてもいいんじゃないかと思っていたけれど、今回の件はちょっと違うかなって思ってしまうなぁ…
他の方の書いておられたけど、共同生活を送ってる他の選手はほんとに気がつかなかったのかなぁ?
部活とは関係ない一部の生徒が隠れて飲酒したとか喫煙したとかではないし、ましてや寮内で複数回も飲酒していたわけだから気が付かないわけもないし、まぁこれは言い訳つかないよね。
ていうか、寮長とかいなかったのかな?高校生だけで寮を回してたのかな?
まぁいろんな事考えるけど、それでも出場するっていうのは違うと思う。
名無しさん
校長の発言の、この責任は私の認識の甘さによるものというのはいかがかな。悪いことをしたのは生徒達であって校長ではない。校長が飲酒を強要したのなら悪いがそうではないでしょう。生徒達がこのまま大会に出場出来ればそりゃ生徒達やその関係者は喜ぶでしょう。学校のPRにもなる。校長に責任があるというのなら大会前に辞職でもして責任取るのかな?、例えば3月に退職ならどうってことないし。生徒達もやったことに対する罰は受けなければならない。
名無しさん
出場云々は置いといても、当該生徒達の出場の判断はこれから?何それ?
生徒は退学じゃないの?
出場が決まってから起きた事件なら、辞退が当然だが、
出てもいいルールなら何も言えない…
未成年の飲酒は犯罪です!未成年には刑事罰はない。その分、
社会的制裁を与えねば、示しがつかない。
選手として試合に出すなどもっての外!
生徒は退学じゃないの?
出場が決まってから起きた事件なら、辞退が当然だが、
出てもいいルールなら何も言えない…
未成年の飲酒は犯罪です!未成年には刑事罰はない。その分、
社会的制裁を与えねば、示しがつかない。
選手として試合に出すなどもっての外!
名無しさん
コロナ禍で努力しても表舞台に立たなかった人の苦労を考えるとこれは疑問である。
サッカー上手けりゃ、ルール破っても、信頼を欺いてもいいの?自分の子が当該生徒ならば迷惑が及ばないよう部活を去るように進言するが。
サッカー上手けりゃ、ルール破っても、信頼を欺いてもいいの?自分の子が当該生徒ならば迷惑が及ばないよう部活を去るように進言するが。
名無しさん
当該生徒の出場は間違いなく不可だろ?
もし当該生徒が出場したなら野次の嵐になる。
その覚悟があっての今後判断なのですか?
世間は筋の通らない事には例え高校生でも
拒絶反応を示しますよ?
取り返しのつかない事態になる前に出場辞退した
方がいいかと思いますけれど?
もし当該生徒が出場したなら野次の嵐になる。
その覚悟があっての今後判断なのですか?
世間は筋の通らない事には例え高校生でも
拒絶反応を示しますよ?
取り返しのつかない事態になる前に出場辞退した
方がいいかと思いますけれど?
名無しさん
出場するとなると、かなりの苦情が殺到し対応出来るのだろうか?
ここは出場するべきではない。飲酒した学生に世の中は甘くないと反省させるべきだ。
ここは出場するべきではない。飲酒した学生に世の中は甘くないと反省させるべきだ。
名無しさん
連帯責任という言葉は好きではないけど、
レギュラーと関係ないチームメイトが起こした不祥事でも辞退したりすることが一般的なのに、辞退しないだけではなく、当該選手の出場も今後の判断しだいではあり得るとか。。。え!?って感じ。
空いた口が塞がらないような衝撃
レギュラーと関係ないチームメイトが起こした不祥事でも辞退したりすることが一般的なのに、辞退しないだけではなく、当該選手の出場も今後の判断しだいではあり得るとか。。。え!?って感じ。
空いた口が塞がらないような衝撃
名無しさん
高校生、未成年者が、飲酒するとは、いかがなものか、指導する先生にも、責任は、有ると思います。神聖なるスポーツであるので、飲酒した生徒は、謹慎すべきで、大会も、本来なら、辞退すべきでは、無いでしょうか?
JI3HGE
一般的な公立高校の判断じゃないよね。
提携しているボスコヴィラサッカーアカデミー(天平フーズ)の意向がゴリ押してる可能性も考えられるよね。大人の事情で高校生が右往左往、させられるてるのでは、ボスコヴィラサッカーアカデミーのホームページも閉鎖されてるようですし。
県立高校だから、県知事の裁量権の中ですよね、誤ったことをしても、ペナルティをを受けない。サッカーは個人競技じゃなく、集団で競う競技ですから、
提携しているボスコヴィラサッカーアカデミー(天平フーズ)の意向がゴリ押してる可能性も考えられるよね。大人の事情で高校生が右往左往、させられるてるのでは、ボスコヴィラサッカーアカデミーのホームページも閉鎖されてるようですし。
県立高校だから、県知事の裁量権の中ですよね、誤ったことをしても、ペナルティをを受けない。サッカーは個人競技じゃなく、集団で競う競技ですから、
名無しさん
高野連の
何が何でも連帯責任、というのも
前時代的なものだと思っていたが
これはこれで、どうなのよって思う。
選手として出場する生徒が飲酒をしていて
その生徒も含めて出場機会が与えられる可能性があるというのは
学校の処分とは別に
サッカー協会としての処分もあってもいいのではないだろうか、と思う。
何が何でも連帯責任、というのも
前時代的なものだと思っていたが
これはこれで、どうなのよって思う。
選手として出場する生徒が飲酒をしていて
その生徒も含めて出場機会が与えられる可能性があるというのは
学校の処分とは別に
サッカー協会としての処分もあってもいいのではないだろうか、と思う。
名無しさん
私は、県立高校の生徒指導部長をしていました。もちろんそれぞれの県によって特徴ある人材を合格させる制度はあります。
しかし、学校は知育、徳育、体育を学習する場所。スポーツではなく体育を勉強する場所です。ましてや高等学校はより専門的な知識を得るところです。
その聖域で、未成年者がお酒を飲むとは本末転倒
サッカー部で指導するのではなく、担任と保護者、生徒指導部で現状を時間をかけて、調べ家庭謹慎(各教科ごとに課題を作り、提出の状況により、反省文を毎日書かせる)で済むなら校長が判断をくだす。その反省期間は長い時間をかけます。サッカーどころではないでしょう。
普通に神聖なる学校として判断は(全国大会どころか、普段の部活動も含む)短くでも半年~1年は中止かと思います。
それだけ、やってはいけないことなんです。
ps.クラブチームも制裁はしなければいけま
せん。
しかし、学校は知育、徳育、体育を学習する場所。スポーツではなく体育を勉強する場所です。ましてや高等学校はより専門的な知識を得るところです。
その聖域で、未成年者がお酒を飲むとは本末転倒
サッカー部で指導するのではなく、担任と保護者、生徒指導部で現状を時間をかけて、調べ家庭謹慎(各教科ごとに課題を作り、提出の状況により、反省文を毎日書かせる)で済むなら校長が判断をくだす。その反省期間は長い時間をかけます。サッカーどころではないでしょう。
普通に神聖なる学校として判断は(全国大会どころか、普段の部活動も含む)短くでも半年~1年は中止かと思います。
それだけ、やってはいけないことなんです。
ps.クラブチームも制裁はしなければいけま
せん。
名無しさん
連帯責任で出場辞退と言う風習があるが無関係な生徒の目標までつぶしていいのだろうか?
しかしながら当該生徒は今後の判断とか言わず出場させるべきではない
しかしながら当該生徒は今後の判断とか言わず出場させるべきではない
名無しさん
>今回の事案は私の認識の甘さによるもの。このことで子どもたちの出場機会を失ってはいけないと思います。
認識が甘かったのに、さらに、甘さの上塗りするって。なんなん。
百歩譲って、大会出場を認めたとしても、当該生徒の出場は今後判断するって?
その判断基準はどうするんだろ?
認識の甘いお方が、まともな判断はできんと思いますがね。
認識が甘かったのに、さらに、甘さの上塗りするって。なんなん。
百歩譲って、大会出場を認めたとしても、当該生徒の出場は今後判断するって?
その判断基準はどうするんだろ?
認識の甘いお方が、まともな判断はできんと思いますがね。
名無しさん
“2年生部員10人による飲酒が発覚した奈良県立山辺高校は11日、記者会見を開き、出場が決まっている全国高校サッカー選手権大会に出場する意向を示した。(略)
山辺高の吉岡敏之校長は「子どもたちの出場機会を失ってはいけないと思います」と語った。(略)
2年生部員10人が今年9月に寮内で飲酒していたことを8日に奈良県教育委員会が発表。11月末から複数回の情報提供があり、学校が全部員約40人に確認し、うち10人が飲酒を認めた。この中には県予選で出場した選手も含まれていた。”かなり悪質。
連帯責任がどうの以前の問題。
大切なのは
『出場すること』なのか
『人間教育』なのか。
校長は全くわかっていないようだ。
『未成年の飲酒は違法行為』
『ノリでやった、では済まないこと』
大人(学校側)が生徒に対し
法律を守るというのはこういうことなのだと毅然とした姿勢を示すことが教育では。
山辺高の吉岡敏之校長は「子どもたちの出場機会を失ってはいけないと思います」と語った。(略)
2年生部員10人が今年9月に寮内で飲酒していたことを8日に奈良県教育委員会が発表。11月末から複数回の情報提供があり、学校が全部員約40人に確認し、うち10人が飲酒を認めた。この中には県予選で出場した選手も含まれていた。”かなり悪質。
連帯責任がどうの以前の問題。
大切なのは
『出場すること』なのか
『人間教育』なのか。
校長は全くわかっていないようだ。
『未成年の飲酒は違法行為』
『ノリでやった、では済まないこと』
大人(学校側)が生徒に対し
法律を守るというのはこういうことなのだと毅然とした姿勢を示すことが教育では。
名無しさん
いいなあ、サッカーは。野球だったらこうはいかないだろう。
だいたいから、野球の場合、これは学校判断にはならない。高野連にお伺いをたてて、その判断を待つこととなる。
ただ一つ、斟酌すべき点があるとすれば、飲酒しなかった生徒のみで出場を認めるということはあり得るだろう。野球でも万引きした生徒のみ出場停止という例はあったと思う。
だいたいから、野球の場合、これは学校判断にはならない。高野連にお伺いをたてて、その判断を待つこととなる。
ただ一つ、斟酌すべき点があるとすれば、飲酒しなかった生徒のみで出場を認めるということはあり得るだろう。野球でも万引きした生徒のみ出場停止という例はあったと思う。
愛娘が可愛いすぎる
飲んだのは2年だけなの?
3年の事を考えるのなら出場したら良い
2年が飲んだのであれば来年度1年間活動停止位の厳しい処分しなければ来年度より更にルールを守らないアスリートが増える気がするけどな!
スポーツはルール守るから楽しいはずだし見ている人に感動を与える力がある
出場を認めた大人達のビジョンは?
教育者ですよね
3年の事を考えるのなら出場したら良い
2年が飲んだのであれば来年度1年間活動停止位の厳しい処分しなければ来年度より更にルールを守らないアスリートが増える気がするけどな!
スポーツはルール守るから楽しいはずだし見ている人に感動を与える力がある
出場を認めた大人達のビジョンは?
教育者ですよね
名無しさん
これを境に、学生のスポーツ選手や関係者の犯罪や不祥事が発覚しても活動を続けるとか大会出場を辞退しないとする学校やクラブが増えるでしょうね。
当該選手の罪であり責任であって、他の選手にまで懲罰的な対応をするのはおかしいというような流れになりそう。
これまでは何かあれば活動停止、出場辞退が当たり前だったけど、山辺高校が”前例”を作ることで、その「当たり前」が当たり前ではなくなる。心から反省し活動自粛や出場辞退をするというよりも「そうでもしないと世間様やメディアから許してもらえない」みたいな感じで決断するのが本音だろう。
山辺高校の決断が正しいのか否かは私には分からない。
でも今後の流れに影響を与えるほどの大きな決断だと思う。
当該選手の罪であり責任であって、他の選手にまで懲罰的な対応をするのはおかしいというような流れになりそう。
これまでは何かあれば活動停止、出場辞退が当たり前だったけど、山辺高校が”前例”を作ることで、その「当たり前」が当たり前ではなくなる。心から反省し活動自粛や出場辞退をするというよりも「そうでもしないと世間様やメディアから許してもらえない」みたいな感じで決断するのが本音だろう。
山辺高校の決断が正しいのか否かは私には分からない。
でも今後の流れに影響を与えるほどの大きな決断だと思う。
名無しさん
いやいや、たしかに自分の学校の生徒とはいえ校長の責任ではないでしょ。自分のせいにすれば飲酒生徒が許されるとでも?
校長はどう考えても初出場を守りたいだけとしか思えない。
高校生にもなって判断ができない生徒自身の責任。もちろん部活の指導者にも監督責任はあるけど。
こんなチームに負けた他の学校の生徒がかわいそうだわ。当然未成年だし数日間の停学や出場辞退が最低限だと思いますがどうですかね?
校長はどう考えても初出場を守りたいだけとしか思えない。
高校生にもなって判断ができない生徒自身の責任。もちろん部活の指導者にも監督責任はあるけど。
こんなチームに負けた他の学校の生徒がかわいそうだわ。当然未成年だし数日間の停学や出場辞退が最低限だと思いますがどうですかね?
名無しさん
私は高野連のように、一人の悪さで全体責任になり出場できないというのには反対する立場です。
ただ、この件は寮内で、恒常的に行われていたわけで、他の部員も「知らなかった」はずはありません。もっというと高校生を預かる以上寮監はいるはずなので、「黙認していた」疑惑もあると思います。
少なくとも、事実を認めた10人は選手登録しない。寮とチームの運営を委託していたクラブは委託解除、調査を遅滞させた怠慢行為により学校管理職は何らかの懲戒処分を行う必要があると思います。
その上で残りの部員で全国大会に出るべきかの話し合い(黙許していたのかの事実関係も含め)を行い、決めるべきだと思います。
少なくとも順番が違います。
ただ、この件は寮内で、恒常的に行われていたわけで、他の部員も「知らなかった」はずはありません。もっというと高校生を預かる以上寮監はいるはずなので、「黙認していた」疑惑もあると思います。
少なくとも、事実を認めた10人は選手登録しない。寮とチームの運営を委託していたクラブは委託解除、調査を遅滞させた怠慢行為により学校管理職は何らかの懲戒処分を行う必要があると思います。
その上で残りの部員で全国大会に出るべきかの話し合い(黙許していたのかの事実関係も含め)を行い、決めるべきだと思います。
少なくとも順番が違います。
名無しさん
飲酒で出場はアカンと思うけどなぁ。高校生の飲酒、今時珍しくもないし、関係者の期待とか、コロナ気運を吹き飛ばす元気なニュースにしたい気持ちも分かるけど、学生スポーツは教育の一貫として一線を引いて見ないと。飲酒した選手まで出場させるとなったら、今までの高校生スポーツの規律や教育の意味を引っくり返す事態。今後の教育スポーツの清廉性も揺るがす悪い前例となる。可愛そうだけど、これはきちんと罰せられないと。甘い人間作るスポーツ教育は意味をなさない。これはダメ。
名無しさん
未成年飲酒や学校の校則とかの違反行為はあったことで罰するべきと思うが連帯責任かどうかは言い切れない部分はあると思う。
ただ今こうして選手権に出られるまでに過去の卒業生や現役の子達の樹系図や頑張りががあってこそだと思うのです。自分たちだけのものではないと思うのです。飲酒したことが法令や校則に違反してるかどうかも大事かも知れないけど、どこか天狗になっていたんじゃないか?サッカー部を築いてきた先輩達、応援してくれている家族友人の思いを軽んじていたんじゃないか?自身の努力だけで選手権出場を手にしたわけじゃないはず。
自信を持つことは良いことだし出場を手にして浮かれる気持ちも分かるけれど天狗になり傲慢になってしまうのは人としてどうかなぁと思います。
ただ今こうして選手権に出られるまでに過去の卒業生や現役の子達の樹系図や頑張りががあってこそだと思うのです。自分たちだけのものではないと思うのです。飲酒したことが法令や校則に違反してるかどうかも大事かも知れないけど、どこか天狗になっていたんじゃないか?サッカー部を築いてきた先輩達、応援してくれている家族友人の思いを軽んじていたんじゃないか?自身の努力だけで選手権出場を手にしたわけじゃないはず。
自信を持つことは良いことだし出場を手にして浮かれる気持ちも分かるけれど天狗になり傲慢になってしまうのは人としてどうかなぁと思います。
名無しさん
「出場機会を奪ってはいけないから」が理由なんだけど、悪い事をしたりまた身内や近しい人が悪い事をしているのに見て見ぬふりをしたりっていうのは、教育的な観点からすれば、「罰を受けて然るべき」というのが妥当で、学校側の判断は、「反省する機会」を奪ってるんじゃないかな。
名無しさん
出たいか出たくないか?と問われると、当然出たいという意向になると思うんですけど、この出場の可否については、恣意的な判断ではなく、大会運営規定というのがあると思うんですよね。そこに出場させてはならないと書いていればそうなりますし、書いていなければそうはならないですし。
まあ、そういうことだけではなく、学校の最高責任者が教育的見地からどう判断するかというところを見てみたいですね。
まあ、そういうことだけではなく、学校の最高責任者が教育的見地からどう判断するかというところを見てみたいですね。
走らぬ正直者。
普通は飲酒等、校則違反じゃなく社会的ルールを破ったら厳しめの罰じゃないのですか?
特にスポーツ特待校はこうゆうとこ厳しくダメな事はダメときちんと教え、後悔から学ばせないた方が後々いいような気がする。
昔、とあるゆるい田舎高校の幼馴染が、ビール飲みながら通学とか校門でタバコ3本以外没収とか話してて驚いた、進学校のうちなら即停学だし3回目かなんかで退学だった。
まぁそのゆるい高校では、体育の追試が縄跳びだったのも驚いたが。
現在少子化で色々あるだろうが、出場して学校の実績作りをする大人の事情は見苦しい、、罰を与えた方が次がきちんとします。
ちなみに、とある田舎のゆるい学校は崩壊して違う学校になりました。
特にスポーツ特待校はこうゆうとこ厳しくダメな事はダメときちんと教え、後悔から学ばせないた方が後々いいような気がする。
昔、とあるゆるい田舎高校の幼馴染が、ビール飲みながら通学とか校門でタバコ3本以外没収とか話してて驚いた、進学校のうちなら即停学だし3回目かなんかで退学だった。
まぁそのゆるい高校では、体育の追試が縄跳びだったのも驚いたが。
現在少子化で色々あるだろうが、出場して学校の実績作りをする大人の事情は見苦しい、、罰を与えた方が次がきちんとします。
ちなみに、とある田舎のゆるい学校は崩壊して違う学校になりました。
管理人の率直な感想
今回の部員の飲酒は大問題ですね。
もし辞退せず出場に踏み切れば、
世間から批判され部員たちは更に精神的に追い詰められそうな気がします。
コメント