【東東京大会】離島の八丈が出場辞退 宿泊必須でガイドラインに抵触 ネットは「悲しいけど正しい選択」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【東東京大会】離島の八丈が出場辞退 宿泊必須でガイドラインに抵触 ネットは「悲しいけど正しい選択」

東京都高野連は13日、「2020年夏季東西東京都高校野球大会」の東東京大会に4校連合で出場予定だった八丈が出場を辞退したと発表した。

荒川商・葛西南・つばさ総合の3校連合で出場する。東京都教育委員会が定める都立校向けガイドラインに従えば、宿泊を伴う校外活動は年内は行うことができない。八丈は離島のため、大会出場は宿泊が必須。同校関係者によると、ガイドラインを踏まえ出場を見送った。

また、島内の医療態勢を鑑み、万が一、野球部から島内に感染が広がる危険も考えたようだ。現在、八丈野球部は1年生9人のみ。「秋に向けて頑張ろう」と切り替えているという。

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/20e93d019aa25c215667eb2d249c3aa08f063767

ネットの声

名無しさん
北海道では奥尻高校がコロナを持ち帰りたく無いって理由で自主的に独自大会参加辞退したな。
多くの球児が代替大会に参加することで一定の救済を受けた形だけど、こうやって救済から溢れる球児もいる。
切ないね。
名無しさん
島民を守るため、仕方ないけど、とても良い判断だと思います。政府はgotoでコロナばらまこうとしてるけど、政府にもこういう判断してもらいたいね
名無しさん
まあしょうがないのかな…
球児の気持ちも大切だけど、万が一のリスク、何か起こった時に野球部に向けられる批難等を考えていくと、どうしても、どこかで、そこを考慮したような話にはなってしまうよね…
*ahoo_taro*
選手にとっては辛い部分が大きい決定でしょうが、万一島に持ち込んでは大変なことになってしまう。
我慢できない・納得できない選手も多いかもしれないですが、より大事なものを守るために、こらえてほしい…。
そして、こういう子たちが(野球に限らず)今年はとても多いという重みを感じてほしい。
一方…GoToキャンペーン…こういう話を聞いてからだと、本当に施策強硬をして大丈夫なのか。感染拡大する惨事を繰り返したら、断念した子どもたちの想いを二重に裏切ることになる。
政策が本当によいのか、そして旅行をする人は他者に感染させない・感染を広げない対策をとってほしいです。大人が子ども以上にだらしないのは示しがつかない。政策をすすめる政府も、テレビでただ壊れたスピーカーのように「サンミツヲサケテ…」とかいってるだけなのはもはや情けなく映る。
名無しさん
八丈島は東京都島嶼部では1番人口が多いが、まだ感染者は出ていなかったはず。
内地に来て新型コロナを持ち帰るような事態には絶対にしたく無いだろうし、これは仕方ない。感染者が出ていない他の東京都島嶼部の高校と練習試合が出来たりすれば良いね。
名無しさん
八丈島は思い出の場所で、旅行にいつかまた行きたいなと思っているけれど、
こういうお話を聞くと、楽しみで離島を汚染しては行けないな、
高校球児も耐えているのだから・・・と思います。
八丈だけじゃなく、離島への観光は、観光業の方も大変だと思いますし旅行者も楽しみが減りますけど、今は、そういう時期なんだな、と改めて思いました。


mafia1173
監督も選手もこれは苦渋の決断でしたでしょうが、秋に備えそして昔ばなしになった時にあの決断は間違ってなかった。と未来の栄光の為の必要なものだったとなってほしいです。
選手は一つの大会に出場できないとなると焦りはでますよね。
ましてや高校3年しかないうちの数少ない試合ですから。
でも頑張ってほしいです。
名無しさん
GOTOキャンペーンはOKで、高校野球はダメ?
気を付けながら経済活動は再開します。

高校生は宿泊が伴うから一律ダメ
大人に振り回されている高校生以下の子供たちが可哀想すぎる。
名無しさん
大人が思うほど高校生は子どもじゃない。大人が感じるほど高校生は大人じゃない。純粋にかわいそう。たかが試合、っていうほど気楽なものではない。大人だって目標を急に取り上げられたらショックでしょう。
雨が降って楽しみにしていたゴルフに行けなくなった、なんてものとは比較にならない。GOTOなんて鼻から頭にない。そんなこと考えられ程不純な動機で野球やってる子は少ない。こんなことでヒーローになりたがってるわけがない。健康や命を思うのと同じとは言わないが、コロナなんてなければ良かったのに。
名無しさん
離島や感染者が出ていない地方からみるとウィズ・コロナが適切かどうか疑問。
物流で感染することはほとんどないので感染者が出ていない地域と感染拡大が進む地域とで移動だけでも少なくして欲しい。
ウィズ・コロナではなくウィズアウト・コロナを目指して欲しい。
名無しさん
宿泊を伴う活動が抵触するから、島に迷惑を掛けたく無いからって、同世代が参加出来るような大会が出来て喜んだけど結局糠喜びで辞退する島の高校球児は、水曜日から始まるGOTOキャンペーンをどう思うのだろう。
矛盾しか無いと思います。
名無しさん
未来を見据え、又、リスクを伴い島に掛ける迷惑を考慮しての辞退。
高校生なんだから出たかったと思う。その中の英断であり立派な大人の行動だと思う。


うさ二郎
離島は医療の問題があるので 島の住民や共に学ぶ学生と言うのもあるけど 医療が乏しいと言う大きな壁がありますから、この判断は正しいのでしょう
八丈島などは大きな病気になると島内の病院ではどうにもなりません その為 患者を空輸で輸送します
輸送方法も消防庁のヘリなんて言うのもありますが、悪天候や夜間は飛びませんので そういう場合のみ自衛隊のヘリが派遣されます もちろんどちらも要請をして受理された場合のみで 要請から実際に迎えに来るまで長い時間が掛かります
島は楽園です しかし 病気になった時は心が落ち着かない場所でもあります 島は健康な人向きですね
大会に出れないのも残念な事と思いますが 島民に優しい野球部で良かった気がします。
名無しさん
離島が故の悩ましい決断でしたね。
都心部に出向いて感染してそれを持ち帰ってしまうリスクを考えての英断だと思います。
部員に3年生がいなかった事がせめてもの救いですね。
名無しさん
その決断をする事は本当に悔しかったと思うけど、島の皆はその決断に心から感謝していると思います。あなた達は島民を救ったと思います。胸を張って次を目指そう!応援します!
名無しさん
今年は3年生のために開催するような大会になってるので、島内にコロナ持ち帰ることを考えれば、部員が1年生しかいないのであれば仕方ないと思います。他の3校で人数足りているようだし、ある程度人数いるチームなら1年生は抜けた能力ないとなかなか出れませんしね。1年生はコロナ真っ只中で選抜が中止など色々ある問題ある中で入部してるので、まだ諦めがつきやすいでしょうし、来年頑張りましょう。
懐かしき五百円札
ワシは、小さい頃伊豆諸島によく家族旅行をしていたから、伊豆七島には思い入れが強い。伊豆七島は、タモリ倶楽部の接岸特集でも取り上げられた、東海汽船のクルーの航海技術にも定評がある。なんたって、太平洋の孤島で常に黒潮が流れる荒れた海やから、航海も大変なんや。
伊豆諸島は、東京へ向かう便は基本昼便になるから、宿泊は余儀なくされるが、となると大島、三宅島、新島など他の便はどうなるんやろう?ジェットフォイルを使って何とか日帰り強硬かな?でも、
飛行機でも搭乗手続きとかあるから、日帰り厳しいかも(´・ω・`)
ただ、
八丈島高校は、一番の離島やから、コロナを島に持ち帰りたくないという意識が強いんかも。
話は変わるが先日さるびあ丸が勇退した時、伊豆諸島の人達が横断幕かかげて、最後まで船を追いかけて見送るシーンは涙腺崩壊した
(´・ω・`)
孤独な中年独身やけど、また伊豆諸島船旅したいな
名無しさん
試合時間を調整して、飛行機で日帰りできるようにしてあげられなかったのかな。
これだと大島高校も厳しいよね。毎回1勝、2勝するくらいしっかりしたチームだが、無念だよね。


名無しさん
こんな思いをしている高校生がいる一方で、GOTOキャンペーンを強行してしまうのでしょうか。
ほぼ確実に感染は拡大すますが、施策の整合性はどうなってるのでしょうか?
経済的な問題があることは理解できますが、せめて旅行に行く人は行動制限を受けるとか、PCR検査が必須条件になるとか、素人でも思いつくような対策が何も取られていないのは、不思議でしょうがないです。
接客業をやっていると、未だにマスク無しで突撃してくる人が一定数います。正直恐怖しかありません。感染防御は個々人レベルの対策も大事ですが、こうした現状も踏まえて、上からの指示(命令)も示してほしいと思います。
繰り返しますが、このままだと22日以降確実に拡大し、結局は経済活動が低迷してしまいますよ。
名無しさん
八丈島の者です。
伊豆諸島の離島である八丈島の高校の事でこんなにたくさんのコメントが書かれていることに感謝と驚きを禁じ得ません。
ありがとうございますm(__)m
八丈高校は島民の大きな減少とその他のスポーツ人気により野球部員も減る一方で厳しい状況です。
紅白戦もままならないなかで都大会遠征は数少ない実戦の場でありその機会が失われる事は計り知れない痛手であろうと考えます。
それでも秋に思いを繋ぐ部員達にエールを贈りたいと思います。
伊豆諸島に想いを寄せてくれた皆様に改めて感謝申し上げます(・∀・)
名無しさん
八丈島の者です。
伊豆諸島の離島である八丈島の高校の事でこんなにたくさんのコメントが書かれていることに感謝と驚きを禁じ得ません。
ありがとうございますm(__)m
八丈高校は島民の大きな減少とその他のスポーツ人気により野球部員も減る一方で厳しい状況です。
紅白戦もままならないなかで都大会遠征は数少ない実戦の場でありその機会が失われる事は計り知れない痛手であろうと考えます。
それでも秋に思いを繋ぐ部員達にエールを贈りたいと思います。
伊豆諸島に想いを寄せてくれた皆様に改めて感謝申し上げます(・∀・)
名無しさん
球児、保護者、先生で考え、悩み出した答えであろう。
島全体を考えたら、自分たちの気持ちを押し通して参加すべきでないと。
その気持ちを無駄にしないためにも、島外からの往来には、十分に配慮して頂きたいものだ。
名無しさん
子供の頃に読んだ「甲子園の心を求めて」という名著を思い出した。舞台は都立大島高校野球部だった。内容はもはやあまり憶えていないが、野球という部活動を通して教師、生徒、保護者、地域の繋がりを綴った感動作だった。離島の生徒だからこそ出場させてやりたいが、、、。
名無しさん
これで良かったのか、悪かったのか、先生や監督に周りの大人、政治家、誰も分からないし、事実誰の責任でもない。仕方ないと言えば仕方ない。
だけどこの2020年の高校球児は一人一人の顔は分からなくても、コロナで出れなかった世代として凄く記憶に残るはず。
悔しいだろうし辛いだろうけど、そんな事があったねって、笑って話せる日がくるはず!
日本人全員頑張ろう!


稀代の軍師 黒田如水円清
本当にこういう記事を見ると、
コロナウイルスをばら撒いた中国と、
初回対応を誤ったWHOが許せない。
そして、それを防げずにいた日本政府も、
対応は後手となり、解除のタイミングもおかしいと常々思う。
島にウイルスを持ち込まないために、
自身の青春を犠牲にしてまで、
他人の事を考えられる子供達がいるのに、
一部の大人達は身勝手に飲みに行ったり、
娯楽をやったりと、なんとも言えない心境。
大事な青春を奪ってしまった、
私や私達大人が彼等に頭が上がりますか?
名無しさん
球児はこうしてそれぞれの事情を鑑みて対応しているのに、地域事情を無視してそこに人を送り込むGoToキャンペーンは果たして正しいのでしょうか…
名無しさん
地方の生徒に限らず人達は、近畿や特に東京へ行きたいけど、ウイルスを持って帰ると地元に迷惑をかけると、我慢して自重してます。なのにgotoキャンペーンとは、しかも多額の税金を使って。正直言って、何を考えてるの?です。その前にやることがあるでしょう。いくら首相の個人都合と言え、国会は何をしてるのでしょう。いくら休みとは言え、野党の議員もうごけよ!
名無しさん
とてもいい判断をされたと思う。
自分らのことは自分たちで守らないといけないわけで、地域地域での独自の判断が必要ですね。
名無しさん
出たかったであろう大会辞退という苦渋の決断。
一方政府はそんな気持ちを踏みにじるかのようなGOTOトラブルキャンペーン。
どっちが素晴らしい行動を取っているのか対照的。
名無しさん
悲しいけど正しい選択だな。
自分で自分の身を守るため、島民を守るため、素晴らしい行動だと思います。
球児のために何かいい手立てがあるといいんですが。。。
ゴートーキャンペーンの影響を受けなればいいんですが。。。。


今の気持ち
選手名は忘れましたが
甲子園の夢が絶たれフェンスにしがみついて泣いてる球児を見て「俺がこの子たちの思いに応えてあげなければならない」とマウンドに立ち好プレーを見せてくれたプロ野球選手がいました
夢が絶たれても思いをプロの選手が引き継いでくれる
なんて胸熱な話なんだと思い涙腺が緩んでしまいました
すいません余談でしたね
名無しさん
ノーリスクはないのだから、十分注意を払って大会を開催するのはありでしょう。
離島だと病院がないから、ウイルスを持ち込まないためにも参加しない判断は妥当と思います。
宿泊云々の規制もあったわけで。
どれも間違っていないのに、批判コメントが多くて驚き。
不平等といっていたら、何もできないよ。
名無しさん
球児に対する感情感傷論だけでなく、全体の安全に配慮した判断です。関係者の方々は悩んだと思いますが、やめる という判断を支持いたします。
piccoro
様々な葛藤があったと思いますが、とても賢明な判断ですね。
この高校生たちを始めとして、子供達はいろいろな行事が潰れても我慢しています。
欲望のままに動いている人に見習って欲しいものです。
名無しさん
9人の中には出場したかったという子もいるだろうしコロナが怖いから行きたくないという子もいたと思う。
まだみんな1年生。まだまだ機会はあります。
名無しさん
日本政府の推進している「GoToトラベルキャンペーン」を利用して、東京大会に遠征したらいかがでしょうか。 費用が割引になりますが、命も割引されるリスクもありますが。


hanako
こんな状況で、東京大会を実施しようとする団体が悪い。これで球児が感染したら、責任をどうとるか。本当に空気読めない、大人達、ちゃんとした判断をして欲しい。
名無しさん
万が一を考えての事でしょう。
まだ彼らが1年生だというのが救いですよね。
来年に向けて頑張って欲しい。
名無しさん
そもそも大会を開催する必要があったのか?
コロナ感染を考えて甲子園中止したんだろ?
まだ終息もしてないのに開催する理由が分からん
人数や対策を取ったから大丈夫と言うなら
それを甲子園ですれば良かっただけじゃないのかとすら思うのだが
名無しさん
賢明な判断だと思う 野球は大事だが島民の安全を守る事が優先されるのは当然だ
今 東京や周辺の県に行ってはいけない
名無しさん
そもそも大会を開催する必要があったのか?
コロナ感染を考えて甲子園中止したんだろ?
まだ終息もしてないのに開催する理由が分からん
人数や対策を取ったから大丈夫と言うなら
それを甲子園ですれば良かっただけじゃないのかとすら思うのだが
名無しさん
賢明な判断だと思う 野球は大事だが島民の安全を守る事が優先されるのは当然だ
今 東京や周辺の県に行ってはいけない


名無しさん
自多分達の野球だけではなく、ちゃんと周囲の状況を守る決断は素晴らしいです。
こういう判断と子供たちの気持ちが政府に届いて欲しいと思います
マサイの男
3年生は、コロナ騒ぎで早く引退したのかもしれないが、部員が1年生だけだったのは、せめてもの救いかも。
都会で経済をもう一度止めることには反対だが、島に持ち込まない判断は、支持します。
名無しさん
部員が1年生だけってのも辞退の理由に入ったのかな。
島のことを考えての賢明な判断。秋以降結果を出して欲しい。頑張れ。
名無しさん
八丈島の高校球児がコロナを島に持ち込まないと大会を辞退してるのに、政府は旅行を推奨して全国にコロナをばら撒こうとしてるの?
旅行する人は、現地にお金を落としにいく人助け感覚なんだろうけど、同時に菌を撒きに行ってる事も自覚してほしいです。
医療体制が、充実している都会とは違う事も。
名無しさん
悔しいだろうけど、
せめてもの救いは
この夏が最後の部員がいない
一年生揃いて所かな。
悔しいだろうけど秋に向けて頑張って!
名無しさん
基本、この大会は3年生のための大会だからな。ほとんどの高校が3年生メインでチームを組んでいる。
1年生しかいないから島から上京してまでは参加する意味が無いだろう。


名無しさん
八丈高校の野球部のみなさま、つらい判断だったと思うけれど、
今後も頑張ってほしい。
コロナを心配しない生活ってとっても幸せなことですよ。
健康不安ってほんとによくない。
眠りすぎる野良猫
代替え大会なんてやらなければいいだけ。
大雨で甚大な被害が出た地域は、野球どころではないだろうし。
なんの救済にもなってない。
眠りすぎる野良猫
代替え大会なんてやらなければいいだけ。
大雨で甚大な被害が出た地域は、野球どころではないだろうし。
なんの救済にもなってない。
名無しさん
もともと3年生のための救済の意味合いが強いんだから1年生しかいないんなら自然の成り行きのような、これで3年生がいるならどう判断したか興味があります
名無しさん
苦渋の選択は間違ってないと思います。
他の競技の子供達も、最後の試合が出来ず我慢して引退していくなか、高校球児が可愛そうだとか甲子園がなど気持ちは痛いほど分かりますが、皆が我慢するしかない状況なので、全てを中止でよかったと思います。
名無しさん
球児、関係者にとって断腸の思いかと。相変わらずの不祥事体質で反省も無く、コロナ禍を承知、金儲け優先で相撲興行を強行する相撲協会も見習うこと。


名無しさん
喜んでいるのは、野球強豪校と言われる一部の高校生だけではないのかな?プロ野球の登竜門として利用されています。
名無しさん
やらない事を考えるのは簡単。
簡単なことを行うのも容易い。
正論に結び付けるのも簡単。
野球以外の競技や催しもやらないのは”たやすい”
考えるのが仕事の○○連盟とか生産性のない方達は、減点ではなく加点の仕事をしてほしい。・・・・・・いいすぎか。。。
名無しさん
離島は、万が一が絶対にあってはならない。
感染したら対応する病院、設備、専門医がいない。
ドクターヘリで都心に輸送するしかないが、多数名になったら、対応できない。
名無しさん
一生懸命スポーツしてる子が我慢して、新宿の歓楽街の大人がのうのうと営業したり、休業補償を申請したり、、、間違ってると思う。
無くていい業者に休業補償なんて要りません。
名無しさん
子供がこの決断をする中、大人がGOTOで旅行。学校が閉鎖される中でパチンコ屋に並ぶ大人。自らが手本となり身を切らなければ良い教育はできない。寝ていて人を起こすな。
名無しさん
子供達にとっては残念な事でしょうが東京からの移動で感染者が出てる事を鑑みると仕方ないですね。コロナで我慢を強いられている者もいる中でGOTOキャンペーンとは的外れ。こんな子供達の事を考えると政府のやり方に疑問を感じる。コロナ抑え込みキャンペーンを先に実行して下さい。


名無しさん
子供達にとっては残念な事でしょうが東京からの移動で感染者が出てる事を鑑みると仕方ないですね。コロナで我慢を強いられている者もいる中でGOTOキャンペーンとは的外れ。こんな子供達の事を考えると政府のやり方に疑問を感じる。コロナ抑え込みキャンペーンを先に実行して下さい。
名無しさん
東京都教育委員会が定める都立校向けガイドラインに従えば、宿泊を伴う校外活動は年内は行うことができない。八丈は離島のため、大会出場は宿泊が必須。
なのに「秋に向けて頑張ろう」ってのは矛盾してる気がする。
年内が無理なら秋の出場も無理じゃん。
名無しさん
参加は認めて、トーナメントは諸事情により棄権でもいいと思う。
開会式とかはリモートで参加すればよかろう。
記念のバッジでも全員に配れば、野球に打ち込んだ証になる。
名無しさん
関東の現状をみれば部員も残念だが納得していると思う。賢明な判断です。旗を振り上げた以上今更とGoTo路線を止めない政府は彼らを少しは見習ったらどうだ。
totoTarou
別に強豪校でもなければ参加しなくてもいいだろ
強豪校で、将来のプロ野球選手を排出して、学校に
も地域経済にも野球界にも利益・金をもたらす場所をみんな求めている
甲子園ってそういうとこだったろ?
kikurin
八丈、ずいぶん前にベスト16くらいに進出して、帝京と対戦したことがあったね。
懐かしい。
こういう学校がいつか甲子園に行けるといいね。


名無しさん
また、ガイドラインかぁ。
役に立たないガイドラインがやたら増えた。
ガイドラインに従ってやった劇場もクラスター。
守ったのに感染するガイドライン。
GoTOやるのにガイドラインで活動できないなんておかしい。
名無しさん
飲みに行くとかカラオケに行くんじゃないのに、船とバス移動ならマスクさえしていれば移らない…
しょうもない宿泊を伴った課外活動禁止って、かわいそう。
秋もこんな状況なら、秋も出場辞退!?
次大会は1年生9人で、単独チームで参加してほしい。
名無しさん
野球だけが特別扱いで開催するというのはどうかと思う。他のクラブは我慢しているのにね!高野連は高体連とは組織が違うにしても感染拡大が始まっているのに参加する高校はどうかと思う。生徒の健康、安全が第一ではないのか?救済措置といっても参加すらできない生徒は不公平で不平等だ。試合後陽性反応が出てしまった場合誰の責任は誰が責任を取れるのか?ウイルス感染に想定外はない。
名無しさん
試合終了後は選手を含め関係者は公費でホテル等に滞在して感染してないことを確認してから島に帰る。これぐらいのことはしてあげてほしいね
名無しさん
去年、投手の根性論で論争になった時に
本人が投げたいって言ったら投げさせるって言ってた人達に、本人たちが感染してもいいから行きたい、やりたいって言ったら試合させるんですよねって聞きたいな
名無しさん
3年生が居なかったのが救いというか、それも辞退の要因になっただろうな。秋以降、頑張ってください。


TIO
まぁ、このクラスならそこまで重要な大会でもないだろう。
進路にかかわるわけでもなく、練習試合の延長みたいなもん。
それよりは、コロナリスクなく、のびのび離島で生活できる方が断然良い。
名無しさん
非常に辛い決断だけど、今の時期ではベストな選択決断で有ろうと思う。
名無しさん
コロナ禍での本大会中止は残念でしたが
これだけ雨が降り続いては
予選もままならなかったかもしれないので
大会運営側にとっては心配事が減ってよかったもしれませんね。
名無しさん
賢明な判断だと思うが、報道のニュアンスではガイドラインがおかしいと言っている様にも見える。そもそも野球関係者は社会常識に多少疎い、又は甘い。
名無しさん
なんで大会開こうとしたんでしょうね?公平が保てないならやるべきでないのでは?
それとも出場できるところだけで試合して思い出づくりをしようと?
名無しさん
高校球児が苦渋の決断をしているのに
GoToキャンペーンを今月中に前倒ししてまで実施する政府の危機管理能力の無さに本当に憤りを感じる。


名無しさん
高校生は地元のために決断した。
ツライだろうと思う。
そこにgotoキャンペーンで行った観光客がコロナを持ち込んで島に広めてしまっては、彼らの無念は消化できないと思う。
名無しさん
当然の事。
20代、30代の方も少しは見習ったほうが良いと思います。
人に移さないという考えが必要。
名無しさん
高校生は出たい気持ちがあっただろうけど、地元のために我慢してえらい。大人も見習わないと。。
そして、逆に言うと、なるべく島に行かない方がいいってことですよね。
GOTO始まるけど、医療が脆弱な離島には。
名無しさん
判断は尊重したいけど、何とかしてやれないものかな。国はgotoキャンペーンで旅行者増加を図っているのに、高校野球はダメ?意味が分からん。
名無しさん
来年、再来年の状況は判らないが、1年生しか居ないなら未だ切り替えは出来るね。
武漢ウイルス
八丈島を日本列島に置き換えれば、コロナを持った外国人を入れるのがあり得ないと役人、政権にも分かるはずだが。知ってて本格再開するんだろうな。今でもザルだし。


名無しさん
教育委員会が定めるガイドラインに従えば必然的に参加不可能となる。辞退というと聞こえはいいが実質離島の高校を排除した大会。
名無しさん
なにこれ?
離島の学生に限って宿泊を許可し、
大会を終えたあと、2週間隔離してサポートするか離島到着ご隔離、感染対策してサポート、
これだけのことなぜできない?
しかしとろくさい組織やな。
BOLSHOIBOOZE
この9選手が、島の事を考えての決断は、大いに称賛されるべき。
GoToを計画している大人達がたくさんいますがね。
名無しさん
離島ならではの判断。これはしょうがない。
感染して自分は大丈夫でも、島にウイルスを持ち帰る事態になったら一生悔やむだろうしね。
名無しさん
政府はGOTOで離島へ観光客を行かせようとしてる。
一方、離島側はコロナを持ち帰るわけにはいかないからと自粛をする。
温度差が凄いな
高嶺菊
名球会のみなさーん! 出番ですよ!
皆さんがプロでお客様から頂いていたものを還元する機会ですよー!
無念の選手をふれあい訪問で少しでも心のケア
をしてもらいたい
当然、持ち込まない検査後で!




管理人の率直な感想

賢明な判断ですが複雑な気持ちになりますね。
全員が1年生ということですが、出場したかった選手もいたでしょう。
来季からは普通にスポーツができるようになってほしいですね。



コメント