ロッテが‘‘全面禁煙‘‘を導入!佐々木朗希加入でマスコミ露出増、イメージ戦略か

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

ロッテが‘‘全面禁煙‘‘を導入!佐々木朗希加入でマスコミ露出増、イメージ戦略か

ロッテが今季から日本球界初となる“全面禁煙”を導入。全選手、首脳陣、スタッフが対象となり、勤務時間中は球場施設内でタバコが吸えなくなった。

「ロッテは佐々木朗希投手が入ったことで、マスコミ露出が激増している。将来の日本球界の宝を『クリーンな環境で育てます』というイメージ戦略でもありますね」(スポーツ紙デスク)

いまだに喫煙者の多い球界で、最初に禁煙に取り組み始めたのはDeNAだ。

「12年以降の入団選手に禁煙が義務付けられるなど部分的でしたが、『そんなの自由だろ』と球界内では批判的な声が多かった。しかし世間の禁煙化が進み、今回は『時代なのかなぁ』という反応です」(同前)

球界で“禁煙推進派”の急先鋒といえば、巨人の原辰徳監督。昨季は4番候補の岡本和真に禁煙を迫った。

「原さんは超の付くヘビースモーカーだったのに、止めたら急に風紀委員長になった(笑)。もっとも、主力にはなかなか言えないみたいですよ」(ベテラン記者)

槍玉に挙げられた岡本は、「マスコミ側が忖度して彼が禁煙したように報じましたが、いやいや。今のキャンプ中も、囲み取材しようとすると『1本吸ってからでいいですか?』ですから(笑)」(同前)

他の巨人の選手は監督に喫煙現場が見つからぬよう、コソコソしているという。

「坂本勇人は東京ドーム内では吸わず、自分の車の中で吸うとか。二軍監督になった阿部慎之助も以前はパカパカ吸ってましたけど、最近は目につくところでは止めてますね」(同前)

なぜ球界には喫煙者が多いのか?
チームによって喫煙事情は異なる。主力に喫煙者が多い中日は、ヤクルト戦で神宮球場に遠征してきた際、「みんな外の喫煙所で車座になって吸ってました(笑)」(ヤクルト担当記者)

楽天が東京ドームで試合をしたときは、「記者が喫煙スペースに行くと、必ず石井一久GMがいたものです」(前出・デスク)

西武は数少ない非喫煙者だった秋山翔吾が抜け、辻発彦監督やスタメンのほとんどが喫煙者となった。

「球界に喫煙者が多いのは、インターバルが多く、肺で勝負するスポーツじゃないからと言われてます。何度も盗塁王になった元阪神の赤星憲広さんも喫煙者でしたからね。だけどメジャーリーガーに喫煙者はほとんどいません。日本球界独特の文化なんですよ」

こう語るベテランの阪神番記者によると、甲子園の観客席、記者席が禁煙になった後、江夏豊さんだけはタバコを吸っていたが、誰も注意できなかったとか。そんな“伝説”も過去の話。

ロッテの全面禁煙は、球界の“お口の恋人”にはガムを、という提案なのかも。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200216-00034043-bunshun-spo

ネットの声

名無しさん
時代なのかな。26年前の新婚旅行でハワイに行きましたが、飛行機の
中で煙草吸えたし、子供の頃は常磐線に灰皿が取り付けてあって、父親が電車内で煙草吸っていました。
今じゃ考えられませんよね。
名無しさん
どうでもいいが非喫煙者に対し迷惑かけることだけはやめて欲しいね。それが高いプロ意識から煙草を避けている選手であれば尚更そうであって欲しい。
名無しさん
話題からはそれるが西武の喫煙文化は以前からも話題になってた。未成年の選手に対しての教育はしっかりやって欲しい。
名無しさん
イチローはタバコは吸わない、お酒もシーズンオフに少し楽しむ程度と言っていた。プロ野球選手でも一流と三流は間違いなく存在する。イチローは紛れもなく本物の一流。野球に対する姿勢、意識が違う。
名無しさん
原監督はルーキー当時は結構吸っていたと思う。ただ当時はほとんどの男性が吸っていた時代だからね。しかし、周囲に流されず一切吸わなかった(今はわからないが)のは江川卓氏。何かのインタビューで、体や野球にプラスにならないことは一切やらないと話していた。当時は面白みのない変わり者と思われていたようだが、現代ではその考え方が主流になってしまったね。
名無しさん
プロ野球が、いまだに全面禁煙になっていないとは驚いた。確か、桑田が現役の頃に、巨人のロッカールームの禁煙を要求したと聞いたので、とっくに全面禁煙になっていたのかと思った。


;。~!9;[
プロアスリートが自分の身体能力にプラスにならないことをやめないという事が疑問です。
名無しさん
高校や大学から喫煙してる選手がいるのではないかな。アスリートだがサッカーみたく試合で10キロ走るわけではないから、喫煙が多いのかな。私もタバコ辞めて15年、今は吸いたいとは思わないが、禁煙の辛さは凄く理解できる。時代が禁煙に向いてるから喫煙者は肩身狭いね。私からは言いにくいが、歩道での歩きタバコは辞めて欲しいねー
子供の頭やすれ違う人の服に火が着いたらヤバイし。
名無しさん
一応嗜好品なので喫煙マナーを守ればいいが、アスリートということも考えてみたらとうだろうか
それよりも高校球児が喫煙して出場停止などなっているが、こっちを徹底して指導していった方がいいのでは
名無しさん
プロスポーツ選手で喫煙するのは野球くらいじゃないか?試合中の運動量が多いサッカーなど他のスポーツはパフォーマンスに直結してしまう。
プロでタバコを吸うなんて意識が低い証拠。
名無しさん
そういえばダルビッシュ有投手も日ハムの新人時代に未成年の時にパチンコ店で喫煙してたのを思い出すなあ。
元巨人の東野投手は原監督から言われたが、「禁煙するのも信念なら、やめないことも信念」という言葉も発言したな。
後は西武の相内投手が未成年時に飲酒・喫煙両方してた事実が有名かな。
名無しさん
ベイスターズの若手、今でもタバコ吸ってますよ。
ルーキー時に大活躍した某投手が車運転しながら吸ってるの昨年見ましたし。禁煙なんて全然徹底出来てないと思います。


名無しさん
鈴木誠也は数年前に怪我が治りにくいと言ってやめた。
一方鉄人金本はヘビースモーカーだが、あれだけの記録を残した。
結局人それぞれですよね。
名無しさん
日本球界独自の風土というなら、メジャーで成功した黒田、田中、マエケン、ダルビッシュとかは喫煙者かどうかも書いて欲しかった。
mini
野球している方々は、喫煙者の方々は多いですね。スポーツ選手なのに大丈夫?っていつも思います。喫煙は自由だけど、他の吸わない方々に迷惑だけはかけない気持ちは持ってほしい。
名無しさん
嗜好品だから他人がどうのこうのでは無い、問題はただ一つ周りの者に迷惑をかけない事、それだけ守って貰えは充分。プロ野球選手は車好きが多いのも自由に喫煙出来る場所かも知れない、嗜好品だから他人が口を挟む事は無いし好きにすれば良い、球団全体で禁煙に取り組む姿勢は大変素晴らしいと思います。
かんたろう
「球界に喫煙者が多いのは、インターバルが多く、肺で勝負するスポーツじゃないからと言われてます。何度も盗塁王になった元阪神の赤星憲広さんも喫煙者でしたからね。だけどメジャーリーガーに喫煙者はほとんどいません。日本球界独特の文化なんですよ」
→いやいやめっちゃみんな吸うって元メジャーリーガー言うてたがな
名無しさん
メジャーリーガーが喫煙者が少ないと言っていたけど、それと同じくらい噛み煙草をクチャクチャしていると聞いたことがある。それによって健康を害す状況はあまり変わらないな。


名無しさん
タバコは酸化ストレスが強く、疲労が抜けにくくなる。
それだけでスポーツ選手が禁煙をする理由になると思うけど。
西武ファンだけど、喫煙者ばかりというのはあまり見たくない情報だったな。
名無しさん
タバコを吸う野球選手がいることは知っていましたが、喫煙率の高さに
驚きました。非喫煙率は2-3割程度なのでしょうか?
「喫煙は野球にとって必須である」
というわけでもないのでしょうけれど。
それを考えるとマリーンズが打ち出した全面禁煙というのが、いかに革新的なことかが分かります。
これはビジター選手に対しても適用されるのでしょうかね。だとすると、そこで相手の調子を崩して勝ちを拾うということが出てきそうで、それはそれで巧みな戦略と言ってもいいかもしれません。
名無しさん
子どもの頃、野球観戦後に駅に向かって歩いてたら、応援しているチームの選手を乗せたバスが通って興奮したけど、後方に座る選手の大半がタバコ吸っててバス内が煙だらけでショックを受けた記憶が。。
吸うのは本人の自由だけど、吸わない選手を副流煙から守らないと!なのでロッテの判断は支持します。
名無しさん
私は禁煙して約半年です。20歳以前より喫煙し、約50年多い時には1日約2箱吸っていました。自分の家の中は壁のクロスにタバコのやにが染みついています。妻や子供から嫌われても一向に辞めず吸っていましたが、約1年前に心臓病を患い数回入院し手術をしたが、当時は「タバコがうまい」と豪語していました。しかし、やはり70歳を境に周りの人々(特に妻や子供)の迷惑を考えざるを得なくなりきっぱり禁煙をしました。しかし、約半年たっても時たま「タバコが吸いたくなります」が、自分で決めた禁煙ですので我慢している始末です。みじめな老人です。
名無しさん
サッカーだと、常にピッチに立っているし
休む事はないけど、
野球は攻撃側になったら打席が回ってくるまで
確実に体を休める時間はあるからね。
ベンチ裏で喫煙してる映像も観た事がある。
名無しさん
勤務時間内は、全面禁煙。
順天堂大学との提携により、故障防止&故障者のサポート。
ロッテは、なるべくして、良い球団になったものだ。


ばなな
ヨーロッパではサッカーはブルーカラー労働者のスポーツだから、肺で勝負するスポーツだけど喫煙者は意外と多いよ。
クライフはヘビースモーカーで有名だったし、今ではバロテッリかな?
メッシやジダンも喫煙報道があった。
日本では野球がブルーカラー労働者(に近い)のスポーツだから喫煙者が多いってだけ。
日本はヨーロッパのような階級社会ではないけど、「オラオラしたおっさんがタバコ吸いながら草野球してたり少年野球指導してる」光景は、誰もが想像付くでしょ?
名無しさん
少年野球でもコーチや保護者が喫煙してる姿をよく見るし、高校野球でも喫煙所はいつも混雑してる。他の競技でも喫煙する保護者や観客はいるけど、その比率が野球は高いと思う。そういう環境下で育って来ると自分も喫煙に抵抗感がなくなるのだろう。
名無しさん
禁煙は時代の流れだと思います。喫煙所は囲いだけで無く個室にした方が喫煙者、非喫煙者双方に良いと思いますが………… その昔は地下鉄のホームやラッシュ時のホームや人混み、飛行機の中も吸えましたがそんな時代は記憶ではなく歴史になってしまいました………
名無しさん
まぁ身体が資本のスポーツ選手がいくら長時間の連続運動が少ないからとはいえ身体に害があるモノを摂取し続けるのは、勿体ないですからね。
p
少年野球のコーチたちも喫煙者かなり多いです。
少年サッカーのコーチの喫煙者はとても少ない。
野球文化説はありますね。
どこのチーム見ても野球のコーチたち、子供の前でタバコをバンバン吸ってる。
グラウンド挨拶する癖にグラウンド横でタバコ。
そんな環境で育った野球少年たちは、大人になって同じことをするんだろうなあと残念な気持ちで見ています。
名無しさん
我が母校の野球部では、約7割が喫煙者だった。
監督やコーチといった教師は、全員が喫煙者だった。
高校野球界では、喫煙が当たり前
そもそも、成人になってから喫煙をし始める人はいないだろう。


名無しさん
喫煙は血管の収縮に影響があるから、疲労回復に影響があると言われている。
だから肺以外のことを鑑みても、禁煙したほうがいいんだろう。
ただ、メジャーの喫煙率が低いと記載があるけど…
あれだけ噛みたばこやってる人がいて、なんで喫煙率が低いなんて書くんだろう。
tetsu
球界はちょっ遅れてますね。もう大企業などでは10年前から禁煙の取り組みで会社、施設内、敷地内に喫煙場所なし時間内は禁煙ですよ。岡本などはまだ若造なのになんでそんなにヘビースモーカーなの?高校から吸っていたのかな?
名無しさん
高校から吸ってるから止められない。生命保険で使うリトマス試験紙みたいなもので強豪校を検査したらほとんどの学校が引っかかると思う。
名無しさん
野球関係者の喫煙率の高さは驚きですね。少年野球、中学、高校野球でもグラウンドが見える場所に喫煙所を設けて、指導者や父兄が喫煙してますが、喫煙率はかなりの高さですね。私は喫煙者じゃないんですが、試合観戦時とかのイニング間に席にいたのが私だけ…。なんて事多々ありましたね。
名無しさん
喫煙自体は、野球に限らずどの競技でも存在していると思う。
だが、喫煙率や機会が競技の特性上の関係で多いと思う。
歴史や伝統も長いので、即全面禁煙は時間がかかると思う。
長期的な取り組みが重要ですね。
名無しさん
ある球団のグランドでのハイタッチに参加した子供の話ですが、参加の子供が集合し、待機場所への移動中、選手が何人も灰皿の周りで喫煙中の姿を見たそうです。
せめて子供の目に触れないところでやって欲しいかな。


名無しさん
桑田の現役時代のエピソードで行き帰りのバス内のタバコの煙があまりにもヒドイので嫌煙権を発動させたというのがあった。責任のある大人なんだからそれで身体を悪くしてもそれは当人の問題だけど、タバコの場合は吸わない人間にも影響があるのでそこは考慮しないといけない。
名無しさん
桑田真澄さんが現役の時に言ってた。
何故スポーツ選手なのに身体に悪い影響を与えるタバコをプロ野球選手は吸うのか理解出来ないと。
日本の球界も喫煙に対してもプロ選手として意識してもらいたい。
今の現役選手たちも皆んなそうしたら、もっとすごい記録がでたり、大リーグに負けない試合ができると思う。
名無しさん
禁煙もプロ意識の高さでしょう、今成績が良くてもタバコ吸っていたり太っていたりすれば、その先の成績なんて分かりきっている。
似た話しで先日テレビでプロ野球選手がスマホゲームをやりたくないって言っていたなあ、次に「目に良くないから」って言った時はプロ意識を感じた、その選手がホームラン争いをしている選手だったのも頷ける。
名無しさん
野球選手の喫煙見たことはないけど多いって聞きます。
しんどくないんですかね?
私は禁煙出来ましたが別に禁煙を推す気もなく個人の自由なので好きにしたらいいと思います。
ただプレーもプライベートも見られる事が多いからマナーはしっかりして欲しいとは思いますね。
名無しさん
喫煙者はタバコ吸わないとストレスになると言うが、非喫煙者は喫煙者が外でタバコ吸って戻って来た時の臭いが物凄くストレスなんですよね。
本人がそれに全く気づいてないのが更にストレス。
外でタバコ吸ってその場で3分じっとしてから戻って来てください!
名無しさん
勤務中、トレーニング中に吸うなって話なら別に問題ないと思う。プライベートでは吸えるんだし。
決まった時間も我慢できないなら立派な依存性だし、タバコごときで精神状態が左右される選手が安定した成績を残すのは難しい。
喫煙者が良い成績を残すのは無理とは言わないがアスリートならリスクを避けるのが当たり前。
それでも吸いたい人は吸えばいいが、『球団』として商品である選手の身体の管理方針を禁煙寄りにしておくのは間違ってない。


ponponpon
大学まで野球一筋だった息子。高校の時は全国スポーツ新聞にも取り上げられた投手でしたが、社会人になり会社務めをするまで喫煙しているのを知りませんでした。我が家は全く喫煙に無縁なので、禁煙を薦めていますが、高校の野球部時代に覚えたようです。若い頃に覚えた習慣嗜好はなかなかやめられないみたいですね。中学、高校時代から喫煙の弊害教育をもっとやってほしいですね。
BacktotheFuture
自分は2004年に完全禁煙に成功したがその時点でさえ男性の喫煙率が43%しかなかったのね。それが今では30%割れか。。。
これだけ煙草に対する風当たりが厳しく健康とリンクする嗜好品にも関わらず、アスリートでありながら喫煙を続けるプロ野球選手にはやはり何か間違ってると感じてしまう。
名無しさん
禁煙して3年になる男性ですが、どれだけ健康に悪かったのかを今更ながら、思い知らされています。アスリートは現役中は駄目だと思いますね。
名無しさん
今は何処に行っても完全禁煙など吸えない環境が増えてきて、タバコの個人店も次々と閉店しているぐらいタバコを吸う人の肩身は狭くなってるでしょうね。
いずれにせよタバコをずっと吸っていて健康的でもないですし、後々体に害を及ぼすのはデータでも明らかなので早めに辞めるに越したことはないですね。
名無しさん
麻雀と喫煙は多かったよね昔は
現ホークス監督の工藤も止めたのは移籍してからか?
タバコを止めれば食事も変わる
早く止めるに越した事はない
名無しさん
喫煙OKなアスリートなんて、他の競技では聞いたことがありません。やはり日本の野球は、「スポーツ」ではなく「興行」と言われてもやむを得ないですね。一方でも「興行」だからこそ他の競技と比べて高収入が得られるという面もありますね。


名無しさん
試合中は投手以外スタミナ関係ないと思うけど、練習や長いシーズンを考えると喫煙の影響は確実に出ると思う。
ただ喫煙者でも活躍してる選手もたくさんいるっていう現実が喫煙を増やす要因なのかも。
あこがれの選手がすってたら真似たくなる心情もわかるので、球団上げて禁煙に取り組むのはいいことだと思う。
辛口野郎ジョン&パンチ
甲子園のバックヤードツアーを初めて見学した時にベンチ裏の大きな灰皿が設置されていたのには驚きました 意外と喫煙者が多いのですね
辛口野郎ジョン&パンチ
甲子園のバックヤードツアーを初めて見学した時にベンチ裏の大きな灰皿が設置されていたのには驚きました 意外と喫煙者が多いのですね
Tobermory
野球選手は喫煙者が多いのか?
非難するつもりはないが、ともかくびっくりした。
「喫煙による身体能力の低下で、
自分の野球選手としての能力が落ちるリスクがある」
とは考えないのだな。
それよりはたばこによる一時的な鎮静効果を
重要視しているのだろうかね。
球団経営側からみれば、デメリットしかない文化なので
全体の流れとして喫煙圧力が強まるのは避けられないかな。
名無しさん
喫煙場所に注意し、非喫煙者に迷惑をかけないこと。
上記条件を守る限り、喫煙していいと思う。
仮にタバコでパフォーマンスが落ちるとしたら、それこそ自己責任なので別に、と思う。プロアスリートは競技結果で責任とってますから。
名無しさん
野球やってる人たちの喫煙者って多いと常々思っていましたが、プロもそんな状況だったとは驚きました。喫煙率がどんどん下がってきているのに今時まだそんな状況とは。プロ意識の低さにもあきれます。野球は古い体質から未だに抜け出すことができず、指導者の暴力や暴言が後を立たず、野球離れが加速するのも理解できます。もうほんの一部の人のやるスポーツでしかなくなっている。


名無しさん
昔、生中継で代打で登場する前の元木が素振りしながらタバコを吸っている映像がオンエアされたことがあった。後に日テレ局内で事故案件で処分が下されたとか。
名無しさん
子供が熱心に野球してますが、グランド真横で喫煙する指導者がどこのグランドに行ってもあまりに多く、喘息気味の子などはむせたりしています。技術的精神的な面を一生懸命指導してくださっている中で、子供を指導する者としての大人としてのモラルや気配りに欠けている世界だなとつくづく感じます。
母達のお茶当番が過酷だったり世間の流れからかなり遅れた印象で、これじゃ野球人口が減っていくのは当たり前ですよ。
名無しさん
煙で他人に迷惑をかけないという最低限のマナーさえ守っていれば、野球というのはサッカー・バスケなどのような強靭な心肺機能を要求される球技ではないので、野球に求められる身体能力への影響はあまり無い。
ただ、一応アスリートと呼ばれるぼやけたカテゴリーに入る人たちではあるので、その「アスリート」という言葉や「プロ意識」などという、実態とはかけ離れた理想論での偶像として「プロアスリートとしてのイメージ」という観点からは、喫煙というのは非常に好ましくない行為に映るという事だと思う。
名無しさん
自分も含めて家族にタバコを吸う人が全くいない為、吸う人の意味が全くわからない。しかし、少年野球の大会があったりするとスタジアムには必ず喫煙スペースが設けられ、監督や保護者が途切れる事なく吸いに来ている姿を目撃する。一方、少年サッカーは喫煙スペースを見た記憶がほとんどない。この差は一体、何なのか?
名無しさん
喫煙者だった自分が言うのも何だが、喫煙はやはり運動するにはしんどい。ちいさいころは、まさか憧れのプロ野球選手がタバコ吸っているなんて思ってなかったけど、普通に大人になって喫煙者がいることにスポーツ選手なのにタバコ吸っていることに驚きました。喫煙は本人の自由かもしれませんが、プロ選手として自覚するなら辞めるべきでしょう。これも球団が禁止しないといけないんでしょうかね?
名無しさん
プロ野球選手に喫煙者が多いのは、未成年の時から吸っているからです。
すでに中学・高校で吸っているのです。
強豪校になればなるほど喫煙率は高いです。
監督や先生は、有望な選手に注意できません。
野球部では先輩から後輩へ喫煙する伝統になっていますから、これを改善しない限りプロ野球選手の喫煙率は減らないでしょう。
そもそも未成年の喫煙を見て見ぬふりをしている教育者がいけないのです。




管理人の率直な感想

ロッテの喫煙者には気の毒ですね。
確かにプロ野球は喫煙者が多いイメージですね。
喫煙者でも一流選手になれる数少ないスポーツかもしれません。


コメント