【MLB】大谷翔平が37号182キロ弾! 両リーグトップ独走 2位ゲレロに5本差
【米大リーグ】エンゼルス-ロッキーズ(7月28日・日本時間29日 アナハイム/エンゼル・スタジアム)
エンゼルス大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場し、4回2死一、二塁から両リーグトップを独走する2試合連続の37号3ランを放った。これで2位のゲレロJr.(ブルージェイズ)との差は、ついに5本差まで広がった。年間ペースでも59.3本と、メジャーでも過去に5人(8度)しか記録していない年間60本の達成も、いよいよ夢ではなくなってきた。
オールスター明けの6試合で14三振を喫するなど一時的なスランプに陥った大谷だが、23日(24日)の完全オフをきっかけに、状態が急上昇。休養後の4試合では15打数6安打2本塁打、打率.400と打ちまくっている。変化球中心の組み立てに苦しむ中でも、甘く入って来た時は逃さずスタンドに放り込むスイングで相手投手にプレッシャーを与え続けている。この日も第1打席から鋭い打球で一、二塁間を抜くライト前ヒットで出塁。5試合連続安打を記録していた。
第2打席を四球で歩き迎えた第3打席、カウント2-1から外寄りのボールに長い手を伸ばして強振すると、打球速度は113.1マイル(約182キロ)の弾丸ライナーで、あっという間にライトスタンドに飛び込んだ。
チーム101試合目での37本は、年間162試合で換算すると59.3本という超ハイペース。長いメジャーの歴史でも5人(計8度)しか達成していない年間60本に再び近づいてきた。60本達成は、2001年のボンズ(ジャイアンツ=73本)、ソーサ(カブス=64)以来、20年ぶりの快挙となる。
この一発で、本塁打王としてはさらに独走状態を築いたが、打点王争いにもいよいよ参戦。82打点でトップのディバース(レッドソックス)に迫る81打点とトップと1差に。投打二刀流ながら打撃二冠という、前代未聞の快挙に向けて突き進んでいる。
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa9dbe1b453a11c33d88d06de5bfb29dd862afa
ネットの声
速報見て鳥肌立ちました!
大谷選手のニュースは本当に日本を明るくしてくれるし自分のやる気にも繋がるよ!
本当に凄い!
目指せメジャー本塁打キング!
ゲレーロに5本差!
3ランという事で、打点王も可能性大ですね!
是非、2冠取って欲しいですね!
頑張れ!大谷!
その中で大谷は少なくとも走攻守全てフル稼働で活躍しているが今年はまだ離脱はない。
そして今日は逆転の3ラン。もう言う事なしの大活躍。
鳥肌立った。
せっかく逆転弾だしこのまま勝ちたいね。
その後のアップトンの一発もでかいわ。
救援陣たのむよお。
スタジアムも熱狂!
勇気と元気を頂き、本当に本当に有難うございます。
日本の誇りです〜。
NHK放送しろよ。受信料払ってるんだから。
Abemaに視聴者持っていかれるぞ!
決勝弾になるといいね。
このままホームランダービートップを突き進んで欲しい。
オリンピックも盛り上がってるけど、大谷の活躍も去ることなくとんでもないね
最後まで怪我なくいってほしい
それがシーズン後半になっても現実的なことが凄すぎる。
何回かこのような時期があれば、60本が見えてくるし、打点もトップに追いついたから二冠も見えてくるね!
投げては、規定回数には届かないけど、防御率は4位相当だし、一流選手の年俸の倍もらってもいいんじゃないの?
なんか涙出てくるわ
彼はピッチャーなんだよな
しかも先発
このままのペースでシーズン乗り切れば、例え60本塁打に到達できなくても、例え10勝できなくても、長いベースボールの歴史の中で、歴代最高の選手、と言われる存在になるだろう
ぜひ、なって欲しい
五輪に沸く日本にアメリカから、1人対抗するかの如く良いニュースほぼ毎日届けてくれている感覚。60本越え二桁勝利と夢は膨らむが、どうかケガだけはしない様に、今シーズン終えられる様にお願いします。
そして最近は調子も良く打率も上がってきた!
是非このまま活躍して日本人初の本塁打王をとってほしい!
ホームラントップもそうだし打点もトップに1打点差ですね!
そしてそしてアップトン選手もようやくホームラン…これきっかけで復調してほしいですね。
ウォルシュ選手が離脱したのでアップトン選手にもう少し打ってほしいですね
なんて思って見てたら、3ラン。
こんなに海の向こうで夢を見せてくれる日本人が
いること、本当に嬉しい。アメリカでは敵味方関係なく、野球人として称えられているのが分かるし。
なんとか、怪我に気を付けてますます活躍して欲しい。
審判の、意味不明なジャッジとかにもペースを乱さず
きていることも評価したい。
チーム的には、あんまりマークされにくいので、
比較的勝負して貰える→ホームラン増える!
となると、キングも、夢じゃなくなってきてる。
なんか、夢を見せてくれそうなミラクルを繰り返してくれてるし。
ますますの活躍に期待してますし、応援してます!
本当に気持ち良い!
ゲームでも難しいけどさw
打った瞬間にそれと分かるホームランばっかりで驚く。パワーやスイングスピードが素晴らしいんだろうな。毎日毎日俺たちを楽しませてくれて誇らしくないの?w今日もありがとう!
1打席目も良かったし確実に復調したね
ホームラン王目指してあと約シーズン半分頑張ってくれ!ケガだけはしないように願っている
年間60本なんて今の薬品なしのガチメジャーでありえない。打撃二冠を見据えしかも投手ではチームのローテーションの柱で防御率はもうすぐ二点台、奪三振率はメジャー屈指。何がなんだか本当よくわからない。
60と言わずまずは50本!それでも充分過ぎるほどすごい記録だからね☆結果的に60本打ったら最高!
大谷選手の活躍を
期待して仕事の合間にニュースを
確認してます
皆様もそうでしょうか?笑
このまま活躍していけば
MVP.ホームラン王そして
エンジェルスの17番は永久欠番
になるのでは?
オリンピックも日本人選手の
活躍により盛り上がっていますが
大谷選手の活躍をオリンピックより
も楽しみにしております!笑
記録も記憶にも残る
世界一の野球選手に
なってください!
この時代に生まれて
大谷選手の活躍をリアルに
観れる事が幸せです(涙)
チームの指示で予告フォアボールするピッチャーもいる中、
ホームランキングと勝負するピッチャーは
きっと楽しんでもいると思う。
こんなすごいバッターと勝負できるなんて
なかなかないことだしね。
ブルージェイズ試合結構残っているけどダブルとかで過密日程かつ
フェンスが高いトロントがホームになるのでゲレロJRの追い上げもきついか。
オリンピックの競泳とJSPOTSとで忙しかったが、今や打ったと言えばワクチン接種か
大谷翔平のホームランかの日本の挨拶言葉。オリンピックと
この勢いで日本は夏を乗り越えられそう。
くれぐれも怪我だけはしないでね。
「二刀流」は選手生命にとって大きな枷となり、その負荷がいずれは表面化もして来るのでしょうが……どういう道が待っているにせよ、本人の望む通り、まっしぐらに駆け抜けて、めいっぱい輝いて欲しい。
この後不安感じるけど
でも大谷翔平が打ってくれれば今期エンゼルどうでもよいと
彼の活躍はチカラになる
きっと来期はフロントも投手陣のテコ入れするはずと信じるしかない
球場の観客だって大谷観に来ている
大差ついても翔平の打席あれば帰らない
すごいことです
日本人がアメリカ人を虜にしてる
大谷選手が愛読していたスラムダンクという漫画があります(今年、映画化するそうです)
その登場人物の中で、彼の好きなキャラクターは仙道彰だそうです
そこで彼が好きな台詞があるそうです
ライバルの流川楓がアメリカ行きを決断した時、安西先生が彼に言います
「君はまだ、仙道君にはおよばない、とりあえず君は日本一の高校生にりなさい」
そして大谷選手はこの言葉を自分に置き換えたそうです
「日本一の野球選手になってからアメリカ(メジャー)に挑戦する」
彼はピッチャーとして日本最速の165kmを記録します(未だに塗り替えられていません)
前例の無い二刀流プレーヤーとなり打者としてもそのズバ抜けた身体能力(パワー)と
才能を発揮し、正に日本一の野球選手になりました。
そして今日までメジャーリーグで、最多本塁打となる37本を打ち
まさに独走常態で本塁打キングのタイトルを取る可能性が高いですね
普通、これだけ一挙手一投足を注目されたら、6試合で14三振の時にメンタルやられるけど、大谷はそこから微調整して復活してくる。
どうやってるのか教えてほしい。
大谷選手は、100年に1度のことをやっています。
もしかしたら、誰も達成したことがない記録も達成してくれるかもしれません。
お金と権力にまみれたオリンピックより、好青年で非の打ちどころがなく異国の世界で自力でここまできた大谷選手をもっと取り上げてほしいです。
オリンピックもMLBも商業目的には違いありませんが、
大谷選手だけの試合は、純粋な気持ちで見させていただいております。
おめでとうございます。
後半戦も
調子を回復して来ましたね。
ついに打点もトップと1打点差まで、
伸ばしましたね。
欲張りで申し訳ないですが、
グランドスラムも観たいですね。
エンゼルス打線の皆さん、
よろしくお願いします。
エンゼルスはまた故障者が出たけど、もしここで大谷選手が故障でもしたら今シーズンのエンゼルスはお終いだね。
大谷選手には怪我をしない様に頑張ってもらい、ぜひ打撃で二冠を獲ってもらいたいです。
それなら大谷選手がたとえ60本打っても、そんなズル選手と一緒に並べられたら可哀そうですわ。 イチロー選手の日本での記録は高校野球のようなもので大リーグの記録に加算するのはダメと言ってましたね。
理解不能の理屈。
なまじ打撃3部門でトップ3だから、本塁打と打点を気にすると
打率の方が下がってしまうし、今はどの部門も拮抗しているので
少しでも気を抜くとすぐ抜かれてしまう。
その点、大谷選手は伸び伸びと野球を楽しんでやっている感じ。
このまま怪我なくシーズンを無事、乗り切って欲しいです。
今まではランナーが2人以上いる時に打ててなかったのが唯一残念な点だったけど、今日は試合の流れ的にも大事な場面で逆転スリーラン。
もちろん二刀流でホームラン打ててる時点で200%満足しないといけなかったんだろうけど、今日は本当にチームのために大きな働きをしたと思う。
チャンスで打てるなら将来Wシリーズでも打てると思う。松井以上に勝負強くなってあらゆる面で最強の完璧なベースボールプレーヤーになってくれることを願って応援しています。
100マイルのフォーシームでも、スタンド最深部への大ホームランも魅力的だが、彼がここまでこれたのは、スランプに陥ったように見えても、その期間が極端に短いことが一番の要因だと思っている。
これはイチロー氏にも言えることだった。
さすがにオールスター後、疲労が積み重なってジンクス通り、成績が下降するかに見えたが、大谷の真骨頂がそのジンクスをも軽々と打ち破ってみせた!
もう本当に今年の大谷に死角はないのかもしれない。
量産体制に入ったら嬉しいな
一時本当に高めをアッパーで打ってたから心配したが、
予想を遥かに超えるスピードで修正
本当に凄いわ
大谷が現実に打てば久しぶりのドーピング無しということ。でもそういう事を気にせず調子を崩さず頑張ってほしい。
ただ、本人がお金にこだわってない。
だから応援したくなること
今後現れる事の無い唯一無二の選手。
このコロナ過の最悪の時に希望をくれる最高の選手。
ありがとうございます。
その後UPTONまで打ってすごい!
どうかこのままリードを守ってくれますように。
ベースボールの概念を変えてしまうような超一流以上の選手だ。
他の選手はコルクバット騒動などもあったので、記録にケチがついている選手もいるなか、二刀流というだけでなく、打者としてだけ見ても超一流。投手としてみてもシーズン先発ローテを守り続けて、もし防御率3点代を切れば、凄いこと…
登板翌日にホームランを打つ事が多いのも余計な力が入らなくていいのかもしれない。
いくら若いとはいえ、フル回転の起用は負担も大きいだろうし今後の残り試合を考えてもホームラン5本差はすごいアドバンテージだ。
打点があと1点だけに二冠が取れたら100%MVPは間違いなさそう。
毎朝のホームラン映像が普通と思ってしまう最近です。
高卒2年目に二桁勝利、二桁本塁打
3年目に15勝、4年目に10勝22本塁打
6年目にメジャーで二刀流デビューし4勝22本塁打で新人王
メジャー4年目でローテ守りながら本塁打王独走
ほんとにヤバすぎ
スリーランなので打点王の可能性も十分出てきたように思います。
それにしても、野球の観戦者多いですね。
アメリカでは、野球とオリンピックの両方が楽しめるのでしょうか。
オリンピックを楽しんでる方は大勢いると思いますが、私は大谷選手の試合の方が楽しみなので観たいです。夜のMLBのダイジェスト放送もないし、JSPORTSも1の放送になってしまい観られなくなってしまい残念です。
2試合連発なので本当に凄いの一言。
1対3で負けていたのに、大逆転です。
このまま、年間60本位打って欲しいなー。
そもそも打者か投手か分けられるのに、二刀流という時点で凄いのに、先日のオールスターでもHR競争も、ジンクスとして出た後は調子を落とすと言われるのを覆し、、、
まぁでもメジャーの世界は常に天と地が隣り合わせ、ちょっとでも成績落ちればレギュラー外されるし、マスコミも厳しい言葉を投げかける世界だから、調子が良い時にガンガン打って投げて活躍して欲しい!
5月ぐらいまでは言うても二刀流のハンデがあるから、みんな本塁打王を本気で期待してたわけじゃなかったと思うんだよね。
それが日に日に現実味を帯びていって、今や独走状態。なんなら打点王も取りそう。
管理人の率直な感想
37号本塁打おめでとうございます。
ついに年間60本の可能性がでてきましたね。
日本人初の本塁打王獲得に期待しています。
コメント