【センバツ中止】桑田真澄氏「春と夏は別…夏に何かのアドバンテージはちょっと違う」救済はしてあげたい

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

19日に開幕予定だった第92回センバツ高校野球大会の臨時運営委員会が11日、大阪市の毎日新聞社で開かれ、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、1942~46年の戦争による中断を除き、史上初めて中止になることが決まった。4日には無観客で開催する準備を進める方針を示していたが、主催者は選手の健康と安全を第一に考えて1週間で方針を転換。PL学園卒・桑田真澄氏は「春と夏は別の大会なので、夏の大会に何かアドバンテージを与えるというのはちょっと違うように感じます」と語った。

【センバツ中止】桑田真澄氏「春と夏は別…夏に何かのアドバンテージはちょっと違う」

努力して秋の大会で好成績を残し、甲子園出場を決めた選手たちにとっては、本当に残念で悲しすぎると思います。しかし、今回の決定はコロナウイルスの感染拡大を防ぐための判断です。今の状況を考えると、しょうがないと思います。感染者や医療従事者など、当事者の方々を思いやるとともに、スポーツは世の中が平和であってこそできるものだと学んでほしいです。

選手たちの気持ちを考えると、何か救済してあげたいとは思いますが、いい案が浮かびません。ただ、春と夏は別の大会なので、夏の大会に何かアドバンテージを与えるというのはちょっと違うように感じます。体調管理に努めながら、さらに実力を伸ばし、夏の甲子園出場を勝ち取ってほしいです。(PL学園で甲子園春夏通算20勝、スポーツ報知評論家)

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200312-03120023-sph-base

ネットの声

名無しさん
皆が開催するしない、延期にするしない、救済措置をどうするか、そのことばかりを論じている中。
>感染者や医療従事者など、当事者の方々を思いやるとともに、スポーツは世の中が平和であってこそできるものだと学んでほしいです。
論点はずれるけど流石のコメント、感心させられた。
名無しさん
>感染者や医療従事者など、当事者の方々を思いやるとともに、スポーツは世の中が平和であってこそできるもの。
高野連も各学校の監督もこの事をしっかり選手に伝えるべきですね。球児の夢を潰した、などと言う監督もいたけどそれは違うでしょう。
球児には桑田氏のような思いを持って、夏に向かって頑張って欲しいです。
名無しさん
桑田氏の言う通り!
注目されている競技だから、昨日夕方からいろんな形で報道されている。
少し違和感があるのが、悔がって泣いている選手達の映像が映る。もちろん、私も野球をやっていたので同情するが、あまりそこをクロースアップするのはいかがなものか?
他のスポーツ・イベントで涙を流した同じ高校生も多いはず。そこも少しは報道して欲しい。
名無しさん
さすが、と言うほどに桑田氏のことを思っていたわけではないが、これに尽きると言えるくらいの正論だと思う。
高校野球は教育の一環。
当たり前に思っている日々が、全て世の中が平穏、平和である前提に成り立っているということを感じる貴重な経験になったはず。
名無しさん
非常に良い言葉です。
甲子園にでること以前に野球(スポーツ)をできることのありがたさを感じてもらえればと思います。
必ずこれからの人生の糧となりますよ。
名無しさん
桑田さんはいい意味で野球に固執しておらず、でもちゃんと球界の事も考えて発言しているので凄く好感をもてます。
高野連やプロ野球界はこんな優れた人材を埋もれさせていることが大きな損失だと気づいてほしいですね


名無しさん
地方予選があるだけに下手すりゃ夏の大会も危うい。
本当に高校野球を始め各種催しを開催したいのなら
不要不急以外は外出を控えて大人しくしていることですね。
今の状況では五輪も無理かもなぁ。
名無しさん
高校野球も教育の一環だと考えるのであれば、平和で普通に野球ができることの喜びをこの機会にしっかり教えるべきだと思います。
名無しさん
全くその通りだと思う。夏の出場枠を増やす案が大多数の意見のようだが、個人的には全くしっくりこなかった。代替案は思い浮かばない。それだけ、前代未聞の出来事。逆を言えば、思い浮かぶはずもない。やはり、リセットして、夏にまた勝ち取ってほしいと思う。
名無しさん
そう思う、今は感情だけで春出場予定だった高校も入れてって意見もあるが実際問題日程とかで無理だろうし。
それなら日本シリーズも終わった後に甲子園で大会をしてあげた方がよい。
新三年生は受験前で忙しかったり夏の大会終わったら引退する慣例が崩れたりとか色々あるだろうけど。
名無しさん
個人的には学校監督さんや他の方のコメントより桑田さんのコメントが1番納得できました。是非、桑田さんのコメントを選手たちも伝えてほしい。確かに、甲子園だけが特殊ではなく平和や安全があってこそのスポーツ・部活動だと思います。
名無しさん
野球部だけが悔し涙を流している訳ではなく、他の中止になった競技の選手も悔し涙を流しています。野球だけ特別扱いしているように見えるマスコミにも、高野連が勘違いしてしまう一因があると思う。


名無しさん
その通りだと思います。
私も高校球児でしたが、センバツはあくまでも選抜された高校や21世紀枠という甲子園レベルでもない高校でも出れる大会。
夏の甲子園は各都道府県のチャンピオンが集まり頂点をめざす。そして1年生も入学しチーム編成も変わる。
名無しさん
選手や関係者を思いやり、また医療従事者へも思いを馳せる、桑田さんの思慮深さに感銘を受けました。
平和だからこそ…の言葉もなるほどと思いました。
救済はしてあげたい、でも春と夏は違うのも、その通りだと思います。
名無しさん
桑田氏はいつも正論を言う
実績も申し分無くこれ程の逸材が指導者や組織幹部になれないのは残念
正しきに強すぎると周りの人々は堅苦しく感じたり正義マンだとか揶揄する人も出てくるし難しい
部外者だから言える事かもしれないが、私は桑田氏を支持する
名無しさん
もう決まったこと。切り替えるしかない。
でも懸念は春だけじゃないんだよね。
例年6月下旬には沖縄から夏の予選が始まる。
あと3ヶ月程だ。
練習どころか学校にすらまだ行けない状況で、終息の兆しもまだ見えていない。
とにかく今なんとか押さえ込んで行かないと夏の大会も、オリンピックも飛ぶ可能性が無いわけではない。
早く終息させて普段の生活を取り戻したいねー
kyhoi・・・
高校生の他の競技も中止になっている。
それに並んで、野球が中止になっただけ。
仕方ない。
それ以外にない。
平和だからできることであることを学んでほしい。
素晴らしい言葉だと思う。
競技をできることは当たり前ではなく、得難く、幸福なことであることを実感し、今後の人生に活かしてほしい。
名無しさん
幻の甲子園になってしまった球児は、本当に残念だし、無念でしょう。コロナの代償は球児にとってはあまりの仕打ち。が、こんな時節、開催はリスクと非難は避けられないでしょう。となったら、球児には変わる何かのチャンスをあげたいと思うのが人情。それも甲子園の事ですから、甲子園でそのチャンスを与えたいものです。桑田さんが言うように、夏の大会とセンバツでは、結果を残した時期も違うし、勝ち抜きと選抜と形態も違う。よって別に考えるのが普通でしょう。となったら別の方法で、関係者が議論して、それ相応の場を与えてあげる、それが球児のへの、せめてもの報いなのでしょうか。


名無しさん
選手が可哀想、何らかの救済措置を夏の大会等でというのは、桑田氏が言われる通り夏の大会とは別ものです。
アドバンテージをは与える方も与えられる方も気持ちよく納得できないでしょう。
もう、今年の選抜高校野球は中止になったのです。変な同情論であれこれ言うのはやめましょう。
名無しさん
同じ甲子園でも春と夏じゃ、サッカーで言うならコンフェデとW杯くらい違う。21世紀枠みたいな高校が、地方予選を勝ち抜いた高校と、まともに試合出来る訳がない。まして優勝候補の高校と試合しようものなら、ある意味、相手に失礼なくらいの結果になるかもしれない。いや、なるだろう。甲子園にはコールドゲームもないし、力の差がありすぎて試合が何時間もかかって、次の試合を控えている高校に迷惑をかけることも十分ありえる。テレビ中継だって、かなり精神的な負担になるだろう。今回の選抜に出れなかった高校は、マジで可哀想だと思う。勝ち負け別にして、甲子園の土を踏むのも球児にとっては、貴重な人生経験になると思うけど、やっぱり夏は地方予選を勝ち抜いた高校だけにしたほうがいいんじゃないか。桑田さんの意見は最もだと思う。
名無しさん
桑田らしい、感情になされない話。
こう言う時こそ、関係者は冷静になるべきで春は春、夏は夏としてやるべきで混同すべきではないだろうな。
日本は高校野球を特別視すぎる。
他のスポーツやってる生徒もいるし、何より卒業式を出来ずに最後の最後に集まれなかった生徒達の思いを忘れてはならない。
名無しさん
この人はただ野球だけやってただけでなく色々学んできたからこその重い言葉を発することが出来ると思う。
今回のコロナで非常に辛い思いを国民がしてるので一日も早くスポーツを楽しめる日が来て欲しい!
名無しさん
私も桑田さんに同感です。
今回の選抜高校野球が中止になったのは非常に残念で、出場が決まっていた高校はお気の毒です。
うちの息子も小学校から野球をして、高校も甲子園を目指して野球、野球、野球の毎日でした。
本当に、生活の全てが野球中心でした。
夢の甲子園出場は叶いませんでしたが…
頑張っても夢叶わない事も多々あるし、頑張って夢叶っても今回のような事もあるわけで…
本当にお気の毒だと思います。
でも、残酷かもしれないけど、春と夏の大会は別のもの
だし、夏の大会で優遇するというのは違うと思います。
まだ高校生の子供たちにしたら大きな大きな試練かもしれないけど、この経験をこれからの人生に活かしていって欲しいな〜と思います。
名無しさん
春の大会は残念としか言いようがない。やっても選手や学校がネットで批判される。
専門家は長期的に続くとみているし夏の大会の予選ができる事を願うしかない。
早いところで6月?から始まると思うけどこれから感染者が増える都道府県もありそうだし他のスポーツ、イベントが自粛ムードなら野球だけやると炎上するしかなり難しい。


名無しさん
この件に関しては桑田さんの言葉の重みは別格だと思います。
みんなが納得出来る解決法はないとは思いますが、せめて後世の人におかしな事をしたと言われないようにしてもらいたいです。
名無しさん
出場校の選手達には悲しい主催者の判断になりました。主催者もこの時期の開催中止は苦渋の決断ということも感じられた会見でした。
けど、高校球児にとっては甲子園球場で今のチームでプレー出来ない事は勝ち負け以上に悔いが残る野球生活に他ならない。
高野連もしくは甲子園球場の管理者である阪神電鉄がオリンピックでのプロ野球の中断等の時期に出場校が甲子園球場で各1試合ずつプレーできる環境を作ってあげて欲しい。
名無しさん
桑田氏のコメントは説得力あると思います
確かに可哀想であるという事には違いはない
一度決まった出場権利無しになればそれは悔しいし、無念でならない
ただし現況この事態です
誰しもが承知せざるえない状況
選手の皆には残念であるが理解をしてもらいたい
桑田さんが言うとおり、かと言って夏期大会への考慮、アドバンテージは
別物でしょう
トーナメント、勝ち抜いたチームがその出場資格を自力で手にするもの
高野連は安直な口先だけの慈悲をお話しないようにしてもらいたい
熟慮に熟慮を重ねベターなアイデアを出していただきたいですね
夏期大会・・・・
大丈夫なのでしょうか!
ウイルスは終息するのか!
たくさん
桑田さんの意見に賛同します。確かにセンバツが中止になって球児は気持ちをなかなか切り替え出来ないでしょう。しかし夏にアドバンテージはどうかと思う。別の形でも甲子園の土を踏ませてあげられるよう配慮すべき。悲しいでしょうが夏に向けて、練習に悔しさをぶつけてほしい。
名無しさん
国民の皆さんが、それぞれに影響を受け亡くなられた方々もおられる状況です。がんばって練習を続けられた生徒の皆さんも残念であったと思います。
皆さんががんばられてきた今までの努力と汗、涙を明日からの大きな一歩に代えていただけることを、心から祈ります。
XXXはXXXXXXです。結局不死身
可能性があるとしたらプロ日程終了後に本大会をやる位じゃないの。
確かに夏は違う。今大会の出場予定チームを出す案もあるかもしれないが
予定通り運営できないだろ。ただでさえ休養日を挟んで雨天中止なども
想定しないといけないので話にならない。
新3年生引退前に甲子園でやらせてあげたいと言う思いは有るけど
プロ日程終了しないとその可能性すら模索できない。
その可能性があるなら甲子園を貸し切れる時期。
それでもプロでさえ日程延期するんで11月中に貸せるのかという事と
プロが今年組まれた予定通りで延期分打ち切ると言う決断をするのか等もある。
正直な処、それ以外には可能性が無いように感じる。
その可能性が無いなら宣言通り中止なんだろう。
こればかりはどこかの安全な球場でしましょう!って訳にも行かないし。
非情に残念な事になってしまったな。


名無しさん
甲子園に出たいという気持ちは、選手として当然です。でも、高校球児の最大目標は、夏の甲子園。
春と夏では、甲子園の出場意欲が違う。
あくまでも、甲子園で勝ちたいと思ってる方の意見であって、出たいが目標の方とは、意見の相違があるとは思いますが、今回の中止によって、夏に出れない可能性がある高校は、いくつかあるので、かわいそうではあるけど、この経験を夏にぶつけて、予選を勝ち抜いて切符を掴む姿が見れればいいと思う。
他競技もそうと思いますが、春を目標にしていない。開催地を変更しては?
夏は夏で暑いから、甲子園でやるのはどうか?と疑問を抱く方もいますが、暑さを含めて、夏の甲子園で勝つために、練習しています。
人生は続くので、それが全てではありませんが、高校生の期間にとっては、その目標が全てです。
この経験を糧に、夏を目指して練習を積み、出れなくても、その経験は、春に出場した以上に、成長できるはずです。
名無しさん
俺も野球やってたから悔しい気持ちはわかる。けど無理してでも開催してってのは単なるワガママだしね。生きてれば大事な催しが中止になることなんて普通にあるし、切り替えて次に向かうことが人生勉強でしょう。
名無しさん
スポーツを出来る環境を考え、桑田さんの発信の様に野球だけでは無く️環境が整ったらやれば良い。
医療関係者や行政の皆さんの対応に感謝ですね。
名無しさん
人生には色んな事が起こる、今回以上に理不尽な事もあれば、思いだけではどうしようもない事も。
高校野球に限らず、他の高校スポーツも今は悔しいかもしれないが、次のステップの為だと思ってまた頑張ればいい。
若いころの苦い経験や辛い経験は、必ず人生の糧になるはず。
だから、下手に救済措置等はとらず、ありのままを受け入れる事の方がしっかりと前を向いて歩んでいけると思う。
名無しさん
決まった事はしようがない。元高校球児としてどれだけ悔しいか察する。だが夏がある。気持ち切り替えて前へ進んでほしい。
ただコロナがどこまで長引くかわからない。全体練習もままならないと思うが個々の練習は出来る。夏の大会がある事を信じ修練して欲しい。頑張れ。
名無しさん
その通りだと思います。
春と夏では同じ甲子園の大会でも、性質が違うから。勿論、主催者も違うし。
21世紀枠はどうするの?
はっきり言って、実力で出場出来たわけじゃないし。でも除外するのもおかしいしね。
元高校球児の立場から、悔しさや無情感は痛いほど分かる。県岐阜商の鍛治舎監督が言ったように、高校球児にとって甲子園に出場する事は、他のスポーツの全国大会に出るのとは違うもの。
云わばオリンピックに出るようなもの。
それだけに無念さが良く分かる。
こうなった以上、最後の夏を最高の夏にできるよう、頑張って欲しい。


大地
平和だからこそできることを学んでほしい。
無念さに耐えている球児にとって桑田氏のこの
言葉は学びとしてとても響くのではないでしょうか。
今の日本の状況への心構えとしてもとても感銘を受けました。
名無しさん
桑田氏の言う通りだと思います。
春と夏の大会は全く違う大会。
選抜出場予定だった学校には「親善試合」のような形で1試合させてあげるのがいいかと思います。
(ウイルス終息後、甲子園球場の空いている時に)
名無しさん
スポーツは世の中が平和であってこそできるものだと学んでほしいです。
すごいですね。桑田さんは立派な教育者だと思います。確かにかわいそうだからといろんなアイデアも出てるようですが、指導者には、桑田さんのような観点が必要だと思います。
名無しさん
可哀想だが夏の大会混乱するから切り離した方が良いと思う。
大会期間も伸びるし勝ち上がった時の試合数考えればプロ野球と違い投手の枚数足りないだろう。それに炎天下で試合数増は選手の健康考えた最近の夏の大会時期をずらすべきの考え方に反する。
名無しさん
時期をずらすは厳しいと思う。
夏の大会を中止するなら、ずらしてもいいけど。
秋、冬って受験シーズンでは?
それに、プロ野球のドラフト会議は11月。
もしかしてドラフト会議もずらします?
名無しさん
桑田氏の言う通りだと思う。
平和な日常があってこそのスポーツ。
だだ本当に球児は可哀想、なんとか救済はしてあげたいが。。。
春と夏は全く別物、一緒に考えてはいけない。球児にとっては今年の今、春の選抜はこれだけ。
どうしたもんか、選らばた事実は存在する訳だから、何か記念の選抜出場旗、優勝旗みたいな物を全校に送ってはどうか?
そして、球児個人にも。
戦いは出来なかったけど、甲子園に行った事実は絶対に残してあげるべき。
全校優勝!全員が優秀選手!
選手登録や出場記録を作ってあげて。
仮でもいいから、予定まで作ってさ。
なんなら、組み合わせ抽選もやってさ。
なんとなく、模擬的にでも形を作って欲しい。
幻の大会として記憶に残して!
後世に語り継がれるような大会にして欲しい!


名無しさん
秋にできんかな?
進路とかもあるし、夏終わった後すぐやしキツいか?
国体より甲子園の方がみんな行きたいやろ。
国体のシステムよくしらんから、テキトーなこといってますけど。
平和だからこそは本当にその通りですね、スポーツ自体できない子供のいる国や地域別もあるわけで
名無しさん
できるのであれば、夏の大会後に選抜出場校だけで記念試合をしたらいいと思う。
全チーム1試合ずつとか。
トーナメントや勝敗は、夏の大会の勝ち上がり状況、暑さへの巧拙、選手達の大学受験への負荷などによって不公平が生まれる。
本当の真剣勝負は難しい。
甲子園球場で行う記念の練習試合、
というレベルでの開催を検討するというのが、良い加減と思います。
名無しさん
春と夏の大会は全く違うと思う。桑田さんの言うとおりだと思うし、勝ち取ってのと全く違うから救済されて出場じゃ面白くない。だいたい秋の大会で優勝して春の甲子園出場もなんだか奇異に感じてならない。毎日新聞には悪いが甲子園大会は夏だけで良いと思う。
名無しさん
この記事の寄稿でも分かるけど桑田真澄は人格者であり、野球、スポーツを若者の人格形成の教育の一環というブレない考え方のもと時代にあった指導ができる貴重な指導者になれると思う。たま、息子のマットが有名になりすぎて今じゃマットの親父化してる。
名無しさん
野球だけ特別扱いされているような報道はやめてほしい。救済措置を考えるというような報道もあるが他のスポーツとのバランスも考えてほしい。野球だけ決断が遅くなって混乱を招いてる。
名無しさん
テレビで開催してほしいとか言ってるのを観るとイライラします。
年齢的に感染しても大丈夫だとか言ってるし。
審判、関係者の中には年配の方がいると思いますよ。
その方々は重症化してもいいんでしょうか?
発言した貴方が運営したら良いんじゃないでしょうか?
責任のない発言はやめてくれ。


名無しさん
桑田氏の言う通りですね。
世の中が平和だからこそ開催出来る。
それにまだ、夏も目指せる。
戦争中断中の球児は夏を目指すこともなく戦地に赴いたのだから。
また、野球が出来ることに感謝して夏わ目指して頑張って欲しい。
名無しさん
桑田さん、いいことを言うなと思った。「夢が叶わなくてかわいそう」「これも試練と思って耐えよう」「夏に優先的に出場できるようにしよう」とにかく後ろ向きの慰めの言葉だらけに、なんじゃそりゃ?と思っていたので、こんな時こそ学ぼうと訴えることは素晴らしいと思う。
wxy
全くもってその通りだと思う
夏にアドバンテージをと言うなら、本来センバツに出場した学校は夏に向けての準備が立ち遅れるが、今までそうした議論はなかったのだから、今回はセンバツがない分、出場予定だった学校も夏に向けた準備に取りかかれる。必要ないと思う
far
高野連やマスコミ、国民も含めて甲子園や高校野球を肥大化し過ぎた。冷たい言い方だが、あくまでも教育の一環である部活動。毎年、地方や甲子園での選手宣誓の文面を読めば分かるが、17、18の高校生に災害被災地の思いや世の中の動向を過度に敏感にさせ責任を負わせすぎ。感染者や世の中平和云々の桑田氏の発言もそう。平和に感謝しプレーする高校生って気持ち悪くないか?各部活動員高校生には純粋に自分のためチームのために楽しく、また技術と精神の向上に徹して欲しい。そんな自分も実は春夏甲子園大好きなのだけど。
名無しさん
当事者だった人たちがそう言うのだから、アドバンテージは必要ないかもしれない。せめて、出場決定の証になる、特別な何か記念になるものを贈るのはどうか。また、甲子園がないということは、逆にスカウトたちの眼や実力が問われますね。
名無しさん
>感染者や医療従事者など、当事者の方々を思いやるとともに、スポーツは世の中が平和であってこそできるもの。
秀逸すぎる‥‥‥
昨日みた現役選手のコメントは低能なものばっかりだったし。特に安楽。
さらに岩本氏の発言は小学校からやり直すべきだと感じた。


ぴょんぴょん
桑田は頭がいい。賢い。
世界が戦争のようにウイルスと戦っている中やるなんて気が狂ってるよね。
社会状況を鑑み、やるやらないということだけでなく、社会が平和であってからこそできるって子供たちも気づいてくれたらいいな。
ほかのスポーツ、オリンピックにもいえること。
名無しさん
甲子園に行くために全てを犠牲にしてきた方がどれだけいることか。
選手はもちろん、その家族やサポートして下さった方々。
選手が甲子園に行けるよう、仕事を変えたり引っ越ししてまで幼少の頃から応援してきた方もたくさんいます。
部活動とは言え、他の競技とは圧倒的に規模が違い、選手のプレーに感動を覚えるのはここにあると思います。
何とか代替え案を検討頂きたいです。
名無しさん
桑田氏に概ね賛成です。
この先ウイルスがどうなるかは分かりません。
健康を担保できる状況があるとして、選抜大会中止の代替を5月なり6月に、選抜大会選出校を高野連が甲子園に招待する形で1回試合をするというのは如何でしょう。
背番号もつけての公式戦で。
32校なので16試合。
1日4試合で土日祝日を利用して、述べ4日間。
NPBも延期だし、阪神タイガースとの兼ね合いもありますが。
選手権大会はそれはそれとして開催。
救済は地区大会のシード程度が良いのでは?
勝手な思いつきですが、もっと何か良い方法があればな〜。
名無しさん
別大会なのは承知の上で、もし夏に地区予選で敗れた高校は特別枠で出場させてあげたいと個人的には思う。
私立などの強豪校は春夏と出場出来るかもしれないがそれはそれで良かったと済むのかもしれない。
名無しさん
桑田のいうとおり。
春に大会ができなくて残念な思いをした出場予定高もあれば、夏こそはと頑張ってきた高校もある。
今年は夏の甲子園のみのまさしく一発勝負という平等な位置付けがいい。
名無しさん
選抜の代表チームが夏の選手権大会代表チームになれなかった
チーム同士で、休養日か3試合日の第4試合目に1試合させてあげれば良いと思います。
そうすれば憧れの甲子園の大観衆中でプレー出来るので
良いかと思います。




管理人の率直な感想

高野連が救済措置の検討を考えているようですね。
桑田氏の言う通り、春と夏では別で考えるのが良いのかもしれません。
何かいい案が出ればいいのですが…。



コメント