【センバツ甲子園】休校要請受け、センバツ出場校の対応は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【センバツ甲子園】休校要請受け、センバツ出場校の対応は?

安倍首相の休校要請を受け、センバツ甲子園に出場する各校は28日、対応に追われた。休校に伴い、野球部も休止する学校がある一方で、練習は続けるとした学校もある。休止期間は尽誠学園(香川)のように無期限とした学校もあるが、まずは3月4日までとした学校が目立つ。

同日のセンバツ運営委員会の結論を注視しているからだ。練習を続けるとした学校も、外部者の立ち入り禁止や遠征・合宿の中止を決めた。8日から対外試合が解禁されるが、ほとんどの学校が練習試合も中止している。

◆白樺学園(北海道) 29日から3月3日まで、野球部のみ特例で33人のメンバーを25人に絞り、3グループに分け人数が固まらないようにして2時間程度の練習を行う。10日からの徳島遠征と13日の大阪入り後に予定していた練習試合はすべて中止。

◆仙台育英(宮城) 3月2日からの休校が決定し、2~4日までの練習自粛が決定。今後は4日の決定を待って判断する。広島商との練習試合(8日)から中国・四国遠征の予定だったが、広島商など数校から活動自粛の連絡が入り、予定はほぼ白紙だ。

◆鶴岡東(山形) 29日以降の予定は未確定。学校は3月1日から4月6日までの休校を決定している。来週には山形県庁表敬訪問なども予定されているが、大阪入りの時期などを含めて高野連の決定報告を待つ。

◆高崎健康福祉大高崎(群馬) 3月4日まで部活動禁止で練習なし。5日以降は未定。学校は2日の卒業式を3年生だけに。3日からのテスト期間は短縮し実施。

◆山梨学院(山梨) 学校は28日から休校に。野球部の活動はこれまで通り行う予定。

◆東海大相模(神奈川) センバツに向け練習は続けるが、外部者の立ち入り遠慮。3月8日からの練習試合も取りやめの可能性。学校は2日から休校。

◆桐生第一(群馬) 3月1日の卒業式の規模縮小を決定。体育館に集まらず、教室ごとに式を行うことになった。2日以降の協議で、練習や対外試合が中止になる可能性もある。

◆花咲徳栄(埼玉) 3月2日から休校となり、3日からの宮古島キャンプも中止、大会前の練習試合も取りやめに。学校内で練習は行っていく。

◆国士舘(東京) 3月2日から4日までのテストと野球部の練習は平常通り行う予定。ただし9日からの練習試合数試合については、相手チームの練習自粛により中止が決定した。

◆中京大中京(愛知) 29日からの休校が決定した。部活動も禁止。野球部は4日の高野連が判断をするまでは、練習時間の短縮などはあるが、体を動かす。

◆県岐阜商(岐阜) 校長がナインに3月2日からの練習禁止を伝えた。年末年始も宮崎合宿を行うなど、休みは週1日にして練習を続けてきたが練習にストップがかかり、体調管理の難しいやりくりが必要になった。

◆加藤学園(静岡) 3月6~11日に鹿児島合宿を予定していたが、25日に中止を決定。合宿中の2度の練習試合をキャンセルした。今後の予定は白紙の状態だ。9日以降の平日に、練習試合を検討している。

◆星稜(石川) 学校のある金沢市の山野市長が政府が要請した3月2日からの休校を現時点で考えていないと見解を示したため、午前から長時間議論し、夕方に学校のホームページで2日から19日までを休校すると発表した。部活動も原則禁止だが、野球部は練習を継続。4日に高野連が今後を決めるまでは、体を動かす。

◆日本航空石川(石川) 練習は続けるが、3月8日以降の練習試合を実施できるか調整中。学校は2日から休校。

◆天理(奈良) 28日は23日に行われた卒業式の代休で学校が休みだったため、今後の対応は29日以降になる。野球部は当面は練習を行う予定。

◆大阪桐蔭(大阪) 学校では3月2日からの休校が決定。詳しい内容については大阪府の教育庁からの通知に基づいて決めていく。野球部についても対策を検討中で、決まり次第、保護者に説明を行う予定だ。

◆履正社(大阪) 当面は練習を続ける。松平一彦部長は「3月2日から6日までは試験があるので。ただ開始時間は遅らせます」と、通勤通学ラッシュ時間を外して通学させる。高野連などから大きな決定が出るまでは通常に近い練習を行う。

◆智弁学園(奈良) 学校側は休校措置などを検討中。野球部は練習試合を数試合中止。

◆明石商(兵庫) 3月3日から15日まで休校。部活動も自粛し、野球部は4日の運営委員会を待ってその後の活動を判断する。

◆智弁和歌山(和歌山) 検討中。3月4日に行う予定だった野球部の壮行会は中止。

◆倉敷商(岡山) 3月2日から臨時休校。部活動も中止し、野球部は4日のセンバツ運営委員会を待つ。7日から予定していた沖縄遠征は中止。

◆鳥取城北(鳥取) 当面は練習を継続。3月4日のセンバツ運営委員会を待ち、その後の活動を検討する。関西遠征で予定していた約10試合の練習試合は全て中止。

◆広島新庄(広島) 練習は続けるが、校外の球場を借りての練習は取りやめ、校内でのみ行う。練習試合は今後調整するが、中止の公算が大きい。学校は3月4日から休校。

◆明徳義塾(高知) 学校は3月1日の卒業式の中止、2日からの休校を決めた。部活動は全国大会を控えた部は活動を継続。野球部も通常通りの練習を行うが、4日の高野連の判断によってその後を決定する。

◆尽誠学園(香川) 3月2日から休校。部活動は期限未定で活動休止。8日以降予定していた練習試合も全て中止。

◆明豊(大分) 大会開催か結論が出るまで、感染防止策を講じた上で練習を続ける。3月7、8日の高知合宿は中止。学校は4日から休校。

◆大分商(大分) 3月2日からの休校に伴い、まずは3月4日まで練習休止。5日以降は、4日のセンバツ運営委員会次第で決める。

◆創成館(長崎) 学校は3月3日から休み。部活動は全国大会が控える部だけ活動が許可された。野球部は4日の高野連が方向性を出すまでは通常通りに練習する。

◆鹿児島城西(鹿児島) 3月2日から15日までの休校が決定。部活は原則禁止で、全国大会が控える部は活動を継続する。野球部も練習を通常通り続ける予定。

◆帯広農(21世紀枠・北海道) 3月3日までは、卒業式のある1日以外は練習し、4日以降は未定。6~9日に予定していた関東遠征は中止が決まり、10日の関西入り後に予定していた練習試合も中止になる見込み。

◆磐城(21世紀枠・福島) 3月5~9日の関東遠征は政府の方針に従い、学校側が宿泊を伴う遠征は難しいと判断したため中止。学校も2日から休校となり、今後の練習日程も変更の可能性がある。

◆平田(21世紀枠・島根) 島根県の方針で休校措置なし。野球部は通常通り練習継続も、県外との練習試合が1試合中止。

参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-22280693-nksports-base

ネットの声

名無しさん
高野連が指針だすべき。
ただ、学校が休校で部活OKはプロではないので違和感はある
jojojo
少し前は無観客試合でもいいと思っていたけど現状ではさすがにどこも心も体も準備不足でしょうね。
max
高野連の対応が悪すぎる。選抜に出る高校は高野連の決定が出るまで活動停止にするの当たり前。
練習する高校としない高校があるのはフェアじゃない。
名無しさん
休校なのに教育の一環である部活動をやる。
国際大会も中止になるような事態なのに高校生の大会をやる。
野球は好きだが野球だけ特別扱いはおかしい。
3月下旬に行われる予定だったハンドボール、空手、自転車など多くの全国高校選抜大会は残念ながら中止。
一生懸命練習してきたのは他の部活も一緒です。
名無しさん
色んなイベントが中止になっているのだから高校野球だけというのは都合が良すぎるだろう。しかし、世間の関心や甲子園を目指して頑張ってきた子供達のことを考えると、何とかならないかなと考える人たちがいることも間違いではない。それを言ったら他のスポーツも同じなんですけどね。
名無しさん
無観客ってなっても選手達は移動して来なければならない。宿舎にも泊まるし試合をする以上どこかに練習場所も確保しないといけないしそこへの移動も発生する。
開催するにはリスクありすぎると思う。


名無しさん
学校が休みで、教育の一環の存在である部活が、本分を差し置いて活動できるのはおかしいし、違和感しかない。
高校野球がやってるから、中学クラブチームも続ける。結局、すり抜けを許す中途半端な状況。
指示を守った人があわをくって、すり抜けた奴が得をするを許していいのか?
名無しさん
野球だけ特別扱いはおかしい。
他にも全国大会を控えている部活動はある。
その部活動はどうなるんですか?
私が耳にしたところ、大会を辞退した部活もあるようです。
何のための処置なのか考えるべき。
国内でパンデミックを起こさないために、その間にワクチン等を開発するために講じた処置であることを理解すべき。
そもそも高野連、いや文科省の大臣が知恵を絞って開催へとかいっている時点でアウト。
首相の休校要請なのだから、部活動ができないのは当たり前。
即刻中止を発表するべき。
零夜
まずは学生スポーツの観点から言えば、高校野球だけ特別にしてはならない。
確かに人気、興行収入から考えても突出しているのは分かるが、教育現場からすれば特別扱いはしてはならないと思う。
今の現状から考えてもセンバツを実施することはとても妥当な判断だとは思えない。
1日でもはやく裁定を高野連が下さなければ選手たちもかわいそう。
名無しさん
休校でもほか自粛ムードでも…。でも練習はしたい続けたいっていう気持ちがわかってしまう、
勢いは持続したいという苛立ちが伝わり、なんとかならないかと思う。
これは大人の役目だと思う
名無しさん
高野連はこの土日の状況を見てからの判断か?
できれば開催したいだろうからなるべく判断を先送りにしてる感がある
野球部だけが特別扱いでは困る
せっかく掴んだチャンスなんだろうけどオリンピックでさえ騒ぎになっている。
名無しさん
この状況で強行する理由あるんでしょうか?
高野連の方、今こそ柔軟に対応しないと、ダメです。
選手の健康管理のリスク考えると中止が打倒でしょう。
これを気に、投球制限や大会運営のあり方等、考え直していけばいいのに。
強行するなら、すでにカルト教団と変わらない状態ですね。


名無しさん
この為に選手は頑張って来たのは分かります。
無観客試合が正しいのか
中止が正しいのかって判断だけど
普通に考えたら中止が正しいと思う。
自分が選手の立場なら無観客試合でも
甲子園で試合をしたいかも
もし無観客試合で開催になった場合は
大会前まで全てのチームが練習はなしにして欲しい。
平等の意味合いでも
名無しさん
高野連が問題だと言われてるが、
個人的には政府が通達しているので文科省が舵取るべきだと思う。
政府の通達を高野連だけでは対応しきれない。
高野連が中止を決めれば良いものの、そうなれば政府の責任。
名無しさん
さすが野球。
野球は高校の中では特別です。
常識的に考えて休校=部活動も禁止です。
こんなことも理解できない指導者しかいない野球は終わってる。
他の競技は選抜中止をいち早く決め、一生懸命練習し、必死になって掴んだ切符を涙ながらに捨てました。
でも野球は特別です。
匿名
多分高野連は中止の判断をすると思う反対の意見が多い中強行開催は無理でしょうやはり高野連の早い判断を待つしかないただ個人的に今回選抜に選ばれた高校が次回夏に甲子園の舞台に立ってる保証も無いのが事実だ高野連もさすがに判断が難しいと思いますよね無観客試合でもと思ってましたが国内情勢から見ても開催は難しいでしょう簡単な中止すべきと言いますが高野連も判断に戸惑いも私は理解します
名無しさん
学校を休校しているのに、練習はしているとかおかしいです。
野球は許されるのですか?
納得いきません。高校生、部活動は野球だけじゃないですよ。みんな今練習つまなきゃならないのに練習出来なくて、それでも我慢しているのに。
きちんと皆が自粛してこそ意味があるのでは。
名無しさん
中止もやむを得ないでしょう。初出場校、21世紀枠で選ばれた学校には気の毒だけど。
どうしても開催したいなら、何年か前に口蹄疫で揺れた宮崎の予選みたいに、保護者、親族のみの観戦って感じになると思う。


名無しさん
高野連の公式発表が3月4日とは遅すぎ
他スポーツ競技団体始め他の高校スポーツ春大会の方向性は前倒ししてほぼ今週に出揃ったのに何故来週でないと結論が出せないのか?
一事が万事で高野連はやることなすこと遅すぎる
リーダーシップとって臨時会議開いて早々に結論出せるようなアクション取れる人材もいないのかよ
今の時代、こんなんでは取り残されるよホントに…
不弥卑呼
夏の大会の出場枠を増やして
日程を伸ばして
それでもきついなら大阪ドームを使って
と、知恵を絞ればなんとでもなるでしょう。
高校野球は特別、
と言う発想から脱却していくいい機会かと思います。
しかし、高校野球で大会前に宮古島キャンプって
こういう事してまで優勝したい!という事自体、
「教育の一環」から逸脱している
と言う事が図らずも露呈したんですね
Mr.ベッキー
春はいつも仕上がりの良い高校、仕上がりの良い選手の差が大きいと感じるが、仮にこのまま開催ならその傾向がより大きくなりそうだな。
名無しさん
選抜は早めに中止決定した方が良いと思う。
中止になればこんな状況なんだから、部活も中止にしやすいと思う。
学校閉鎖までしている世の中なのに、部活やるのはおかしいでしょ。
仮に開催したとしても、各チームの対応が違うんだから公平性がないでしょ。
仮に優勝したチームが普段通り練習したチームだとしたら、『コロナウィルスを恐れずに優勝を掴み取りました』とか言われるのかね。
学校管理者を疑うよ
名無しさん
屋外だし互いに接触するような競技ではないので、元気な選手が練習すること自体は何の問題もないのでは。移動時の感染リスクも学校や個人で違うので、一律に休止はおかしいと思う。
名無しさん
活動休止してるのと、継続練習してるのでは大きな差になると思う。無念だが中止がベストでは


名無しさん
そもそも寮住まいの選手達の生活はどうなるの?
自分が把握してるだけでも大阪桐蔭、天理、明徳義塾は全寮制だったから集団生活もリスクあるよな。
名無しさん
学業にとって一番のイベント卒業式は中止、休校にしているのに、野球は検討中はおかしな話し、それに高校生がコロナを地元に持ち帰るリスクも考えるべき。
見た感じやと練習継続も未定の高校が多いから、選手のモチベーションは下がってると思う
夏に救済措置として参加校を可能な限り増やした方が妥当かと
港男
全国全ての公立校が休校にならなかった事が開催の後押しと高野連は捉えたかもしれない。
しかし、観客入れて開催をもし実施したら狂気の沙汰。
名無しさん
結局こういう事なんだよね。
学校は休校、しかし部活はやるという所は多いと思う、野球に限らずにね。
それに学校は休んでも、学習塾に通ってる子達もいるんじゃない?それ意味ないよね。
あとバイトもね。
結局、あんま意味ないよね
名無しさん
色んな人が色んな事を言うけど、その人の立場とかによって考えや対応が違うのが違うとは当然だし、甲子園なんて、一生に一度出れるか出れないかの場所なので、なるべくいい状態で出場したいけど、コロナもヤバいのも分かるって感じだと思います。


aad
皆スポーツ選手を目指してる子たちはこういうものです
東北大震災で危険を伴う中、駅伝走ったりします
駅伝走れるということは練習をしていた証拠でもあります
チームで練習せずとも一人で練習するでしょう
数日ならまだしも数週間1か月休めば
プロへの道は閉ざされかねない
プロだけじゃなく推薦も閉ざされるかも
過度な安全信者にはスポーツ選手や
スポーツに掛けてる人の気持ちはわからないでしょうが
どんな状況でも彼らはスポーツを極めようとする
遊びで部活をやってた人には理解しがたいでしょうがね
名無しさん
センバツを中止し、夏の大会無条件出場にした方が良いと思う。夏の予選は、センバツ出場校も参加出来るが、負けても出場、優勝した場合は、準優勝校が甲子園出場。出場校が増えるが、大会は1日5試合とかナイターまでさせれば、試合消化出来るのでは?
名無しさん
スイミングやサッカー、塾、いろんな習い事などの中止が出るなか、少年野球、土曜、日曜試合や練習が一日中ある。今後のはっきりしたこともまだ決まってない。学校は休校だし、学校からも外出も控えるようになってるのに。野球は本当に特殊。入団する前にきっちりどこまで覚悟が必要なスポーツかしっかり説明してほしい。家族で過ごす時間もないし、誰のためのスポーツかが分からない
名無しさん
野球部休止も練習継続も…
外国人向け日本語テストなら、間違いを指摘してしまう文章。
一文の中に『も』を2回入れるのは、違和感を感じてしまう。
名無しさん
各チームが練習及び練習試合をキャンセルする中、センバツへの出場自体が厳しくなってきている。選手はかわいそうではあるが中止にせざるを得ないのではないか?
名無しさん
流石に北海道で非常事態宣言出てて、各都道府県から
一同に集まってくるのはまずいでしょ。
新たな感染源になりかねない。


名無しさん
確かに開幕は3月19日で期間外ではあるが、その数週間前から早い高校は移動、遠征となってしまうから開幕どうこうではなくやはり今回は厳しいのではないか
名無しさん
学校での授業はダメで部活の練習は良いとする理屈って何?屋内が屋外?甲子園はマルで大阪ドームならバツ?
高校野球で生計を立てている人はおらず、また日本国の後世に伝えるべき文化習俗伝統でもない。不要不朽の判定が妥当と思う。若者が危険を犯してまでやらなければならないのだとしたら、高校野球は見たくない。
名無しさん
結局、勉強しないで部活動ばかりする生徒が大勢出るな。安倍は休校を撤回して普通に勉強させろ。親も助かる。特に看護師が休んだら病院が麻痺する。安倍はそこまで考えてなかっただろう。ただのパフォーマンスに過ぎない。
ろび
「高校野球は教育の一環」と言ってたな。
全国一律ではないが、休校してる中、練習する。
そんな教育現場考えられません。
高野連が開催可否する3/4までは一旦練習も自粛する判断を。
名無しさん
練習続けて何が悪いのか?
「要請」であって「指示」ではないのだから。
普段身体を動かしている選手が、急に休むことになったら、それこそ体調崩して病気になる。
勘違いしている人が多いようだが、新型の風邪でしかない。軽めの調整でも活動するべき。
名無しさん
そもそも学校が休校なのに練習するつもりなのがおかしい。
あくまで部活動なのだから、野球だけ特別扱いはされるべきでない。


名無しさん
各校独自に決めればいいと思う
調整不足でも仕方ないじゃない
勝利至上主義をこの機会に改めたら
別に勝つことが全てじゃないし
センバツなんて秋大頑張ったご褒美だよ
甲子園という舞台でいい経験したらいいと思う
大敗しようがそれでいいんだよ
だいたい優勝校からドラフトされてプロで大活躍する選手なんか一握りだし
まだまだ未成年だし将来性のある若者たちなんだから、結果にとらわれすぎず自分の限界に挑めばいいのよ
名無しさん
北海道で緊急事態宣言まで出てる状況で、選抜だけ開催されるのはおかしい。
生徒たちの移動や大会中の宿舎も濃密接触です。
高野連は即刻中止するべきです。
野球だけ特別扱いはない。
名無しさん
ファンとしては開催してほしい・・・
しかし、相手は目に見えないウィルス・・・
2週間の期間を過ぎて通常開催したとしても高校生をウィルスの感染者にしたり媒介者にしてしまう可能性はゼロではない・・・
もちろん、観客も・・・
3月19日にはウィルスが大方消滅していると言えない以上はリスクは必ずある訳で・・・
高野連の判断は如何に?どの判断にせよ万人を納得させるものは出せないのでは?
名無しさん
全国の高校球児にとって、選抜甲子園の一試合も合同チームでやっと出場できそうだったのに、早々と中止になってしまった地区予選の一試合も同じ価値なのでは…
名無しさん
高野連が統一見解を出すべき!!
高校野球だけ特別と言う判断もできなくなってきたのでは?
名無しさん
一律で活動の仕方は合わせるべき。私立高校とか絶対練習続けるね。公立高校が可哀想。


名無しさん
絶対練習しないとあかん。
僕は陸上部だったが、毎日コツコツと練習しないと競技力は向上しない。
3日休めも休めば走る感覚を取り戻すのに気が遠くなる時間が必要になる。それは他の競技も同じだと思う。
インフルエンザと同じで、うがい、手洗いの励行。いつもより早めに就寝する。で対応すべきだ。
名無しさん
今でも無観客試合でいいと思う。
だが、高野連の動きが遅すぎて周りが迷惑している。
報道陣も体温検査の確立等ちゃんとすれば別に問題ない。結局のところ全てが後手後手すぎる。
何言ってもネットで叩く人は叩くし、何が最善なのかわかんないんだから、上がちゃんと方針を決めないとさらに混乱すると思う。
名無しさん
無観客といってもかなりの人の移動が発生しる訳なので中止となるのでは。これを高野連がゴリ押しして感染者が増えるようになったら責任はとるのだろうか?
名無しさん
この状況でも練習させるブラック高校が明らかになりましたね。
部活は授業の延長のようなもの。
休校の要請がでていて部活をさせる神経がわからない。
名無しさん
甲子園は中止でも仕方ないけど、練習はいいだろ…
家でじっとしてるよりしっかり運動して食べて寝て免疫高める方がいいって。
そんな満員電車みたいな環境でやるんじゃないし。
名無しさん
言われたからやるじゃなく
ちゃんと各団体、自治体で考える事が重要
その結果の決定なら俺はどちらでも構わないと思うが


名無しさん
3月のいろんな部活の全国大会が中止になっているのに、野球だけやったらおかしくないか?
どの部活の子も努力して、全国の切符を掴んだのに、中止になり、もし野球が実施されたら、抗議します。
名無しさん
中止一択でしょう。
無観客開催でも相当数の選手、関係者、マスコミが出入りするわけで、おそらくその中にはコロナウイルス感染者もいるだろう。本人もわかっていないだろうが。
名無しさん
選手にはかわいそうだが、休校要請してセンバツ実施はないと思う。野球部練習も各自主トレのみにすべき。
名無しさん
開幕する数週間前には関西入りして関西の高校と調整試合する。
移動を考えると厳しいんやないかな。
名無しさん
野球よりも命が重要です。合同練習は2週間中止すべき。極力外出も控えたい。
名無しさん
そりゃ甲子園がいいとは思うが、京セラや他の球場も使って、選抜のチームが夏の予選で負けても出れる様に枠を増やすなど対応して、夏の大会を大きくしたらどうか?
やっても、やらなくても非難はされるだろう。




管理人の率直な感想

高野連の判断が3月4日というのも遅すぎる。
そんな中、意外と練習を継続する高校が多く驚きました。
ブラックな高校を発表しているのと一緒ですね。



コメント