【阪神】次期監督に岡田彰布氏が内定 15年ぶりの復帰が決定的に

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【阪神】次期監督に岡田彰布氏が内定 15年ぶりの復帰が決定的に

矢野監督退任後の阪神次期監督に、球団OB・岡田彰布氏(64)が内定したことが、27日までに分かった。岡田氏サイドにも就任への支障はないもようで、15年ぶりの阪神復帰が決定的な状況となった。

球団内では平田2軍監督の昇格案と並行して、岡田氏の招へい案を検討。最終的に岡田氏に指揮を託す方向で固まった。超異例となる、キャンプイン前日の矢野監督退任表明から約8カ月。ようやく第35代となる次期監督の候補が一本化された形となり、18年ぶりの優勝は、前回の優勝監督に託されることになった。

岡田氏は北陽高(現関大北陽高)から早大に進み、六大学野球で華々しい実績を残した後、6球団競合の末、ドラフト1位で1980年に阪神へ入団。85年には3番・バース、4番・掛布に続く5番打者として球団初の日本一に貢献した。さらに03年には1軍内野守備走塁コーチとして18年ぶりの優勝に携わり、05年には監督としてリーグ制覇。それぞれの立場で、虎の輝かしい歴史を彩ってきた。

監督として就任1年目の04年に新人の鳥谷を積極的の起用、生え抜きスター選手への道筋を作った。さらに05年優勝時にはウィリアムズ、藤川、久保田の3人で形成する鉄壁の勝ちパターン継投〝JFK〟を確立。オリックス監督時代にはT-岡田を長距離砲へと育て上げた。

12年にオリックス監督を退いた後は、歯に衣(きぬ)着せぬ評論を展開。根底に〝阪神愛〟を感じさせる、独特な語り口が好評を博している。

27日早朝に取材に応じた阪神の百北幸司球団社長は監督人事に関して「現時点でシーズンが終わるまでは、私の方から申し上げることはありません」と繰り返し、「きょうから神宮でヤクルトとの2連戦があって、帰ってきて10月2日の甲子園最終戦ということで、リーグを残しています。CSの可能性もまだまだあきらめていないし、その先、日本シリーズっていうのも踏まえてチームは戦っていますので、引き続き皆さまには応援していただきたい」と話した。

一方で阪神のレギュラーシーズン全日程が終了する10月2日までに、新監督が決定するメドが立っていることを認め、その日以降に正式発表する予定を明かした。

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/34ff1e129670e9627f2bbd07df29343f7b6acaf2

ネットの声

名無しさん

とりあえず、佐藤輝、大山が固定されて打撃に集中できるというメリットが生まれるので期待したい。
心配なのは投手陣の運用かな。
フロントは助っ人と補強はちゃんと出来る範囲でフォローしてあげてほしい。守備は1年でどうこうなる問題じゃないと思うので、なんとかはやい段階の改善を期待したい。
期待半分不安半分だが、頑張って優勝導いてほしい。
名無しさん

次期監督候補には鳥谷とか藤川とか今岡とか、比較的若い人の名前が挙がっていたけど、そういう若い監督は未知数。金本-矢野と、そういうラインできたけど、やはり功罪あったと思う。
だから岡田監督の起用は、時代の阪神を担う指導者の育成が目的なのではないかなと僕は思った。
今組閣のメンバー候補に藤川や今岡の名前が挙がってるけど、彼らは選手として岡田監督の下でプレーしてるけど、今度は指導者として岡田監督のそばについて、まずは監督術を学んで欲しい。
阪神の意図としてはそれもあるんじゃないかと僕は思った。
名無しさん

勝てる監督ということで呼ばれたはずだから、勝ってくれればそれでよい。育成がどうの編成がどうのというなら、球団が体制を整えればいいだけだ。選手を使いつぶすという。おそらく久保田も藤川も、選手寿命をより延ばそうと思えばあるいはそうできたかもしれない。しかし「JFK」はいまだ燦然と語り継がれている。あの時代、選手寿命が選手寿命がとばかり考えていてはたして「JFK」という言葉は残っていただろうか。それは選手の命を削って別の命を与えたようなものだろう。第一落合も野村克也もそうだが、こいつと決めたらどのチームも特定の選手ばかりを使い倒していたのは何も岡田に始まったことではない。そうやってその選手の名前にハクを付け、引退後の第二の人生を有利に始められるようにした側面も必ずあるはずだ。
名無しさん

阪神は若手の成長は顕著であるが、足りないのは、失策が多いことと、ここぞという時の決定打がないこと、また完封負けがあまりにも多い。そのために守備の強化と得点力が必須。また、岡田さんが就任となれば、鳥谷敬や、藤川球児、今岡真訪らも招聘すると思うので、将来的に監督になるための勉強にもなり、いずれも岡田さんの手腕の見せどころです。
名無しさん

原辰徳に対して監督辞任の声が高い理由のひとつに年齢の話がよく出ます。
と言っても高齢だからどうのとかではなく、
コーチと監督の世代に大きな隔たりがあり、コーチが意見を言えない空気になっている とのこと。
一方でヤクルトやDeNAはコーチ陣が進んで監督に進言できる環境を整えており、その評価は高いです。
そのような中、阪神に岡田という世代としては原辰徳に近い人物なので、こうなってくると取り巻きのコーチ陣の顔ぶれがキーになってくるところではないかと、個人的には思いました。
名無しさん

岡田さんよろしくお願いします。
この数年間解説者としてプロ野球をさらに勉強されていたように思います。知識、勝負感、リーダーシップとどこをとっても一流です。少し頑固なところはありそうですが、人間的にも素敵な方です。よほどのことが起こらない限りリーグ優勝は硬いでしょう。ヤクルトと金銭補強してくるジャイアンツがライバルになるでしょう。助っ人次第というところもあるでしょうが、やはり生え抜き大山、近本、佐藤輝、青柳、才木、伊藤、西純、藤浪、湯浅があたりが成長して成績残せば間違いない。それにしても良い選手揃ってるじゃないですか。はるとや森木、井上、前川なども楽しみ。
コーチ陣は是非藤川、鳥谷、糸井の入閣を期待したい。
早くも来年が楽しみで仕方ない。



名無しさん

個人的には平田一軍監督も見てみたかったが、次期監督の次以降の監督のことを考えれば、岡田監督の下で今岡、鳥谷、藤川らが経験を積んで、一軍監督や一軍ヘッドコーチに、という流れが望ましいと思う。
恐らく、岡田監督になれば大山や佐藤もポジションは固定されると思うし、今岡、鳥谷まで入閣すれば二遊間は守備重視の起用になると思う。
特に今岡はセカンドにも肩は要求されるって言ってたし。
あと、岡田監督にはJFKみたいにリリーフの酷使だけは勘弁してもらいたいかな。当時より先発ピッチャーは強いから状況は違うけども。
最多登板記録はもう生まなくていいから(笑
名無しさん

フロントに物言える無二の存在。
岡田監督内定の記事をみてこれで来年が楽しみになって来た。そして打撃コーチに今岡とか最高やと思う。
以前から岡田さんの解説聞いててやはりなるほどなと思う所多いし、細かい所までよくみてるなという印象。何より誰より阪神を愛してて強くしたいと思っているのが言葉のはしばしから感じられる。個人的にはやはり阪神を本当に愛してる人に監督をしていただきたいと思っていたから岡田さんの就任はうれしい限り。
そして今岡。打撃センスはOBの中でもトップクラスやったし特にインコース打ちは素晴らしかった。是非貧打に苦しむ阪神の打撃陣の底上げをお願いしたい。
鳥谷の入閣も可能性あるやろうし色んな意味で期待したい。
名無しさん

岡田さんなら安心です。なんか、鳥谷さんや藤川さんも入ってくれる予定だとかで、また阪神のOBばっかりでちょっと不安もあるけど、今の阪神に対して否定的な部分も持ってる方々なのでそこは少し期待大です。どれくらいチームが飛躍するのか、来シーズン楽しみです。佐藤選手、今年もすごい良くなったけど来年はもっともっとホームラン見たいな。
名無しさん

個人的に岡田氏の就任はあまり賛成ではなかったがなるならば今岡や球児、鳥谷らの入閣はマストだと思っていたのでこれが実現すれば楽しみではある。
岡田監督となれば矢野監督の欠点であった部分は間違いなく直していくだろうしどっちに転ぶか分からないけどチームが変わることは間違いないと思う。
後は岡田氏も歳だし今の時代に適応出来るか、編成面でどうやっていくのか、特に気になるのはこの辺かな。
マーブルアイマーブルアイ

岡田さんは強打者のイメージが強いけど、プロ入り前まではショートだった。ただ入団時には藤田平さんがまだ現役だったので、シーズン途中安藤監督になり新人の岡田さんをセカンドで起用した。セカンドでもGG賞の常連だった。甲子園の芝生は左右同じ円で刈り込まれているが、岡田さんは阪神園芸に依頼しシーズン中1塁側のみ内野の土部分を数10センチ膨らませ、深く守って守備範囲を広げていたのは有名な話し。それほど守備にこだわりがある監督だから、今の守備陣には問題を感じてると思う。
TDFTDF

監督人事に賛否両論あるのは、おそらく誰がしても同じ。
50年来の阪神フアンとしては、この際いい点だけ見て、岡田氏の「阪神愛」と「野球頭」に期待したいと思いますが、不安材料は、頑固で聞く耳を持たず、歯に衣着せぬ発言をする印象があるので、今どきの選手、コーチ、フロントと衝突して、チームが混乱しないか心配です。
うまく岡田氏との間に入って、仕切れるヘッドコーチ格がいてくれたらいいのですが。
今岡氏、藤川氏、鳥谷氏に、その役割を期待するのは、まだ酷な気がするし、誰がいいのやら。
とにかく、近本、大山、佐藤、梅野ら主軸の打順、守備の固定と意識改革。
JFKのような、投手の適所適材の配置。
忖度の?謎采配ではなく、勝つための采配。
今よりは、期待できます。来年はお願いいます。



名無しさん

岡田監督就任のメリットとして
・経験があり采配がある程度まともでオーソドックス。
・阪神OBとしては珍しく選手・監督両面で優勝経験がある。
・OB重鎮であるため選手周囲の騒音がマシになる。
デメリットとして
・基本的に育成はしない。
・酷使による中継ぎ投手陣の減りが早いため、即戦力投手中心(特に左腕)のドラフトになりその後の編成が歪になる。
・阪神OB以外の人望に乏しい。(オリックスではこれが原因で解雇されている)
といったところか。今年のドラフトがまず見もので、チーム状況をみれば阪神に必要なのは長打力を打てる、もしくは二遊間を守れる右打ちの野手だが、岡田監督の移行に沿うならば即戦力投手、しかも左腕を取ることになる。
去年二人獲得したにもかかわらず曽谷あたりを単独1位指名することになればおそらく5年後の阪神の編成はボロボロになるのは想像に難くない。
名無しさん

岡田彰布さんの現場復帰が事実上決まりましたね。
監督としての即戦力といった感じでしょうか?
個人的にファンである中日ドラゴンズが強かった時代にしのぎを削ったかたなので、これは手強いだろうと思います。
矢野燿大監督が指揮した今季は開幕前にまさかの退任発言ですっ転んだ印象があり、阪神タイガースのチームとしての戦力は投手陣を中心に悪くないと感じます。
あとは守備力を高める必要があるかな?
名無しさん

岡田が古くさいとか、今の時代に適さないとか言ってるけど、今の継投野球を確立したのは岡田ですよ。岡田がJFKで成功して今の野球になってる。
それまでは、リリーフの回またぎの継投なんか当たり前。それを7回に強烈な球児を据えて流れを切る。岡田がやるまでそんな事はなかった。
球児をリリーフにしたのも岡田。星野の時はどうしようもなかった。
福原を先発で復活させたのも岡田
ドラフト批判もあるが、そもそもドラフトは編成の仕事。監督は編成の推薦の中から選ぶ。
岡田だけがわるい訳ではない。
くじ運がないのは間違いないが。
岡田さん。頑張ってください。決定の記事見て涙でました。期待しかありません。いや岡田さんしかありません。非常に楽しみです。
名無しさん

実績も采配能力も申し分なし。
岡田なら原や高津とも勝負できる。
今岡、藤川、鳥谷、赤星などの入閣も期待できますし、平田監督との連携も問題なさそう。
心配な点は若手育成とフロントとの関係くらいでしょうか?
少なくともストレスフルな矢野阪神よりは確実に良くなりそうで、来季は楽しみしかないです。
名無しさん

阪急阪神HDの阪急側が球団側を押し切ったな。
コロナで疲弊した関西経済への起爆剤としては阪神の優勝はうってつけ。
その経済効果が関西経済界へもたらすメリットはやはり大きい。その盛り返しの勢いを万博による経済効果に繋いで関西経済を復活させたいとする関西経済界の意向を阪急側が強行したと見る。それには優勝経験のある岡田が適任とされた。外部招聘が難しい阪神では候補者は限られるので仕方ない。
岡田さんには当然優勝が厳命されてるはず。長期政権にはならない期間限定であるはず。後任はコーチ人事でわかると思う。
つまるとこ経済効果優先人事。育成路線は棚上げやけど、批判を抑えるために平田2軍監督は残留するのでは?おそらくFA戦線にも参入する。そして後には焼け野原が残るんや・・・
名無しさん

鳥谷が最近コーチ就任の話について触れてたけどお世話になった人に必要とされた時は就任もあるけどそれ以外は受けないって言ってた。
そういう意味では岡田さんが就任するのは大きいと思う。
フロントにも物申せる人材だし、平田さんはやはり二軍で広報的な役割が適任でしょ。
岡田さんだと平田さんも留任しそうだし。
西が出ていきそうだからそれだけが痛いかな。



名無しさん

解説者岡田彰布は阪神監督再登板への意欲からなのか、阪神の采配面への否定的な内容が多過ぎて好きでは無かった。
二死走者無しで9番坂本がヒットを打った時に、「ヒットを打つより次の回に1番から始めた方が良いでしょ」みたいに言ってたのは、
「ヒット打つ事を否定的に言うのはどうなの?」と思った。
流石に監督としてヒットを打った選手に否定的に言うなんて事は無いと思うけど、監督をやるなら否定だけでなくチームを良い方向に進めて欲しい。
名無しさん

少ない年数で指導者を育てる時間を作る目的であれば良いかな?
他球団見てたら皆40代とか。選手と違って監督はシーズン通して頻繁に代えれるポジションじゃない。不動のレギュラーを育てるよりも大変。
同じ様に再登板の監督は巨人の原監督。岡田監督とは同世代。今の巨人は監督だけが原因では無いと思うけど、正直、次世代へのバトンタッチが失敗した感じがする。少し前だと中日の高木監督も。オリックスの仰木監督もそうかもしれない。共通して言えるのは再登板ってあまりチームとしては良くないんだと思う。だったら何で監督辞めたの?って事だから。
●●監督は勝負弱いけど選手育てるのが上手いから!
●●監督は強豪を優勝まで持ってく手腕がある!短期決戦が強い!CS突破だ!
とかなら判る。一番不幸なのは他に誰も居ないから。
横浜の三浦監督は苦労はしたけどファン待望!
俺は次世代の監督を見てみたいなぁ。岡田さんは好きだけど。
なにーおにーおなーおなになにーおにーおなーおなに

岡田氏かぁ〜
賛否両論あると思うが正直に言うと嫌だなぁ。
阪神の監督の時にAクラスや優勝経験があるので実績があるのは事実だが…
阪神時代の監督時に投手陣の酷使、ドラフトの失敗続き。
オリ時代の順位低迷、色々ないざこざ等。
岡田氏が退陣してからの両チームの特徴はどちらも焼け野原にした事。
実績もあるがどちらかと言うと負のイメージが強い。ほぼ岡田氏に決定みたいだけど矢野氏が築いた所を全て否定するのではなく、投手陣の運営、走塁(盗塁)改革、若手起用(適度に)は持続してやって欲しい。
コーチ陣も中西みたいなYESマンは入れないで欲しい。古い価値観も必要だが現在にあった選手への向き合い方をして欲しい。あとは選手の酷使はマジで辞めて貰いたい。
名無しさん

阪神の打線とポジションは組みやすいと思う。サードとファーストは佐藤、大山で、ショート中野・センター近本で1-4番が確定。セカンド、ライト、レフトを競争させればよいだけ。投手陣もクローザーさえ決まれば、先発とセットアップまでは割とメンバーは決まっている。岡田さんがコーチ起用について、次世代の藤川、鳥谷辺りを持ってくるかどうかは見もの。月並みだが、藤波の覚醒は鬼に金棒となるのではないか。
名無しさん

岡田さんで以て来季優勝を期するなら、浅村は取りに行くべきでしょう。宣言あっての事ですが、セカンドの固定と中軸を打てる打力、関西出身と条件は揃ってます。駄目なら大山をセカンドにコンバートも、かつての岡田さんがそうであった様に。何れにしても打力を上げないと、ヤクルトや横浜に太刀打ち出来ない事は確か。先ずはドラフトでの初仕事で結果出して欲しいです。
名無しさん

岡田さんは優勝チーム引き継いだだけと否定的な意見もある。
当時は阪神もそれなりに強かったが、それ以上に原巨人、落合中日が強かった。
それに比べたら今は圧倒的なチームが存在しないのでチャンスはあるはず。



名無しさん

少なくともおもちゃのメダルで遊ぶような野球をなめた
チームではなく厳しさのあるプロらしいチームに生まれ変わるのでは。
岡田さんにはチームの雰囲気を180度変えることを期待します。
その方が大山、佐藤の成長にも繋がると思うし、ほかの選手も
意識が変わることでセリーグ制覇にも近づけるのでは。
少なくともちゃらい坂本のキャプテンはやめるべき。
二軍で干してもいいくらい。
名無しさん

球団発表じゃないからどうかなと思っていたら、いよいよデイリーが報じた
これで岡田監督就任は決定的となった
岡田監督となると、基本的にセオリー、データ重視になるだろうと、解説からも想像できるので、今年の謎采配は激減することは間違いない
今岡、鳥谷、藤川が全員コーチとして入るとは思わないが楽しみな要素
不安なのは西がFAしないといいが、、
西は故障もないし、イニングイーター、そして速球派ではないので加齢による衰えもそこまで心配ないだろう
名無しさん

岡田さんが悪い監督だとは思えない。一方で一部の人が期待するような救世主だとも思えない。
事実として阪神での5年間で1度しか優勝してないわけで、これはセ・リーグの他の監督と比較すれば、15年間で9回優勝の原監督はもちろん、3年間で2回優勝した高津監督にも見劣る。
また、前回の監督時は優勝チームを引き継いだわけで当然ながら今回はまた状況が違う。
おそらく多くのファンは即効性(=来季の優勝)を期待するんだろうけど、2、3年は様子を見ないといけないんじゃないかなぁ。
名無しさん

JFKという7回からは鉄壁という現代の野球を気付きあげた人。
確かに昔と違って登板過多はいけない事だと思う。中継ぎ、抑えも充実させて休ませながらやっていって欲しい。その点を間で管理出来る投手コーチが欲しいです。
逆に先発投手の過多は減るかもね。
名無しさん

強いチームになって優勝を10年に2~3回出来る、あるいは黄金時代をつくるようにするにはOBはやめた方がいいと思う。
阪神OBは優勝経験もほとんどなく、ましてや黄金時代経験はまったくない。特に読売に比べれば月とスッポンの差。
巨人からとは短絡的に言わないが、黄金時代のあるチームから来てもらうのが一番。いまなら落合、緒方、秋山とかになるのかな。まあ、フロントも勝たなくても客が来るからOKという姿勢のままなら、未来永劫黄金時代はこないだろうな。
名無しさん

岡田さんで決まりならそれで文句はないが報道時期に関して疑問がある。
まだCSの可能性がある中で内部で確定ならともかくそれを選手にも伝わる形で報道されるのは如何なものなのか?
絶対動揺もするだろうし、今このタイミングで新監督の情報が流れるメリットを感じない。
球団から正式情報を流していない以上、残念ながら阪神球団内部もしくは関連OBから情報が流出したことになる。。。
情報セキュリティに部分に関してもう少し対策をうった方がいいのではないか。。。



名無しさん

決まりっぽいな。。。
まあ年とって少しは丸くなってることを期待するしかないか。
ドラフト口出しと中継ぎ酷使。あとは春先に出てこなかった若手はめったに上げないとか、育成路線とは真逆のことやる人だから、球団がどれだけ手綱握れるかがポイントになりそう。
ひとまず今年のドラフトに注目だね。一位で浅野や松尾じゃなく曽谷や益田に行ったら岡田の意向全振りの可能性が高い。また暗黒ドラフトに戻るで。
名無しさん

オリックス時代、特に最終年は公な選手批判が凄かった記憶がある。あとはリリーフの起用について、今年何かのYouTubeで「3連投させないってプロとしてどうなの」的なとこを言っていた。
この考え方が変わっていなかったり、コーチとかで物申せる人がいなければ、2014の西武のような感じになってもおかしくない気がする。
まあ球団もその辺分かった上で決めたと思うし、どっちにしても今年までの雰囲気とはガラッと変わりそうだし、それがどう転ぶかだね。
名無しさん

岡田さん監督で、コーチとしてその頃のメンバーが入閣、その中から次期監督候補が育つのが流れとしては理想かな。
今岡の入閣は確定的、藤川や鳥谷、個人的には赤星あたりにもコーチとして戻ってきてほしい。
名無しさん

流れからすると妥当なところだし、鳥谷氏、藤川氏が加わったら阪神としては将来も見据えた理想的な体制になるのではないか。
岡田監督も前年の3位から2位に引き上げたのに、よりによって巨人のメイクレジェンドを演出した形になってしまっての辞任だったから、別に底を見せたわけでもなかった。
同じ勝ち星でも後半から2位に追い上げた形だったら続投だったろうに、前半に勝過ぎて息切れしてしまった。
しかし、矢野監督が就任した時も、ファンの金本辞めろコールの中で待望された矢野コールの中での登場だった。
来年の今頃は、どういう状況になっているかわからんよ。
名無しさん

平田現二軍監督ではダメなのかな?
情が深いからかなぁ~
正直な気持ち
前回監督時終盤のドタバタといい
オリックス時の空中分解といい
不安が半分…
でも補強や守備の強化には最適な~
期待も半分…
願わくば次期監督への土台作りとして
フロントも含めて
猛虎の言葉が相応しいタイガースを
作って欲しい
名無しさん

前回辞任後は球団批判の暴露本などでしばらく阪神と距離を置いた時期もありました。北米駐在スカウトは売り込みがあったダメ外人のプロモーションビデオを作るだけで成約すればマージンが入るとか、戦力外のはずの外国人が翌春のキャンプに姿を見せビックリしたとか、面白い話が聞けましたね。
当時批判していた球団体質を改革できるか楽しみですね。



名無しさん

岡田さんは実績もあるしチームでの影響力も大きいし今より阪神が良くなる気しかしないけど、64歳ですか。
もう少し若くて勢いのある監督さんいないのかなというのが正直な感想。
ヤクルトの雰囲気をみているとちょっと再生したくらいで他球団が争えるレベルにない気がするな。当面ヤクルト一強時代になりそう
名無しさん

岡田さんは感性で采配するある意味天然なんで打たない守れない抑えれない選手には厳しい。要はプロとして当たり前のこと当たり前にできない選手は容赦なく外される。自分に厳しい分選手にも厳しくするので中途半端な選手は1軍には居られなくなるでしょう。今の阪神には厳しさが必要です。
名無しさん

岡田の良し悪しは別問題で、個人的には平田二軍監督の采配を見たかった。そうすれば、その取り巻も入閣しやすいし、下で育てた選手だから、扱いも慣れたものだと思う。いずれにしよ岡田監督の元で、一丸となって、優勝して欲しいものです。^⁠_⁠^
名無しさん

今年は弱かったけど巨人は名門球団としての実績と歴史があり生え抜き監督に拘るのもまだ分からなくはない。
おそらく(人気、資金力に対しての実績でいうと)12球団で最も弱い阪神がなぜ生え抜き監督なんかに拘るのか。
そんな所に拘ってる場合じゃないだろうと。
そんな体質だから何十年間も弱いままなんだろうけど。
国内2番目の経済圏をホームにして、人気・集客ともに最上位クラスのチームがここまで弱いのなんて世界中のスポーツを見渡しても阪神だけだろう。
ファンもメディアもその異常性に早く気づいた方がいい。
ハタから見てる分にはネタとして最高だけど。
annann

昨年は立浪が監督になって騒がれたけど、監督よりも注目は外国人の補強だと思う。
ヤクルトが強くなったのはサンタナオスナの加入。
佐藤大山に良い意味で期待しないで、その後の打者が打ってくれたらいいや、ってなったら阪神は強いと思う。
ドーテーハリードーテーハリー

フロントにモノ言えるからいいわけじゃないけどな。昔のフロントならともかく谷本体制はかなりしっかりしている。意見の主張とゴリ押しを混同しないようにして欲しい。オリックスでの失敗をどう捉えているか。吉田監督は1回目と2回目と3回目ではかなり自身を変えてきだ。岡田氏も3回目、かつての自分に固執するようじゃ怖い。まだ不安が強いなぁ



名無しさん

岡田監督就任はチームの優勝と共に「後継者の育成」というテーマもあるだろうから、なかなかハードルは高いしファンの目は変わらず厳しいだろう。
とはいえ、両立を期待できる監督は岡田監督しかいないと思う。とりあえず守備から立て直して欲しい。
名無しさん

岡田監督 お応援します
現在のコーチ陣らも残る人がいるかもしれないが モチベーションを上げて
指導してほしい
矢野さんの指導方法は解らないが
スタートで今年は監督辞退と言えば
コーチ陣らも本気出ないと思います
特に残り30試合頃から何をしたいのか
分からなかった 代走出してチエンジ
なる迄 そのベースにいるに居る
数回会ったね 来年楽しみ
佐藤育てて グリップに小指かけるな
ヘッドが遅れる 原口グリップ一個余して良い感じ 頑張れ
名無しさん

デイリーにも出たからもうダメか
サンスポの飛ばしだと思いたかった
それでも決まったからには応援するぞ
経験値は監督候補の中で群を抜いてるし、外から見たことで以前と違った面白い野球を見せてくれることに期待したい
でも、どんでんって良く言えば辛抱強く我慢強い、悪くいえば意固地で型にハマったことしかできない自分から動くようなことができないんだよなぁ
そこらへん期待半分なんだよな
変わってくれてたら良いんだけど
名無しさん

とにかく論理的であり、決めたことは貫く監督だと思う。
勝つための策を与えてくれる監督だと思う。
ただ、文字通りの大将だから、選手目線の采配はしないだろう。
なので良い参謀がつくことが期待される。
今岡、鳥谷、球児がスタッフに加わることを切望する。
名無しさん

岡田さんになったって事は来年の糸原レギュラーはほぼ可能性ゼロやな。
シーズン中に岡田さんはセカンドセカンドって言ってたし大山と佐藤が固定濃厚やから守る場所ないからなー
糸原自身の事を思うなら現役ドラフトかトレードを検討してあげる方がよいのかな?
バッティングはいいもの持ってるから勿体ないけど…
後は西も出て行くんかな…
たるこふ好きたるこふ好き

岡田氏の次は本命今岡、何かあったら平田だろうと思うんで、長くて3年だろうけどその間に鳥谷あたりも含め指導者として育ててほしいわ。勝つことは当然期待してるけどね。まずは守備、エラー数を半減させてほしい。



名無しさん

GMと監督の二択ができたならGMに回って若い指導者をサポートしてほしいくらいの重鎮。年齢的にこれが最後の監督業になる可能性が高いので、選手だけでなく名前が挙がっているコーチ候補たちも育てて、10年20年先にも活きるレガシーを残してほしいね。
名無しさん

デイリーが報じたのなら、岡田で確定やな。
3番に長距離砲の新外国人選手、4番サトテル、5番大山、6番高山の、超攻撃的布陣で行け。
ヘッドは岡田に物言える平田、打撃コーチ今岡、守備走塁コーチは鳥谷か赤星だな。
投手コーチは結果出している福原で良い。
そりゃ色々欠点はあるけど、セオリー&データを無視する矢野よりは期待出来る。
阪神ファンとして決まった以上は、応援するで。
先ずは秋季キャンプで猛練習をやって、徹底的に鍛えろ。
名無しさん

どんでんの不安要素もあるが、次に繋がるコーチ人事の意味ではかなり良いと思いたい、何よりヘラヘラ俺たちの野球には絶対ならないし、厳しい監督の間を上手く厳しく組閣に上がってるコーチがやってくれると期待出来る、少なくとも今より弱くなる事は無いと思う
名無しさん

来年は岡田氏でなくても今年以下はない。戦力もアップするだろうし普通に考えたら充分優勝を狙える。この戦力で引き受けるのなら
リ-グ制覇は最低限のノルマ。一年目で結果を出さなければファンは納得しないだろう。
外からいろいろ言ってた以上、自信と覚悟を持っての再登板と思いたい。
pripandapripanda

良かったと思います。
監督ってそんなに簡単にできるものじゃないから、経験のない監督を据えて、監督の育成から始めるのは避けてほしかった。優勝の実績がある監督になって良かったです。
名無しさん

岡田は現有戦力を嵌めて巧く使うのは
矢野より期待できるけど育成路線は継承しないよ
逆に怪我明けで復活した投手多いから
潰されないかが逆に心配だね
あと優勝監督ではあるけど神聖視し過ぎ
采配は矢野よりはましだけど好き嫌いは凄く多いよ



名無しさん

岡田には来年の優勝争いは勿論の事鳥谷、藤川等のコーチ招聘&指導者としての教育に力を入れてもらいたい
選手事態はヤクルトに負けないだけの戦力は整っていると思うので変にFAとかには手を出さないで欲しい
AdjustedAdjusted

3割打者も長打も減り、完全に投手が主導権を握っている今の時代は、守備特化の監督の方が成功する。
キーは中野&近本を活かす打順配置。
内野守備の強化。
でしょう。
梅野、坂本は覚悟しておいた方がいい。
ビンッドゥクンドゥクンビンッドゥクンドゥクン

得点力アップ、守備力の向上、勝つための闘争心と結束したチームワークの構築。岡田さんに課せられた課題はすごく多いけれど、期待してます。ただしくれぐれも選手を壊すような起用、采配だけは勘弁してください。
名無しさん

まぁ想定通りだし期待もしてます。
懸念は中継ぎの使いすぎ、ドラフト戦略(先見の明)の無さがあるけど、そこは投手コーチやら脇にある人がなんとかしてくれる。ことを願ってます。
頑張ってほしい!
名無しさん

岡田さんは基本の野球だからね、一番が出て盗塁、2番バント、後はクリ-ンナップに任せた、阪神時代はシ-ツ、金本、今岡と12球団最強クリ-ンナップだから成功したけど、オリックス時代は全く機能しなかった、しかも一番を打ってた坂口がまったく走れなかったので2番は普通にバント3、4、5ががあまり機能しなかったので勝てなかった、それでも投手王国を作って、何とか2年は踏ん張ったけど、3年目がだめだった
今回一二番がちか中で組めば三番は大山四番は佐藤5番外国人6番陽川で決定だな
名無しさん

阪神は若返りも上手くいってるので問題としてはホームランか打率が残せる打てる外国人とユーティリティを優先せずしっかりと守れる守備が重要。
今年のオフで西と梅ちゃんがどうするかも大事やね。




管理人の率直な感想

まだ正式発表されてはいませんが、
実績などを考えると岡田さんの招へいは賛成です。
個人的にはコーチ陣の若手入閣にも期待したいですね。



コメント