【MLB】沢村拓一「上を見てやっていくしかない」2試合連続押し出し四球で降板

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

 

【MLB】沢村拓一「上を見てやっていくしかない」2試合連続押し出し四球で降板

◇オープン戦 レッドソックス―レイズ(2021年3月15日 ポートシャーロット)

レッドソックスの沢村拓一投手(32)が15日(日本時間16日)、フロリダ州ポートシャーロットでのレイズ戦でオープン戦2度目の救援登板。打者6人に対し、1安打1失点3四球2三振だった。

先頭のキーアマイヤーに二塁打を許した後、ズニーノ、アダメズに連続四球を与え、無死満塁のピンチを招く。その後、アロザレーナ、ローは空振り三振に抑え、危機を脱したかと思われた。しかし、続くディアスに対し、フルカウントから投げたインサイドの際どい変化球がボールと判定され、押し出し四球となったところで降板した。

沢村はオープン戦初登板となった12日(同13日)のレイズ戦に続き、オープン戦では2試合連続での押し出し四球での失点。防御率は13・50となっている。

投球練習後の一問一答は以下の通り。

――制球面で感触は。

「前回も3四球、今回も3四球ですけど、前回よりは荒れてなかったなというのはあります。ちょっとしたタイミング。今までの日本の感じで投げているとタイミングが合わないので、そこらへんをどう課題にして自分で克服していくか。しっかり現状を認めながら、やっていかなければいけないと思います」

――日本と比べてボールが滑りやすいというのと、ストライクゾーンの違いが適応の中では鍵になるのか。

「そうですね。それなりに甘く入ったら外野まで持っていかれるというのはもちろんですけど、そういうところにもやっぱり適応していかなくちゃいけないなとは思います。ただ、環境とか、状況とかはただの理由であって、僕自身が受け止めなくちゃいけないというのは今日の結果。今日の結果を踏まえた上で、自分が明日から何をしなければいけないかというのは考えながら練習に取り組んで、次にもっともっとよくなるパフォーマンスを見せられるようにしたいです。良いボールと悪いボールがはっきりしているので」

――今後の適応は。

「どんどんマウンド(に立つ)だったり、バッターに対して投げなくちゃいけないし、ブルペンでもバッターを立たせてより試合に近い形で投げていかないと克服できないと思う。キャンプの試合(オープン戦)というのは限られているわけだから、その中でももっとより良いピッチングをみせていかなければいけない」

――ここに来た時点で苦しむことも予想していたか。

「前回も前回なので、前回よりはいい形にしたかったですけど、ただもう上がっていくだけ。今下にいるなら、上を見てやっていくしかないし、その中で自分の形っていうのを確立していけるようにしたい」

――マウンド、ボール、審判にも苦しんでいるようにも見えたが。

「審判に苦しむことはなかった。自分のボール、自分の感覚というのが自分が思っているよりもずれる。極端な話、自分が今までやってきたことを、断捨離じゃないけど、いいものはいいで残していって、悪いものは悪いで変えていかないとここでは難しいと改めて感じています」

参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f338fdcac0a4cb8d958c10bf78960e455a72ef65

ネットの声

yu-チ
巨人時代の悪いイメージが出ましたね。力むとストライクが入らない。何度勝ち試合を負け試合にしてくれた事か。
名無しさん
WBCで統一球の影響は感じないとか言って、四球連発してたの思い出したわ。
影響感じないんじゃなくて、鈍感なだけだと思う。
・・・
救援投手で四球連発は厳しいな。若手でもないし、使えないとなったらすぐクビかもね。
名無しさん
ボストンのファンもメディアもよくも悪くも熱狂的。この投球繰り返してるとそのうちマウンド行くだけでブーイングされそう
名無しさん
巨人時代だけじゃ無くてロッテ時代も四球連発してたけどね。
ロッテ時代は四球出した後に抑えてた。
レッドソックスの首脳陣がどう考えるか、だが危なくて使えないと考えるかもしれない。
メジャーで通用するのは制球が安定している投手。
澤村が慕う上原浩治氏のように。
名無しさん
こ、これは通用するしない以前に早々に見切りつけられるのでは?
様子見する以前の投球内容と思う。


名無しさん
やはりコントロールですね。
先日テレビでメジャーは悪い所を指摘するのでは無く、良い所を伸ばしてくれるので、自分に合っているという様な話をしていた。
裏を返せば、プロなんだから、悪い所は自分で修正するしか無いという事で、そこに気付いているのか、不安に思った。
コントロールの悪さを自分で克服しないと、メジャーでの起用は無いでしょう。
名無しさん
>>ここアメリカでは、弱点ではなくいいところを見ようとする。でも、日本はアメリカとは違って弱点を矯正し、強みにしようとする。でも、ここでは弱点なんか気にせず、強みに焦点を当て、より強くすることで自信をつけさせる
アメリカ被れみたいな発言をしていますが、ストライク入らなけば、修正させられるし
治らないなら、用無しだと思うぞ
名無しさん
早くも化けの皮が剥がれた感じでしょうか。巨人時代もロッテ時代もやらかし多かったですよね。ロッテ移籍当時の好調ぶりと周囲の持ち上げ方にビックリしてました。
名無しさん
ロッテでの活躍はあくまでも短期的なところでしたから良いところが続いただけ
本来ノーコンですしポンと一発被弾するタイプですから仕方ない
メジャー行くって聞いたときは通じないとおもいました
まだオープン戦ですけど早く向こうの環境とボールに慣れて頑張ってください
名無しさん
先日のサンデーモーニングで、関口宏がゲストの原監督に沢村はアメリカで通用しますか?と質問した。
原監督は苦笑いをしながら、ストライクが入れば何とかなるんだけど?と答えていた。
沢村に関しては原監督が一番よくわかっているはずだよ。
名無しさん
滑りやすいとされるメジャーリーグ公式球や固いマウンドへの対応不足がコントロール難に拍車をかけているのは否めない。
とにかく早くアジャストする事、それができなければ早々のマイナー降格、解雇も十分にあり得る。


名無しさん
また、やらかしたんですね。
当然と言えば、当然ですね。
日本のボールでさえ、まともにコントロールできなかった投手が、
ツルツル滑るアメリカのボールをしっかりと操れるはずがない。
このままでは、マイナー落ちですね。
いずれ、こうなるとは思っていましたけど。
ボストンは、代理人にいっぱい食わされましたね。
ま、岡島の例もあるし、「日本人投手なら…」という
期待もあったんですかね?
もっと沢村のことを調べるべきでしたね。
名無しさん
ボールやマウンドへの不慣れが原因なのか、メンタルが原因なのか…。
いずれにしろ、残されたチャンスは少ないと思う。
振ってくるMLBでも待たれるということは、ストライク・ボールがハッキリして、容易に見極められるということ。
今のままだと厳しい。
名無しさん
低年俸やから批判も少ないやろうし、球団側からすればマイナーに落としても痛くもないやろうし、winwinの契約で良かったんちゃうかな?
球団側も活躍すれば儲けものぐらいの感覚やろうし。
ボストンの人達はいつまでもコージの幻影を追ってたらアカンよ。
コージは特別。
現実をしっかり見つめよう。
名無しさん
日本とは、ボールの違いやマウンドの違いはあるとは思いますが、自分の中の澤村選手のイメージは、巨人時代の力むとストライクが入らず四球を連発し自滅するという印象です。恐らく、精神的に弱いところがあるので、球は速く鋭く落ちる武器があるので、まずは腕をしっかり振って何も考えずに打者に向かっていってほしいです。四球を恐れずに。
名無しさん
原監督が、「ボールがベースの上に行けば」と話していました。それくらい制球力に課題があるのでしょう。もうプロ10年ですから、これまでも散々言われてきたのでしょうが。本人はアメリカのような自主性に重きを置く環境が合っているとのことですが、代わりに結果が全てでもあります。頑張って欲しいですが、二回連続だと失敗から学んでいないと判断されます。次結果出ないと厳しいかも。
名無しさん
アメリカでもそこが弱いというデータが分かるとエゲツなくそこをついていく。沢村の場合、待てばボール先行で打者が楽になるので徹底して待たれる。オープン戦でこれだから公式戦ではもっと攻略の為の行動が徹底されて、更に苦しくなる。
そして沢村は最終的には使ってもらえなくなるなんて事が起きてもおかしくない。
代わりはマイナーにもいくらでもいるほど層が厚い。


名無しさん
これなんだよね~彼がダメなのは、このノーコンが直れば日本でもそこそこやれたのでしょうが、これでは結構初球から振ってくるMLBに行っても通用しないでしょう。ノーコンにも限度が有って最初からボールと分かる配給には誰も手を出しません。今更このコントロールの悪さは直せないでしょう。直せているなら国内に居る内に出来ていたと思います。
名無しさん
まだ調整中だろうけど元々巨人時代からのマッスル劇場を知っているから、こんなの当たり前だと思っている。悪いときは四球連発で押し出しか痛打されて失点。良いときは四球連発しても無失点で抑える
どちらに転ぶかは、神のみぞ知るギャンブル要素の強い投手。本当に良いときは、必ず抑えてくれる。
地力はあるんだけど、ロッテに移籍した時は、環境も変わって良い目が出続けた状態だった。
今は悪い目が出始めたから、次回登板で切り替わらないと信頼を勝ち取るのは厳しくなりそう
名無しさん
沢村に対しての巨人ファンのコメント見るとロッテに行って正解だったと思う。巨人時代は抑えてもフォアボールの数をピックアップされてたのに対しロッテ時代はフォアボール出して苦しんだけど抑えたというところで称賛されてた。一概に言えないけどセリーグに対してパリーグの投手の球が強いのってこういうところも無関係ではないと思う。
ロッテ時代もコントロール改善したわけじゃなくある2イニングで1個くらいフォアボール出してたけどイニング数くらいの三振取ってた。もともとこういう投手だと思う。シーズン入ってどうなるか分からないけどボストンのファンは熱狂的だし沢村もアドレナリンが出て活躍する可能性もあるかと思う。
彼が選んだ道だから一プロ野球ファンとしては応援したい
名無しさん
沢村劇場の再来かな。
まあ、このまま四死球地獄で一年終わるんじゃないの?
ボールの違いはそう簡単になじまないし、まあストライク/ボールに関しては投げて行けば徐々に覚えて来ると思うが、ノーコンは直らないと思う。
メジャーはインコースは厳しくアウトコースが甘いと言うのが一般的だし、日本と違って審判もアバウトな所あるからな。
野球は、投手がストライクを投げない事にはどうにもならないからな。
レッドソックスの監督は何処迄我慢するのかだと思うが。
名無しさん
やはりプロの世界の投手は故野村さんがマー君に制球力が大事でスピードじゃない…まあストライクをあのベースの隅をいかにコントールするかでそこに球筋を磨けばプロの世界で成績を残せる。名投手と呼ばれた投手はやはり制球力ぐ抜群でしたね。平均で130キロ台よりも145キロ以上の投手の方が抑えれる確率は高いがベースを通過できなければ意味がないし、プロではない。細かな制球力とある程度の球種があればほぼメジャーでも通用するが沢村のようにアバウトなコントールであれば難しい。急に荒れだすと四球が続き試合を壊すのはある意味沢村の得意なパターン…そのうち戦力外になって今シーズン途中にロッテに出戻りするんじゃない。そんな選手をやすやすと受け入れる日本球界もどうなんだろうか?メジャーに行くのを決めて通用しなければすぐにみたいなのってね
名無しさん
MLBのボール、マウンド、ストライクゾーン他全てに苦しんでますね。今の時点で評価するのはかわいそうなので、もう少し様子を見ましょう。あと、精神面はどうなのかな?これが彼には一番フィットするか重要かと思う。


名無しさん
NHKのサンデースポーツをみてこの男は人相も悪いし
制球力について反省していると思いきや開き直りだったからね
その一部を言いますね。制球力についてこっちではあまりそういうことは言われない
伸び伸び出来ますね。何言ってるのストライクが入らない投手とかNG
ましてや中継ぎや抑えの投手が三振は取れるけどゲームを壊す。
そんな投手がまともにメジャーで活躍できるのかね。
こんな博徒みたいなピッチャー丁半博打かよ
ボストンのファンも初めは良いけど、これが続けば見限るのも早いな。
名無しさん
元々コントロールは良くないから、荒れ出したら修正できる技術は持ち合わせていない。
メジャーは結果が出ないとすぐ落とされるし、次以降の当番はかなり精度を上げていかないと厳しいと思う。
名無しさん
細かい制球ができるタイプではないから、
想定する範囲内かと。
澤村の場合は、先ず速球で押していくこと。
それがあって、変化球が活きる。
速球をゾーンに投げ込んでいく感覚を
改めて作り直していくしかない。
名無しさん
まぁ、今後どうなるか分からないけど本人にとってはいい経験になるだろうね。
そもそもメジャー挑戦の時点でこうなる事はある程度予想はついてたと思うし、ボストンのフロントメジャーに来て化けるの期待していると言っていたから次も同じ内容だと開幕前にクビかもね。
名無しさん
日本以上に気候の変動も大きいアメリカで対応できるのか疑問の方が大きくなってくる。
球場ごとの違いも大きく、移動距離も長い。
ロッテファンを裏切る形で渡米しても、結果も出せずに終わるかも。
日本に帰って来る事に為っても、人気もだが必要としてくれる球団も少ないかも。
名無しさん
ボストンは、戦力として可や不可は早く決定すると思うので40人枠から外されたら戦力外。まずは、自分らしさを出して結果(失点0)を出せないとマイナー行きや戦力外になる。あまりはしゃいでいる状況ではない。
上原浩治さんとの対談で緊張感もなくちゃらちゃらしていたので、メジャー初挑戦であの態度はどうかと思った。結果を残さないとマイナー契約になるよ。結果を出せ。


mmmm
沢村らしさが爆発してますね。
一度この流れになるとなかなか抜け出せないのが沢村らしさですが、メジャーでは巨人ほど我慢してくれないので、次に頑張らないと開幕前にクビもあり得るので頑張ってください。
アメリカのマイナーは巨人の三軍ほど甘やかしてはくれないので、頑張らないとね。
名無しさん
巨人時代、四死球で独り相撲をした頃の沢村を見る思い。力むと制球が不安定になり、更に力んで制御不能になり、ストライクを取りに行って痛打。気持ちの切り替え、気持ち次第なんだと思うんだけどな、沢村という選手は。
名無しさん
三振を奪えた事が収穫ではないでしょうか。
ベース板の上で勝負出来ればある程度勝てる。
ただそこへ投げられるかどうかは球に聞いてみないとわからない。
メジャーにはそんな投手はたくさんいますから問題ないですね。
運の要素が強いタイプなので良ければ抑えられるし、悪ければ打たれる。
そんな感じの投手になりそうです。
名無しさん
澤村さん、本領発揮してますね。
これだけ力んで投げるんだから、滑るボールで制球できないのは想定通り。
さらに踏ん張りがきかないマウンドなんだから、これからはバックネット直撃投球も想像できます。
申し訳ないが、これはわかりきっていること。
ここから短期間でどう適応していくのか。
考えて実践できるのか?
名無しさん
残念ながら”好不調”の差が激しいのは、ある意味澤村らしいんじゃないかな。昨シーズン(ロッテ)の様なピッチングができなければ、早々の帰国もあるのでは……
夢を追いかけるのも勿論大事だが、野球が出来ない環境になってしまっては「本末転倒」。
澤村の魅力でもある”強気のピッチング”を取り戻しアメリカでも活躍して欲しい。
名無しさん
澤村選手やファンの方には悪いが「やっぱり」っていう感じ。
もちろんボールが滑りやすい点もあるが、リリーフはピンチからの登板が多いだけに、これじゃすぐマイナー落ちする。
日本人選手として、是非挽回してほしい。


名無しさん
今でもロッテ時代の成績は信用していない。
シーズン途中からで相手がデータも対策もない中で勢いだけで抑えたに過ぎない。
ボールとストライクがはっきりしているのは致命的で今後目が慣れたメジャリーガーを抑えるのは困難だと思う。
名無しさん
シーズンに入れば、バッターにも緊張感出てきて、1年目でデータもないので、それなりに通用する試合もあったりなかったり。。。
メジャーに行くことが夢だったのだから、結果はどうあれ良い思い出をつくって欲しい
名無しさん
力押ししたいのは分かるがメジャーではスピードより球の回転や緩急つけた変化球の方が通用する。大谷みたいに抑えて150キロ後半が出せるのと、力んだ150キロ台ではコントロールに差が出る。早く見切りをつけて帰ってくるのが良いでしょう。マイナー落ちしたら日本でも拾ってもらえなくなりますよ。
名無しさん
早く、ボールや、マウンドなど、環境やコンディションの違いに慣れてくれるといいですね。
元々、四球でランナーをためやすく、独り相撲で試合を壊すことが多かったので、それを繰り返さないといいのですが。
ichi
桑田の理論を受け入れればいいのにね~。
兎に角制球力がない。それはわかっていたこと。出玉が見やすいからスピードほど見えなく、ボールの見極めがしやすい。
ストレート、フォークだけ。
桑田理論をを取り入れればかなり改善されると思うぞ。
ストライク入らないほど首脳陣以上に守っているチームメイトは勘弁してくれよっていう悪循環に繋がるんだよ。
名無しさん
言っているような準備やアジャストというのは、前もって始められるもの。
たくさん投げさせてもらえるほど甘い世界じゃないことは、解雇された後に実感するのかな?
そもそもボールとマウンドの環境が違く、ほとんどの日本人ピッチャーがコントロールを崩すのがわかってるのに、なぜノーコンピッチャーをスカウトするのか、ボストンのスカウト能力に甚だ疑問。


名無しさん

>極端な話、自分が今までやってきたことを、断捨離じゃないけど、いいものはいいで残していって、悪いものは悪いで変えていかないとここでは難しいと改めて感じています」

結果だけを見ると巨人時代の良くなかった頃に戻ったようにも見えるけど、このコメントを読んだら、すごく前向きに進もうとしているのが伝わってきて、まだまだ行けるなと思った。
彼の場合、特に気持ちが大事だと思う。他の選手でもまぁそうなんだけど、彼の場合は特に。
彼の魅力の一つは、ゴリゴリに押して行く所だと思う。
変に萎縮して置きに行ったりかわしたりするのばっかりになると、良いところが死んでしまって悪循環が始まる。
マウンドとボールに慣れてないのは事実なんだから、今回の結果で小さくなるのでは無く、そのままの姿勢で微調整して行って欲しい。

名無しさん
予想通り。
ジャイアンツの時から、プレッシャーのかかる状況では制球が乱れまくって、それで信頼を無くしていった。
ただ球が速いだけでは通用しない。
プレッシャーの少ないロッテに残れば良かったのに。
名無しさん
まだ時期尚早かもしれないが、彼が移籍できた要因としてはまず岡島という当初、期待薄の選手の活躍と、上原の球団に対してのプッシュがあったのでは
ないかと推察する。本当にこのままだとシーズン折り返しに差し掛かる前に解雇になりかねない。
特に最近のメジャー移籍は難しいのだからこの結果が
ハードルを更にあげる可能性も十分ありえる。
名無しさん
巨人時代そのままの自滅パターンだね。
ボールやマウンドの変化でより酷いかも。
まぁ巨人出てから気持ちの変化とアメリカの環境でどっちに転ぶか分からない賭けでしたが見事に悪い方に振れた感じですね。
こうなると巨人の時と同じで治らないかと。
ピンチの時に出て来てフォアボールで押し出しとかナインの士気に関わるので使いづらくなる。
OLC²2
良くも悪くもオープン戦。
相手がメジャーの中でも選球する日本人タイプの選手が多いレイズ。二つのアウトは三振。開幕前に引導を渡さずにメジャーに挑戦しに行ったひとりの日本人プレイヤーとして応援しますし、アジャスト出来なければさっさと帰ってくれば良い。
名無しさん
前回といい制球力が課題なのがハッキリと
球は走ってるのだからまだチャンスはあるでしょうが
とはいえ現状は戦力として計算されるか微妙なところでしょうね
頑張って


名無しさん
NPBに居れば、ストライクゾーンにさえ行けば何とかなりそうな気がしましたが…(制球力が生命線)
球威だけでは勝負できないMLBでは制球が定まらなくてはね。勝負以前の問題では。
ブルースF
多少のコントロールの乱れは、MLBのトップレベルの投手でもよくある事です。
しかし、“日本人投手はコントロールが良い”イメージがアメリカ側にはあると思うので、MLBに来たばかりの日本人投手なのに、コントロールが悪いとなると、印象が良くないですね。
名無しさん
澤村よ、実戦でこそクールになれ。競技こそ違うけど私の経験上では練習中の選手を見て良かれと思って使ってみると実戦で鼻息が荒くなり練習以上の事をしようとして空回り。
練習で良くて使われているのだから、練習通りやりゃいい。
Xcutey
まだ始まったばかりではあるがブルペンでの制球はどうなんだい?試合になった途端荒れるようなら良くないな~。ボールの違いは言い訳にはなるが許してくれるのはオープン戦まで。頑張って!
名無しさん
嗚呼、やっぱりね。ストライクが投げられないのはプロ失格ですね。
ロッテに移籍直後の状態がmaxで、それを長い期間維持できない。結局、何も変わってない。
まぁ、良く考えれば予想できますけどね。
日本でイマイチだった選手がMLBで化けるのは、かなりレアということ。
レッドソックスも分かって獲ったと思いますよ。
名無しさん
野球のことは詳しくないが,
日本にいた頃から,気迫が強くて肩に力入りすぎでは
と思っていたが,やっぱりアメリカでも同じなんですね.
どうしてメジャーに行ったのか分かりませんが,
場所を変えてもさして代わりはないのでしょう.合掌.


無尽
原監督が別の番組で、沢村について聞かれて、ストレートがホームベースの上を通ってくれれば、十分メジャーで通用するでしょう、と言っていたが、四球で自滅する姿は、見たくないものだ。その内、出してももらえなくなるのが、怖い。
名無しさん
ロッテの時のようにロケットスタートが切れればどんどん乗っていけるとは思っていて期待していたが真逆が出た
無失点、無四死球という結果を出し気持ちも乗ってくれば無双状態になりそうなので、そこに期待
神経質にならず、ある意味吹っ切って頑張ってほしいね
名無しさん
マー君もMLBでスタイルチェンジしましたが、沢村のフォーシームのパワーとスピード重視のスタイルでは通用しないと思います。
フォーシームを見せ球に、コントロール重視、タイミングを外す様なスタイルに変更できれば活躍できると思います。
日本ではある程度通用したスタイルをMLBでは通用しない事を痛感して、開き直ってスタイル変更する事ができれば、意外に活躍できる気がします。
名無しさん
澤村は使えないだろう、
ピンチに成ればなるほど力みが増したストレートばかり、
なまじスピードが有るから学生時代通用して、コントロール、
緩急の勉強をして来なかった付けだ。
力士の腰高が治らないのと同じだろう。
正代、稀勢の里、高安
カクテル
まぁロッテの時も終盤は四球多かったし、ロッテでの良いイメージが先行しすぎじゃない?
そもそもロッテではシーズンの半分ぐらいしかいなかったわけだし、ノーコンなんてすぐ治ったら苦労しないだろうしね。
よしのぶ
中後もノーコンでチャンスがなかったのとダブってきたな やっぱりコントロールがないと通用しないんだよなぁ そんなに球が早くなかった岩隈さんや長谷川さんは長年頑張れたのは、コントロールが良かったからだもんなぁ




管理人の率直な感想

ちょっとメンタルが心配ですね。
やっぱりボールの違いには苦戦してしまいます、
適応できるまでは我慢して起用してほしいです。



コメント